『CP+2019』のソニーブース紹介コンテンツが公開
2月28日からパシフィコ横浜にて開催される「CP+2019」に出展するソニーブースの紹介コンテンツが公開になりました。
同時に当店にもソニーさんから「CP+2019」の招待状が大量に到着しました。
☆ソニー「α Universe」CP+2019ソニーブース案内はこちらから
こんにちは、店員佐藤です。
今年も『CP+2019』が間もなく開催されます。あと3週間ちょっとです。今年は店員よねっちと一緒に見学させてもらおうと思っており、2月28日は当店は店舗営業をお休みさせていただく予定でいます。
ソニーは今年も出展しますが、出展内容が本日公開になりました。
ソニーブースの位置は昨年と同じで会場一番奥の最大スペースを割いたエリアになります。以前は入口近くのブースで3面が、他社ブースと面していて運悪くお互いにセミナーブースが面しているとお互いに聞き取りにくいことがおこっていましたが、昨年は他社と面さないように壁側にセミナーブースを作ってくれて、とても聞きやすいセミナーだったと記憶しています。
さて、そのセミナーブースですがすごいことになっています。
総勢27名の写真家方達が集結。まだセミナースケジュールが発表になっていませんが、これだと4日間、ずーっとソニーブースに貼り付きっぱなしでも楽しめそうです。
今回、初登場の方も多数いらっしゃるのですが、当店にゆかりのある写真家の方もいらして嬉しい限り!
ペトグラファーの小川晃代さんは覚えてらっしゃるでしょうか?
かなり昔の話になりますが2011年2月に上野動物園で開催したソニーショップセミナーの時にご案内くださったプロカメラマンさんです。その後、ソニーコンテンツでお見かけすることもありましたが、いよいよCP+に登壇されるそうです。
桃井一至さんも昨年はα UniverseにSEL24F14GMの作例コンテンツ解説で登場されていました。桃井さんも当店の撮影会に飛び入りでご参加いただいたことがあります。光が丘公園で野鳥撮影会をしたときで、公園で偶然オオタカを見つけてしまい、すごい写真が撮れたときがありましたが、あのときにSAL300F28Gを持ち込まれていたのが桃井さんでした。
ちょっとだけですが縁のある写真家さんがCP+2019のソニーブースでお話しが聴けるとは。。。是非、お話しが聴きたいです!
☆ソニー製品情報コンテンツ「プロカメラマンが語るα65の魅力」はこちらから
ちなみにこのお二人が一緒になっているコンテンツとかあるんです。α65の時にスペシャルインタビューが掲載されたときだったのですが、今回はどのカメラボディでお話しをされるんでしょうね。
ブースではオリジナルグッズのプレゼントも用意されています。昨年同様ですが、LINEとTwitterアカウントをお持ちでない方は今のうちに準備をどうぞ。
また、今回は全国5カ所のソニーストア店舗との連動企画もあり、ソニーブースで配布するチラシを持ってソニーストア内のαプラザへ行くと、写真家 鈴木知子さんの著書がプレゼントされるそうです。
「CP+2019」で展示される製品ですが、今のところは発売後の“α6400”が目新しい製品ということになりますが、“α9”や“α7III”シリーズの動物瞳AF対応を含むファームウェアアップデートの告知もあります。それらの新機能の展示もあるかと思いますが、もうちょっと、なにか新しいものが出てきてくれてもおかしくないですよねー。
なんせ、昨年のフォトキナで2020年までにレンズを12本発売する、と告知していますから、ここで何かしら出していかないと間に合わなくなりますよ♪
これから3週間、ワクワクです。
なお、当店店頭では本日より「CP+2019」の入場チケットをお配りしています。数に限りがありますので先着でプレゼントいたします。
WEB申し込みでも無料で入場する事ができますが、こういうチケットがあるとやっぱり気分が盛り上がりますからね。
2月28日からCP+2019は開催です。当日は当店もよねっちと二人で全力取材に行って参ります。ご参加されない方も是非お楽しみに!
☆ソニー「α Universe」CP+2019ソニーブース案内はこちらから
【当店blogのCP+関連過去記事はこちらから】
☆当店blog 2018.3.2「『CP+2018』ソニーブースとソニー関連レポート」
☆当店blog 2018.3.1「CP+2018で触ってきました ”α7III”実機レビューレポート」
☆当店blog 2017.4.4「『CP+2017』ソニーブースアフターレポートにセミナー動画掲載」
☆当店blog 2017.2.25「2月25日土曜日営業は『CP+2017』報告会を開催」
☆当店blog 2017.2.23「STFレンズ初公開『CP+2017』ソニーブースレポート」
☆当店blog 2016.2.27「『CP+2016』2日目を見学してきました」
☆当店blog 2016.2.26「『CP+2016』ソニーブースレポート」
☆当店blog 2015.2.13「『CP+ 2015』ソニーブースレポート」
☆当店blog 2015.2.6「『CP+2015』ソニーブースにFEレンズとVAIOが登場予告」
☆当店blog 2014.2.18「CP+2014 小澤忠恭氏、萩原史郎氏のαスペシャルセミナー」
☆当店blog 2014.2.18「CP+2014のαスペシャルセミナーがYoutubeにアップロード」
☆当店blog 2013.2.14「全面位相差AF搭載 新型デジタル一眼“α6000”実機レポート」
☆当店blog 2013.2.13「『CP+ 2014』ソニーブースレポート」
☆当店blog 2013.2.1「『CP+ 2013』ソニーブースのセミナーレポート」
☆当店blog 2013.2.1「『CP+ 2013』ソニーブースレポート」
☆当店blog 2012.2.13「CP+ 2012 ソニーブースセミナーレポート」
☆当店blog 2012.2.10「『CP+ 2012』レポート」
☆当店blog 2011.2.10「『CP+ 2011』次世代α中級機レポート」
☆当店blog 2011.2.10「『CP+ 2011』ソニーブースレポート」
☆当店blog 2010.3.15「『CP+』レポート 新型αボディ 詳細編」
☆当店blog 2010.3.14「『CP+』レポート ミラーレスα詳細編」
☆当店blog 2010.3.11「『CP+』レポート ソニーブース速報編」

【イベントレポート】CP+2025 ソニーブースレポート 今年は本気度がさらにパワーアップ!
昨日からパシフィコ横浜で開催されている日本最大のカメラ&写真イベント「CP+2025」にお邪魔してきました。ソニーブースの紹介だけですがイベントの様子をレポートします。 今週末、お出かけされる方の参考になれば幸いです。 […]

CP+2025『ソニーブース特設サイト』ラウンジオープンで優先入場枠予約開始
いよいよ来週開催に迫ってきた「CP+2025」ですが、ソニーブース特設サイトでも「プレミアムラウンジ」及び「α オーナーズラウンジ」が公開になりました。

CP+2025『ソニーブース特設サイト』セミナー&ワークショップ詳細情報発表&優先予約開始
今朝10時にソニー公式サイトの「α Universe」内に展開するCP+2025のソニーブース特設サイトが更新されました。今回はセミナーとワークショップのスケジュールが発表になったのと、一部、抽選予約が必要なセミナーの受 […]

CP+2025『ソニーのブース特設サイト』にてセミナー&ワークショップ情報公開
2月27日~3月2日開催の「CP+2025」に出展するソニーブース情報の特設サイトが更新され、スペシャルセミナー、ワークショップの情報が公開されました。 またアイドルグループNewsの加藤シゲアキ氏が登壇されることも発表 […]

『Every Moment Counts』CP+2025のソニーオンラインブースがオープン
2月27日からパシフィコ横浜で開幕する「CP+2025」に出展するソニーブースの案内がはじまりました。 今年もパシフィコ横浜会場とオンラインのハイブリッド形式で開催されるそうです。

『CP+ 2025』来場登録が開始になりました
毎年、横浜で開催されるカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+」の来場登録がスタートしました。 来年は2月27日(木)~3月2日(日)の4日間開催です。

【イベントレポート】CP+2024 ソニーブースレポート 今年のソニーは宇宙からニャンコまで
今日からパシフィコ横浜で開催されている「CP+2024」にお邪魔してきました。ソニーブースだけですがイベントの様子をレポートします。 今週末の3連休でお越しになる方の参考になれば幸いです。

いよいよ明日は『CP+2024』開幕!です
明日2月22日はニャンニャンニャンでニャンコの日、であると同時にパシフィコ横浜で開催される「CP+2024」の開幕日です。 明日10時からプレスタイム、12時から一般入場がスタートします。

ソニー”α”の『CP+ 2024』セミナー、アカデミー特別講座の申込スタート
先ほど16時より、ソニーのcp+2024のスペシャルセミナー、アカデミー特別講座の予約申込がスタートしました。

CP+2024 ソニーブース特設サイトOPEN『Unlock Your Creativity』
2月22日から横浜パシフィコで開催される「CP+ 2024」開催に向けて、ソニーブースの案内が本日よりオープンしました。