αユーザーさん注目! SIMフリースマホ『Xperia 1 II』の外部モニター利用の話
今月になってから再びヒット中のSIMフリースマートフォン「Xperia 1 II」。3月1日にプライスダウンがあり16,000円の値下げになっています。
現在、お問い合わせ急増中の“α”のモニター利用としての使い方をご案内しつつ、改めて紹介したいと思います。
こんにちは、店員佐藤です。
今年は連続して超ハイクオリティ製品が連発しています。80万円のカメラ“α1”に始まり、フルカーボンボディの新型VAIO Zが登場し、さらにスマートフォンでも22万円の「Xperia PRO」などが登場。これらを全部フルスイングで購入すると一体いくらくらいになるんだ!?というところ。
特にこの「Xperia PRO」はメディア各社で評判がよく、モニターとして使っても大絶賛されています。
私もショールームで仕様を拝見してきましたがHDMI入力でHDRフォーマットの映像をHDRとして表示してくれます。
カメラ本体の背面モニターは各種設定値の確認用として使い、外部モニターとなる「Xperia PRO」のモニターは撮影画像の確認用に利用ができます。これは動画撮影をする人にはスゴく羨ましい機能。
写真撮影メインで利用する際もピンチズームが利用できるので、マニュアルフォーカスで撮影する際にEVFでも確認がしにくいところは、これで超々拡大フォーカスモニターとして利用することができたりします。
なんの割引きもないので税込みで25万円ほどしてしまう「Xperia PRO」ですがモニター代わりに買いたいところですが、価格が法人向けの価格にしか見えなくて。。。と、躊躇してしまう方も多いと思います。
ですが、HDR対応にこそならないもののXperia 1やXperia 5、Xperia 1 IIでもその着になれば液晶モニターとして利用することが可能。ディスプレイ自体はXperia PROもXperia 1 IIも同じモノを使っているわけですし、SDR映像のモニターとしてなら充分利用可能です。
接続の際にXperia PRO以外のモデルではHDMI入力がないのですが、そこに「UVC」対応のコンバーターを挟んで映像信号を変換し、Xperiaに専用アプリをインストールすることでモニター表示をすることができます。
こちらは当店店頭で試しているところですが、“α7S3”のHDMI出力からビデオキャプチャーコンバーターに映像信号を入れて、それをUSBで受けられるように信号を変換します。UVC規格というものがあるそうで、その信号に変換ができれば、あとはUSB type CケーブルでXperiaに入れてあげればOKです。
ビデオキャプチャーのコンバーターも以前、PC用に購入したときは1万円以上していたのですが、現在は2,000円弱で購入可能。知らない間にこんなに安くなっていました。
当店で使っているビデオキャプチャーはたった1,700円(購入当時)のものになります。
HDMI入力からUSB出力になっているので、あとは短めのケーブルを別途用意すればOKです。写真ではHDMI端子がレギュラーサイズの“α7S3”に合わせたケーブルを利用していますが、マイクロHDMI端子を装備している、他の“α”の場合は、マイクロHDMI→レギュラーHDMI端子になっているケーブルを探してくればOKです。
なお、これは2月の話になりますがVlogcamの「ZV-1」が本体ソフトウェアアップデートで、なんとカメラのUSB出力からUVC変換したビデオ信号を出力できるようにアップデートしています。
この時のソニーさんの発表によると、この機能は他の“α”シリーズのカメラにも順次搭載していくと案内しています。
時期的にはまだわかりませんが、このアップデートがあればUVCコンバーター自体の必要性がなくなり、カメラとXperiaをUSBケーブルで接続するだけでビデオ信号の取り込みができるようになります。
ビデオキャプチャーのコンバーターが必要なくなると本当にケーブル1本で接続できるようになるのですっきりします。
現時点ではXperia側でアプリの用意をする必要もあり、私は上記の「USB Camera Pro」というアプリを使っています。アプリの購入価格は540円でした。
無料で利用できるアプリもあるのですが広告枠が出ると、その分、モニター映像が小さくなってしまうので、どうしてもお金を払いたくなるかと思います。
これをインストールすることでXperiaにビデオ入力映像を全画面表示することができます。モニターしている映像を写真&動画で記録する機能もアプリに搭載されています。
ただ、これも「Xperia 1 II」の場合は本体OSのアップデートの際にOSの機能としてビデオキャプチャー機能が実装されることが発表されています。すでにキャリア版でauとドコモから販売されている「Xperia 1 II」では実現しています。
これがあると「USB Camera Pro」アプリの購入の必要もなくなります。SIMフリー版のXperia 1 IIのOSアップデートもまもなくだと思いますので、このアプリは買う必要はないかもしれません。
あとはカメラ本体にスマートフォンを固定する器具があればOK。マルチインターフェースシューに装着する台座と、スマートフォンを挟むクランプを買えば、これでカメラ固定ができます。
リグを組んで、もっとそれっぽくする事もできますが、ソニーにミラーレス一眼“α”の武器は本体の小型感というのもあります。コンパクトにマルチインターフェースシューでの利用からはじめて見てはいかがでしょうか?
あと、個人的に“α”とXperia 1 IIを一緒に持ち歩いていると便利だなー、と、思えるのがXperia 1 II搭載の3眼カメラです。16mm、24mm、70mmの3つの単焦点レンズをXperia 1 IIは搭載しているのですが、この16mmというのがすごく便利。
取材などで、狭い部屋 or 空間とか、後ろに下がれない場所での大きな建造物の撮影があると、それだけのために超広角ズームレンズをもっていく必要があるんですが、記録用と割り切ってしまえばXperia 1 IIのカメラ機能で撮れちゃうんです。
1200万画素程度の映像になりますが、blogでの説明用の写真カットであれば、これで充分です。
Xperia 1 IIには専用のカメラアプリが搭載されているんですが、デジタル一眼“α”とメニュー構成などは共通になっています。一緒に持ち歩いて“α”と一緒に撮影してても違和感なしです。
ソニーストアの「Xperia 1 II」はSIMフリースマートフォンとして販売されていてキャリア毎に違っている使用周波数帯域もほぼすべてカバーしていて、キャリアを選ばずに使えます。
しかもデュアルSIM仕様になっているので、ドコモと楽天モバイルなどの使い方で通信量を限界まで安くして使うコトも可能。
PCで言うところの内蔵メモリー=「RAM」の12GBはキャリア版の8GBよりも増量されているし、PCで言うところのストレージ=「ROM」も256GBと、キャリア版の128GBよりも倍増されています。デュアルSIMの2枚目のSIMとマイクロSDカードが排他利用になっているんですが、256GBのROMがあればマイクロSDでのメモリー増量は普通、必要ないと思います。
スマートフォンとしてもソニーのフラッグシップモデルとしての性能を搭載しているのですが、これが3月1日にプライスダウンで124,000円→108,000円(税別)に大幅値下げになりました。
スマホあんしんオンライン買い取りサービスも用意されていて、旧型スマートフォンを後日下取りに出す際に今なら2,000円増額にしてくれるサービスもついてきます。
3月末から各キャリアの20GB格安通信プランが一斉に登場しますが、このタイミングでの乗り換え、いかがですか?
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 1 II |
ソニーストア価格: 108,000円+税 |
|||
発売日 | 2020年10月30日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回分割払手数料0%キャンペーン |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
☆ソニーストア スマートフォンアクセサリーのご案内はこちらから
フラッグシップモデル『Xperia 1 II』が9,900円の値下げ
フラッグシップモデル「Xperia 1 II」も9,900円のプライスダウンがあり本日10時より新価格108,900円になりました。
【レビュー】4社の新料金プランで使う5G対応SIMフリースマホ『Xperia 1 II』レビューまとめ
「携帯電話料金は4割引き下げる余地がある」と発言し、昨年9月に公約に掲げて総理に就任されたのが現在の総理大臣 菅総理ですが、まさかそういうのがこんなにスピーディーに実現するとは思っていなかったというか、今や当たり前になっ […]
【レポート】『LINEMO』をソニーストアの5G対応SIMフリースマートフォン『Xperia』で使ってみました
ソニーストアで昨年8月から販売が開始されたSIMフリースマートフォン『Xperia』シリーズですが、まさに新料金プランに合わせて発売された感があります。 3月からはいよいよ、各キャリアの新料金プランがサービスインしていま […]
【レポート】『povo』をソニーストアのSIMフリースマートフォン『Xperia 5』で使ってみました
2021年3月から始まった携帯電話各社の20GB新料金プラン紹介第2弾です。今回はauでサービスが始まった「povo」をソニーストアのSIMフリーモデルで利用ができるかどうか試してみました。 新料金プランをSIMフリース […]
【レポート】『ahamo』をソニーストアのSIMフリースマートフォン『Xperia 1 II』で使ってみました
遅くなりましたが、4月になりましたのでスマートフォンの契約回線をドコモの新料金プラン「ahamo」にしてみました。 手続きの様子や、ソニーストアのSIMフリーモデル「Xperia 1 II」での利用状態をレポートしたいと […]
【レポート】OS11にアップデートしたSIMフリースマホ『Xperia 1 II』で外部モニター機能搭載
先々週になりますが、ソニーストアで販売しているSIMフリースマートフォン『Xperia 1 II』のOSアップデートがあり、Ver.11になりました。待望だった外部モニター機能が搭載されました。 簡単に新機能を紹介したい […]
シミズ
2021年3月12日 @ PM 3:00
> ピンチズームが利用できる
これはXperia1Ⅱでもできますか?
またZV-1みたくUSB出力した時、モニターとして使っているXperiaからピンチズーム等の操作はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
tecstaff
2021年3月12日 @ PM 4:36
USB Camera Proの画面でのピンチズームであればXperia 1 でも1 IIでもウォークマンA100でも利用が可能です。念のため申し上げますが拡大表示されるのはスマートフォンの画面だけでカメラ側の液晶モニターの表示はズーム表示されませんのでご注意ください。
ZV-1からの出力でもキャプチャーコンバータを使った出力でも操作は同じです。
Xperia 1 IIのファームウェアでアップデートする機能についてはまだ試したことが無いもので動作は不明です。
ズゴック
2021年3月13日 @ AM 12:50
どれだけ値引きなんでしょうか。
tecstaff
2021年3月13日 @ PM 12:30
ソニーストアのαあんしんプログラムにご加入の方でしたら、アカウントサービスのページからお持ちのクーポンをチェックしていただくとおわかりになるかと思います。またはカートに入れてレジに移ると自動でクーポンが適用になりますので、そこでご確認いただけるかと思います。
なお、これからαあんしんプログラムに加入されても今回のクーポンはすぐに配布はされないと思われますのでご注意ください。
ズゴック
2021年3月13日 @ PM 7:34
ありがとうございます。
機会を逃しました。
α使い
2021年3月13日 @ PM 9:23
αあんしんプログラムに入会してますが、Xperia1IIの割引はされません。
なんという名前のクーポンでしょうか?
tecstaff
2021年3月13日 @ PM 11:55
3月11日配信のメールにてご案内があるかと思います。そちらでご確認ください。