【レポート】ソニーストア『Xperia 1 V』オーダーレポート完全版 7割の方が一緒に購入しているアレとは
5月23日にソニーストアで予約販売を開始したSIMフリースマートフォン「Xperia 1 V」が受注開始からちょうど1ヶ月経ちました。
ずっとオーダーが多く、なかなかタイミングが作れなかったのですが予約販売開始からちょうど1ヶ月ということで、当店経由でオーダーいただいたご注文を手作業で集計。皆さんの「Xperia 1 V」のオーダー内容を分析させていただきました。
それによって驚くことが判明。なんと7割の方が購入しているアイテム、サービスが複数あることがわかりました。お買い物はあくまで個人趣向ですが、どんな買い方をされているのか、ここで紹介させていただこうと思います。
まだオーダーを迷っている方や、すでにオーダーされた方で追加購入したいという方がいらしたらご参考までにどうぞ。
こんにちは、店員佐藤です。
予約受注開始から1ヶ月経ちました。当店経由でお買い上げくださった皆様、本当にありがとうございます。心から感謝しています。
前回は受注開始から2日ほどのタイミングでの集計でしたが、今回は予約開始から1ヶ月というタイミングでの集計になります。集計数は10倍以上になっており、ここまで数が増えてくるとソニーストアさん全体のオーダー割合に近くなってきているのでは?と思えます。
なお、前回集計したオーダーレポートは↑こちらの記事です。
さて、まずは本体カラーの選択の話から。
この後にストア限定の「カーキグリーン」にオーダー集中があったんですが6月2日に納期が1ヶ月延びると、今度はブラックカラーにオーダーが集中。
現在はブラックとプラチナシルバーが7月14日お届けで、カーキグリーンのみ8月24日お届けになっています。結果、受注開始から1ヶ月経った現時点でのオーダー比率がどうなったかというと。。。
本体カラーの選択は上記の割合となっています。5月には6割を超える人気だった「カーキグリーン」だったんですが6月にブラックカラーが巻き返してほぼ同数程度になってきています。
本体カラーに正解はなく、好みで選んでいただいて長く飽きのこないカラーを選ばれるのが良いかと思います。
もっともケースを装着すると本体のカラーは見えなくなるというのもあるので「ブラック」「カーキグリーン」を選択されている方はそれほど大きな決断をしていないとも言えるかも。希少価値で選ぶならプラチナシルバーですね。
続いては「Xperia ケアプラン」の選択になります。
「Xpeira ケアプラン」というのはソニーストアのオリジナルサービスです。修理代がどれだけ高額になっても1回につき5,500円までの負担で済むのと、全損時には定額での負担金で交換対応をしてもらえます。Xperia 1 Vの場合は2万円で交換機がもらえます。(1年に2回まで)
年間5,500円の保証サービスプランになるのですが、サービスに加入しているとソニーストアさんからお買い物券のプレゼントがあり、確か3,000円のお買い物券が途中でもらえるかと思います。なので実質、年間2,500円で入れる保証になるので絶対に加入した方がよい保証プランになります。
スマートフォンを壊したことがない、という方はピンと来ないかもしれませんがスマートフォンの修理代はかなり高額になりがち。今まで事故にあったことがない方も実質年間2,500円ですから入っておいた方が絶対に安心です。メーカー直販サイトであるソニーストアで購入する特典のひとつでもあります。
当店で集計したところ、加入状況は下記の通りです。
えーと、画面がちょっと普通と違うかもしれませんが、私はすでにケアプランに入っているので、私のIDでログインするとすでに加入済みという案内が出て、既加入者向けの表示になってしまいます。
まだ、加入されていない方、もしくはすでに加入しつつも新たにもう1台分ケアプラン加入をするのであれば追加加入を選択するのですが、その割合がなんと69%です。すでに入っている機種を乗り換える手続きをする方が3%で、加入しないを選んでいる方はたったの28%と3割にも満たないことがわかりました。
ものすごい偏りです。
なお、ケアプランの支払い方法をみると新規加入が約66%、すでにソニーストアのケアプランに入っていて、機種を追加して使うという方は4%となっています。
このコトからわかるのは、今回、ソニーストアでSIMフリーモデルを初めて購入する方が8割近くもいらっしゃるということです。
なるほど、前回、SIMフリーモデルが大ブレイクしたのは2020年秋に発売された「Xperia 1 II」なんですが、そのときは楽天モバイルの登場、新料金プランの発表間近というトピックがあり、ソニーストアでフラッグシップモデルをSIMフリーで発売する最初の機会だったこともあり「SIMフリー」モデルに興味をお持ちの方が殺到した、という感じでした。
今回はキャリア版とSIMフリー版がほぼ同時期の発売になるため、今まで、新機能を早く使いたいがために本当はメモリー増量、通信バンド拡大、余計なアプリの入っていないSIMフリーモデルを諦めていた方が一斉にSIMフリーモデルに流れてきた、という図式になるのかも。
「Xperia 1 V」はスマートフォンの買い方が、キャリアに縛られず自由になる象徴的なモデルになるかと思います。
ソニーストアでは現在キャンペーンを行っています。下取りに出すスマートフォンを従来の買い取り価格よりも+5,000円増額して買い取ってくれます。こちらの選択を選ぶとメールが一通やってくるだけで、必ず買取機種を出します、という約束にはなりません。
なので下取りに出す予定がない方も希望するにしておいた方が良いかと思います。あとで気が変わったときにオトクになるかもしれません。(私も使っていたスマートフォンは下取りには出さない派ですが、家族のモノとか知り合いのモノとかを出すことができるかも、とか思っています。)
こちらも受注開始2日目は22%だったものが34%に急増しています。
続いては「おすすめ専用ケース」として紹介されている純正カバーケース「XQZ-CBDQ」です。
6月10日にソニーストアからメールの誤配信があり、発売日にお届けできないという案内メールが送信されてちょっとした混乱騒ぎになりました。
最終的にはメールシステムの誤りだったことがわかり予定通り6月16日から出荷がスタートしているのですが、このメール誤配信による納期未定状態をきっかけにオーダーが爆増。
現時点でのオーダー比率は下記の様になります。
こちらもなんと6割以上の方が純正カバーケースの購入をされています。集計は同時購入だけではなく別途ケースだけ購入されている方の数も含めているんですが、なんせメール誤配信事件のあとからオーダーが激増しているので「品薄になっているんだったら買っておかなくちゃ!」という焦りからオーダーされている方が多いのではと推測しています。
面白いのはカラーの割合で見るとプラチナグレーのケースを購入されている方が倍近い率になっていること。本体カラーの割合から考えるとここは6~7%くらいになるはずなんですが、予想よりもかなり多い状況となっています。
本体カラーとカバーケースの色はお揃いにしなくてはいけない、とかいうルールはないので本体はカーキグリーンだけどケースはプラチナグレーにしておきたい、という方も多いのかも?
Xperia ケアプランと並ぶ大人気アクセサリーです。シリコンケースを使う予定の方も、今回はカメラの様にグリップ部をデザインした専用ケースです。他にはないタイプのカバーなので使ってみないと損ですよ。
その他、アクセサリー類のオーダー状況はこちらの通りです。
急速充電対応ACアダプターは30W対応のものでこれがあるとXperia 1 Vの30分で50%という急速充電ができます。
今まで使ってきたスマートフォンの充電用ACアダプター&ケーブルがあるから別に必要ない、という方も多いと思いますが、7~8年前に購入したXperia XZなどのACアダプターを使い続けている方は急速充電ができていないかもしれません。
当時は「Quick Charge 3.0」という規格があり、Xperia XZもそれに対応していましたが、現在のXperia 1 シリーズではQuick Chrage規格には対応をしていなくて、代わりにPower Delivery(USB PD)での対応となっています。
USB Type Cの規格もこれまたかなり複雑で、USB PDはACアダプター、ケーブル、充電されるデバイスのすべてが USB PD対応になっている必要があります。ACアダプターやデバイスは調べればわかるんですがケーブルは外見だけでは対応しているのがわかりません。
その点、とりあえず「XQZ-UC1」を買っておけばACアダプターもケーブルも USB PD対応になっているので、Xperia 1 Vの急速充電ができる環境が一気に揃います。これらの規格のことがよく分からない、という方も、これを買っておけば安心、というわけです。
PCのUSB端子からでも充電ってできるんじゃなかったっけ? VAIO付属のUSB PD対応ACアダプターならもっと高速な充電ができるんじゃないの? という疑問については上記のblog記事でおこたえしています。
結果「XQZ-UC1」を買っておけば大丈夫、という内容になっているんですが、実際の充電流などを調査していますのでご興味ある方はご覧になってみてください。
本体を空冷ファンで冷やすことができるゲーミングギア「Xperia Stream」の選択率は今回はかなり低めです。
元々、Xperia 1 IVのためのオプション製品だったのですが形状が同じXperia 1 Vでも利用可能にしてくれています。試してみると、かなり強力にスマートフォン本体を冷やしてくれるので、負荷がかかった状態が長時間続く、ゲームプレイ時にバッテリーを冷え冷えにしてくれる効果が期待できます。
ですが、電力効率を上げて発熱しにくくしているのと、放熱対策もされていて、その効果が高く、バッテリーの熱でパフォーマンスが下がるというのはありませんでした。
Xperia 1 IVはゲームプレイから10分も経たないくらいでfpsが下がってしまうことがあったので、やはり、こうした点でもXperia 1 Vの進化を感じます。
他にも、最新モデルなので実機を手にして気がつく点というのも多々あります。それらのお話しを↑こちらの記事でご案内しています。
出荷開始まであと3週間。待ち遠しいですね。この夏はXperia 1 Vで想い出を残しましょう!
【SIMフリースマートフォン Xperia 1 Vのご案内】
![]() |
||||
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 1 V (XQ-DQ44) |
ソニーストア価格: 194,700円(税込) |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年7月14日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 36回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
![]() |
||||
Style Cover with Stand for Xperia 1 V XQZ-CBDQ |
ソニーストア価格: 4,730 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年6月16日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
![]() |
||||
急速充電対応ACアダプター XQZ-UC1 |
ソニーストア価格: 5,480 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2021年4月23日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
![]() |
||||
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドセット LinkBuds S |
ソニーストア価格: 26,400 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年6月3日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,300円 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 ◆ 2023年音ロト夏祭り キャッシュバックキャンペーン |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
発売後、当店店頭にて実機展示予定です テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ゲーミングギア Xperia Stream for Xperia 1 IV XQZ-GG01 |
ソニーストア価格: 23,100 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年10月14日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
.
★ソニーストアご利用感謝 最大10万円分のお買い物券が当たる!ラッキー抽選会のご案内はこちらから
ソニーストアでは現在、ラッキー抽選会を開催しており、多くの方が当選している「大ラッキー賞!!」に当選すると税込み10万円以上のお買い物で使える5,000円クーポンが利用できます。
抽選した翌日お昼以降にクーポンがプレゼントされますので、その発行を待ってからXperia 1 Vの予約オーダーをどうぞ!

【Tips】AI初心者でも超簡単!『LinkBuds Open』で使うAIツール「Gemini」の始め方
「AI」使ってますか? 私はなかなかきっかけがなくて使えていません。これまで、数回、blogのタイトルを考えてもらったり、生成画像でお世話になったことはあるんですが、使い方のコツみたいなものがわからなくて、ふーん、こんな […]

【レビュー】最大解像度設定が可能になった『Xperia 1 V』の威力をテレマクロ撮影で検証してみました
本日10時にソニーサポートにて「Xperia 1 V」「Xperia 5 V」「Xperia 10 VI」のAndroid 15へのOSアップグレードを含む、本体ソフトウェアアップデートについて発表がありました。 「Xp […]

【速報】SIMフリーモデル『Xperia 1 V』『Xperia 5 V』でAndroid OS 15のアップデート開始
先日のXperia 1 VI(XQ-EC44)に続き、本日、SIMフリーモデルのXperia 1 V(XQ-DQ44)とXperia 5 V(XQ-DE44)に本体ソフトウェアアップデートがあり、2機種ともAndroid […]

値下げした今がオトク!『Xperia 1 V』の購入検討大会開催!
1月30日に発表されたソニーストアのSIMフリースマートフォン「Xperia 1 V」の大幅値下げですが、現在、売上絶好調でなんとフラッグシップモデル「Xperia 1 VI」よりもオーダー数で優位に立ってしまっています […]

Ultra HDR研究会 第4回レポート ”α1 II”撮影のUltra HDR作品紹介(掲載写真は全てUltra HDRフォトです)
昨年秋に大騒ぎしていた「Ultra HDR」フォトですが、その後、特に大きな進捗もなく現在に至っています。Xperia自体に変化はないのですが、当店で紹介した「Ultra HDR」フォトに大きな関心を持ってくださった”α […]

【プライスダウン】4Kディスプレイ搭載『Xperia 1 V』SIMフリーモデルが15,400円の大幅値下げ! ストア価格144,100円! 36回分割で月々4,000円!
ソニーストアにてフラグシップスマートフォン『Xperia 1 V』SIMフリーモデルが15,400円もの大幅プライスダウンになりました。 これによりストア価格は159,500円→144,100円となっています。 ソニース […]

スマホスピタルの『おまかせデータ移行サービス』割引チケットが貰えるキャンペーンは1月31日(金)まで
ソニーストアにXperia SIMフリーモデルをお買い求めいただくと、スマホスピタルの「おまかせデータ移行サービス」割引チケットが貰えるキャンペーンが本日、1月31日(金)で終了します。 昨日『Xperia 1 V』と『 […]

【プライスダウン!】最後の4Kディスプレイ搭載機! 『Xperia 1 V』SIMフリーモデルが9,900円の値下げで159,500円へ! 36回分割なら月々4,400円!
ソニーストアにてフラグシップスマートフォン『Xperia 1 V』SIMフリーモデルが9,900円のプライスダウンになりました。 ストア価格は169,400円→159,500円となっています。 ソニーストアでは分割手数料 […]