購入前に抽選! 音ロトチャレンジキャンペーン必勝法紹介 ソニーのワイヤレスヘッドホンをお得にゲット!
ソニーでまたまたすごいキャンペーンがスタートしました。『音ロト チャレンジ キャンペーン』が本日からスタートしているのですが、今回ももしかして高確率当選キャンペーンになっているかもしれません。
キャンペーンの概要と、その必勝法!?をご案内したいと思います。
こんにちは、店員佐藤です。
本日よりキャンペーン期間に入った「音ロト チャレンジ キャンペーン」ですが、もう抽選されましたか?
このキャンペーンは製品購入後にキャッシュバックをするキャンペーンになるのですが、従来のキャッシュバックキャンペーンと違い、抽選でキャッシュバック額が変わります。しかもそのキャッシュバック額の抽選が購入前にできるという異例のキャッシュバックキャンペーンになっています。
購入後の抽選だと一度しか抽選ができませんが、購入前の抽選だと「高額キャッシュバックで当選したら買う」ということができます。抽選できるのは一回だけにはなっているのですが厳密には携帯電話のSMS(ショートメッセージ)を使っているので、お持ちの携帯電話の回線数分の抽選ができます。
タブレット用の予備の通信回線があるなら、それでも抽選ができるし、家族がいるようであればご家族の通信回線数分の抽選ができます。
実際に抽選をしてみたいと思います。
まずはキャンペーンサイトにアクセスして「エントリーサイトへアクセス」をタップorクリックします。
ここで携帯電話番号の入力を求められるので入力します。
携帯電話番号をキャンペーンサイトに送信すれば、これで抽選するためのロトくじが送られてきます。
携帯電話のSMSをチェックすると抽選するためのサイトのURLが送られてきているので、これを携帯電話のブラウザで開きます。
リンク先にロトくじが用意されているので、ここで願いを込めてチャレンジボタンを押します。
そしてグルグルっとスロットが回ります。最高で1万円、他に5千円、2千円、1千円、500円が当選金額として用意されています。
1万円当たったら、ソニーの完全ワイヤレスヘッドホンの最新モデルが1万円引きです。1万円当たらないとしても2千円当選でも大体1割引き分くらいのキャッシュバックになります。
いくらになるかなー。
と、期待を込めて抽選しましたが、500円当選でした。ま、一番、数として一番たくさん用意されているのは500円でしょうから、こういうものですよね。
抽選が済むと、再度メッセージが送られてきます。ここに「当選コード」というのが記載されていますが、これがキャッシュバックの手続きの時に必要になるコードになります。
このコードだけあればあとは当選金額分のキャッシュバックが受けられるというわけです。
ということで、私もメインの回線の他に、インスタ用携帯Rakuten UN-LIMITの予備回線があるので、こちらでもチャレンジ。携帯電話番号入力のところで予備回線のもの、また家族の携帯電話回線の番号を入力すれば、それぞれの携帯電話に抽選のためのロトくじのURLが届きますので、あとはそれぞれの携帯電話で抽選を行います。
我が家では合計3回の抽選ができるので、その結果が。。。
なんと、予備回線と妻の携帯で、それぞれ2,000円の当選をしてしまいました!! うそ、マジで!? 1万円こそ当たらなかったものの2,000円の当選でもだいぶテンションがあがりますよ。
新発売の「WF-XB700」とか本体価格15,000円ですから、これがAV商品10%オフクーポンと合わせて考えれば2割引き以上で手に入る計算です。最強ノイキャンモデル「WF-1000xM3」なども、ここまで購入するきっかけをつかめずに来てしまいましたが、これは手に入れてしまうチャンスかも!
ちなみに高額当選のためのコツですが、全然、抽選ロジックはわからないんですが普通に考えれば抽選数の少ない日時に抽選するのがコツかな?とか思っています。もしかすると当選確率は期間を通して一定割合に設定されているかもしれませんが、もしも日によって当選数が決まっているなら、抽選申し込みが少なそうな日に行うのが吉。または当選がまだ出ていないであろう午前中の早い時間に行うとか。
今回の2000円当選はどれも午前10時に行っています。
4月から行っているブラビアロトの抽選でも続々と高額当選の10万円当選者が出てきているところを見ると一定確率ではないような気がするんですよね。全然、あてにならない話ではあるんですが、私がソニーの担当者さんでしたら、そういう操作はするかな?とか思いました。
■キャッシュバック対象モデルのご案内
さて、キャッシュバックキャンペーンに当選したら左右完全ワイヤレス5モデルのいずれかの購入でキャッシュバックが受けられるようになります。まだショールームでの展示がスタートしていない「WF-SP800N」以外のモデルは試聴したことがありますので、その特徴を超簡単に紹介していきたいと思います。
■最強ノイズキャンセリング『WF-1000XM3』
2019年7月に発売になり超スーパーウルトラブレイクした左右完全独立ワイヤレスヘッドホンのフラッグシップモデルです。その特徴はけた外れのノイズキャンセリング性能。他のモデルが☆3つくらいで性能評価をするところがこのモデルだけは☆を5つ付けられるくらい、ものすごい高い効果で外音をシャットアウトしてくれます。現在、発売されているノイズキャンセリングヘッドホンの中でも最強レベルの性能を発揮。
外音ノイズを広範囲に補正できるということはそれだけ広い帯域の音も鳴らせるということで音質も極上のものになっています。DSEE HXを内蔵しておりハイレゾクラスの音質に補正して音楽を聞かせてくれます。
左右独立完全ワイヤレスヘッドホンの初代機では音の遅延がかなり大きく、動画を見るのにも耐えられないものがありましたが、このモデルからは独自の通信方式を採用しており遅延は通常のbluetoothヘッドホンと同等でほぼ気にならないレベルに抑えられています。ケースへの装着もマグネットでしっかりと充電ができるようになるなど、不満点はほぼ全方面で改善されています。
最長で6時間のスタミナ性能もありますので、通勤や旅行のおともにするのに最高のモデルだと思います。ソニーストア価格は25,880円となっています。
■ファッション性重視『WF-H800』
今年2月に発売された新型モデルです。ノイズキャンセリング機能を搭載していないので通勤に電車を利用している方からはいきなり検討外になってしまうのですが、自宅や旅先でしっとりと音楽を楽しみたい方向けに最適なモデルです。
ノイズキャンセリング機能を搭載していない以外はWF-1000XM3とほぼ同等性能のモデルでスタミナ性能は8時間にもなります。ケースもよりコンパクトなものになっていて、またカラーバリエーションが個性的な5色展開になっています。
現行世代のウォークマンA100シリーズとカラーマッチングするようにカラー展開しているのでストリーミングウォークマンと揃えて使いたくなるモデルです。ソニーストア価格は20,000円となっています。
■15,000円のお手軽完全ワイヤレスヘッドホン『WF-XB700』
本日発売の新型モデルです。ノイズキャンセリング機能、ハイレゾ級アップコンバート機能のDSEE HXが非搭載になっていますが、低音を増強したEXTRA BASSを採用。パワフルな音を聞かせてくれます。また防滴仕様IPX4相当になっているモデルで汗や雨などにも強くなっています。
価格も15,000円とシリーズで最も安価に設定されていることから、学生さんや初めてワイヤレスヘッドホンを楽しむ方向けのモデルと言えるかもしれません。
初めて左右独立完全ワイヤレスヘッドホンを使うと、一番便利に思えるのが電源の入り切りの操作がないこと。ケースから取り出すと電源が自動で入り、ケースに入れると電源が自動でオフになります。ヘッドホンの電源オンオフを意識せずに使えると、まるで有線ヘッドホンを使っている感覚で無線ワイヤレスヘッドホンが使えるようになります。
EXTRA BASS採用となっていますが低音もモコモコした無理な増強にはなっていなくて、重低音がズン、と強くなっている感じです。ロックなどの音楽だけではなくても映画などの動画コンテンツの再生でも威力を発揮します。
■新型スポーツモデル『WF-SP800N』
6月27日発売予定のスポーツタイプの左右独立ヘッドホンです。ノイズキャンセリング機能も内蔵しており、防水防塵機能IP55も採用している全部載せモデルです。
まだ試聴をしていませんが、先代の「WF-SP700N」の性格を引き継いでいるとしたら、外音取り込み機能についてもWF-1000xM3より強力な機能を搭載していると思います。
電車通勤の時にはノイズキャンセリング機能を使い、ジョギングの時には外の音がしっかりと聞こえるアンビエントサウンドで使う、ということが可能。私もジョギングで使いますが他の速いランナーさんが後ろから近寄ってくる音、自転車の音などが聞こえるとかなり安心感があります。
通勤にも使いたい、ジョギング時にも使いたい、という欲張りな方向けのモデルです。ソニーストア価格は24,000円で予約販売中です。
■唯一、水泳に使える最強スポーツモデル『WF-SP900』
これも非常に個性的なモデルになります。なんと水泳にも使える左右完全独立ワイヤレスヘッドホンです。「水泳でヘッドホンって使えるの?」というところですが、調べてみると今は多くのジムで認めてくれているようで、私もコナミスポーツさんで使わせてもらったことがあります。
水泳用の膜がついた専用チップを装着できるのと、本体に4GBのメモリーを内蔵していてスマートフォンがなくても音楽再生できるモデルになっています。
スイミングで遠泳をしているときってジョギングのとき以上に暇ですからね。見えるのはひたすらプールの床でやることと言えば、何メートル泳いだかっていうカウントだけ。曲送りの機能がついているのでターンのたびに曲を送っていけば遠泳時の距離のカウントにも使えるかもしれません。
外音取り込みの音質もWF-SP700N同様に最強クラスで、まさにスポーツのために用意されたモデルです。水泳をされる方、ジョギングをされる方向けのモデルです。
ちなみに完全防水になっているくらいなのでノイズキャンセリング機能は搭載されていませんが、それなりに防音もされています。通勤時に使うのもアリだと思います。価格はソニーストアにて24,880円です。
下記は主な仕様を一覧にしたものです。
![]() |
![]() WF-H800 |
![]() WF-XB700 |
![]() WF-SP800N |
![]() WF-SP900 |
|
ストア価格 | 25,880円 | 20,000円 | 15,000円 | 24,000円 | 26,880円 |
発売日 | 2019.7.13 | 2020.2.29 | 2020.6.5 | 20206.27 | 2018.10.27 |
ノイズキャンセリング | 搭載 | - | - | 搭載 | - |
音質性能 | DSEE HX ハイレゾ級 |
DSEE HX ハイレゾ級 |
- | - | - |
重低音 | - | - | EXTRA BASS | EXTRA BASS | - |
本体スタミナ | 6h | 8h | 9h | 9h | 6h |
ケース スタミナ |
+18h | +8h | +9h | +18h | +15h |
アプリ対応 | 対応 | 対応 | - | 対応 | 対応 |
防水対応 | - | - | 防滴 IPX4 | 防水・防塵 IP55 | 防水・防塵 IP65/IP68 |
対応 コーデック |
SBC、AAC | SBC、AAC | SBC、AAC | SBC、AAC | SBC、AAC |
NFC | 搭載 | 搭載 | - | - | 搭載 |
本体重量 | 各8.5g | 各7.6g | 各8g | 各9.8g | 各7.3g |
.
モデル選びの参考にしていただければ幸いです。
■「毎週おトクなd曜日」とあわせてさらにお得!
☆ソニーストア『dポイント毎週おトクなd曜日』キャンペーンのご案内はこちらから
ドコモの「毎週おトクなd曜日」のキャンペーンでは、今月も毎週金曜日と土曜日の「d払い」でdポイントが+2%(合計3%)に増量されるのと、買いまわり3店舗で+5%(合計6%)になります。
6月5日はちょうど金曜日なので、ナイスタイミングですね!
参加方法はシンプルで、ドコモサイトでdアカウントを作成後、キャンペーンページの「エントリーはこちら」からdアカウントでエントリー。
あとはソニーストアで「d払い」にて商品購入を行うと、支払い額の3%がポイントバックになります。ソニーストア以外のお店で3,000円以上のお買い物を「d払い」で行えば、6%ポイントの還元になります。お買い物は金曜・土曜がお得!
また、購入時に「My Sony ID」というソニーグループで使えるIDを取得すると、その場で10%オフにできるクーポンが発行されます。ゲスト購入するよりも10%お得に購入出来ます。
購入前にまずはMy Sony IDの取得からどうぞ!
★ソニーストア 「最大1万円のキャッシュバック!音ロトキャンペーンのご案内はこちらから」
![]() |
||||
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドホン WF-1000XM3 |
ソニーストア価格: 25,880円+税 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2019年7月13日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,000円 3年ワイド/5年ベーシック:2,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 【期間限定】下取り増額キャンペーン(~8/23) 【期間限定】送料無料キャンペーン(~8/23) |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドホン WF-H800 |
ソニーストア価格: 22,000円+税 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年2月29日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,000円 3年ワイド/5年ベーシック:2,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレスイヤホン WF-XB700 |
ソニーストア価格: 15,000円+税 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年6月5日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:2,000円+税 3年ワイド/5年ベーシック:1,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレス ノイズキャンイヤホン WF-SP800N |
ソニーストア価格: 24,000円+税 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年6月27日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,000円+税 3年ワイド/5年ベーシック:2,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
|||||
ワイヤレスステレオヘッドセット WF-SP900 |
ソニーストア価格: 26,880円+税 |
||||
![]() |
|||||
発売日 | 2018年10月27日 | メーカー商品情報ページこちら | |||
延長保証 | 5年ワイド:3,000円 3年ワイド/5年ベーシック:2,000円 3年ベーシック:無償 |
||||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | ||||
テックスタッフ 店頭入特典 |
AV10%OFFクーポンプレゼント中(併用不可) テックスタッフ店頭ご利用特典 |
【ブラビア・ロトでも最大10万円あたるかも!】
ところで、ソニーでは現在「ブラビア・ロト キャンペーン Ultimate」というものを行っているのはご存知ですか? スマートフォンがあればどなたでも抽選をすることができて、当選すれば最大10万円のキャッシュバックで55型以上の4Kブラビアが購入できるというキャンペーンになっています。
購入後の抽選ではなく、購入前の抽選になります。特に個人情報の入力もなく手軽に誰でも抽選ができるので「当たったら4Kブラビアの購入を考える!」ということができます。
スマートフォンのSMSを使って抽選するのでおひとり様1回ではなく携帯電話の回線数分だけ抽選が可能。ご家族のスマートフォンでも抽選ができます。
しかも、当店調べですがこのキャンペーン、当選確率がやや高めに設定されているみたいで、それほどたくさんのお客様がいるわけではない当店ですら、10万円が2名様、5万円が3名様、3万円が2名様の当選を報告いただいています。
10万円当たったら、それは4Kブラビアを買いますよね!? もっともお得な55型のX8000Hがソニーストア価格13万円なので実質3万円で買えてしまう計算。75型のX8000Hもソニーストア価格25万円なので実質15万円で買える計算になります。75型の4Kテレビと言ったら数年前までは100万円前後の価格設定になっていました。たった15万円で我が家に超巨大4Kスクリーンがやってきてしまうかも! 10万円と言わず5万円でも大きいですよね。
モデル選びは後から考えるとして、まずは「ブラビア・ロト」で運試しをどうぞ!
★ソニー「テレビを買う前に抽選参加!最大10万円 ブラビア・ロトキャンペーン」

ソニーストア限定モデル『Disney Collection』に新規デザインのウォークマン『A100シリーズ/Sシリーズ』が登場!
ソニーストア限定のオリジナルモデル「Disney Collection」に新たに2モデルが登場しました。 3種類の新規デザイン(「ミッキー」「ミニー」「チップ&デール」)の中からお好みのデザインを本体に刻印できる […]

『音学割』でワイヤレスイヤホンやウォークマンが最大8,000円キャッシュバック!&さらにXperia購入でキャッシュバック額が2倍!
ソニーストアにて本日より25歳以下の方を対象にした『音学割キャンペーン』がスタートします。 このキャンペーンでは最新モデルのウォークマンやワイヤレスイヤホン、ワイヤレススピーカーが最大8,000円キャッシュバックになりま […]

ウォークマン「A100シリーズ」&ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM4」に音楽をテーマにした『PEANUTS Music Fun Collection』が新登場!
ソニーストア PEATUTS Collectionで新たに「Music Fun Collection」が新登場しました! なんと今回はAndroid OS搭載のウォークマン「A100シリーズ」と、最強ノイズキャンセリング […]

【締切間近】ウォークマンやヘッドホン、スピーカーにディズニーキャラクターを刻印!『Disney Collection』ご注文は2月25日まで
ソニーストアにて販売中の『Disney Collection』は5月25日までで終了となります。 『Disney Collection』ではウォークマンや完全ワイヤレスイヤホン『WF-XB700』、ポータブルスピー […]

【プライスダウン】水中使用可!ミュージックプレーヤー機能搭載のワイヤレスイヤホン『WF-SP900』が約2,000円の値下がりへ
ソニーストアにて左右独立型の完全ワイヤレスイヤホン「WF-SP900」が約2,000円値下がり、ストア価格26,880円+税→25,000円+税で購入可能になりました。 「WF-SP900」はイヤホン本体にメモリを内蔵し […]

ウォークマン&ヘッドホン×『約束のネバーランド』コラボレーションモデル 発売決定!メール登録受付中!
TVアニメ『約束のネバーランド』Season 2の放送を記念して、SONYのウォークマン&ヘッドホンとスマートフォンアプリ『約束のネバーランド』とのコラボが決定しました。 ただいまソニーストアにてメール登録を受付中です。 […]

【締切間近】最大1万円が当たるSONYの『音ロト』が1月18日で終了!終了前にとりあえずチャレンジしてみよう!
前回大注目となった音ロトキャンペーンの第二弾が1月18日で終了となります。 このキャンペーンでは誰でも参加することができ、購入前に抽選を行うことで、最大1万円のキャッシュバッククーポンが当たります。外れはなく、最低でも5 […]

ソニーストアの『紛失あんしんサービス』に有効期限2年が追加!完全ワイヤレスイヤホンの紛失の不安を最長2年間カバー!
片方のイヤホンを紛失した際、なくしたヘッドセット部分を5,000円+税で提供してもらえる、ソニーストアの「紛失あんしんサービス」ですが、好評につき有効期間が2年間も選べるようになりました。

【プライスダウン】ネックバンド型ワイヤレスイヤホン『WI-SP600N』『SBH90』が値下がりました!
ネックバンド型ワイヤレスイヤホン「WI-SP600N」「SBH90」がそれぞれ値下がりになりました! これにより「WI-SP600N」が18,880円+税 →18,000円+税、「SBH90」が19,500円+税→19, […]

【プライスダウン】軽量&コンパクト!ソニーの完全ワイヤレスイヤホン『WF-H800』が2,000円の値下がりへ!
ソニーストアにて今年の2月29日発売された完全ワイヤレスイヤホン「WF-H800」が2,000円のプライスダウンとなりました。 「WF-H800」はファッション性とハイレゾ級高音質を両立したモデルで、今回のプライスダウン […]