4 コメント

  1.  
    2025年6月16日 @ PM 8:32

    VIIでもケーブルで引っ越し出来るみたいです。無線で10時間をどうにか出来ないかケーブル繋いだりwifi弄ったり色々足掻いていたらいきなり変わったので何が条件かはわからないのですが…

    返信

    • tecstaff
      2025年6月17日 @ AM 7:32

      転送10時間は厳しいですね

      返信

  2. かみさん
    2025年9月27日 @ PM 12:01

    1 IIからの乗り換えです。画面の上半分がタッチ出来なくなり、片手モードとBluetoothキーボードで1年ほど対応してきました。ロト2等当たりVIIに乗り換えました。いたわり充電で使ってきたので未だ電池は大丈夫でした。VIIも長く使おうと思います。
    今までドコモ回線使う格安SIMと楽天のプリペイドSIMの2枚差しだったのでeSIMどうしよう?と検索してたどり着きました。職場にローソン有るのでpovoぴったりでした。ありがとうございます! ローソンに近寄るだけで無料で1GB/月貰えて「500円の買い物券+0.3GB」が500円で2日に一回で5GB/月が実質無料になりそうです。
    夜景が昼間のような感じで進化にびっくりしました。

    返信

    • tecstaff
      2025年9月27日 @ PM 2:24

      コメントありがとうございます。
      ロトくじ2等、すごいですね!おめでとうございます。私は4等の7,000円でした。(^^)

      ローソンが職場にあるとは羨ましい限りです。povoは月額基本料が無料なのでサブ回線に最高なんですよね。
      メインにしても体感では一番つながりの良いキャリアなので一番快適なスマホライフが送れるかと思います。

      カメラ機能の進化もありウルトラHDRがもっとも楽しめる機種だと思います。末永くご利用ください。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)