テックスタッフの楽しい時間『尾瀬ツアー2019』イベントレポート
夏の当店の一大イベント、尾瀬ツアー2019を週末に開催しました。昨年は秩父へ流星群の撮影をする予定が雨で、福島開催に変更になったのですが、今年は「天の川」を撮影すべく、尾瀬ヶ原へ行って参りました。
今回もたくさんの奇跡が起こるミラクルツアーになったのですが、その様子をレポートしたいと思います。
こんにちは、店員佐藤です。
毎年夏のツアーイベントを開催です。昨年はうまいことバスチケットが取れたのですが、今回はどうも人気のある金曜日夜発ということでバスチケットが全員分、購入する事ができず、3つのルートを使って尾瀬へ向かうことになりました。
関越交通の高速バスで行くのと、ビッグホリデーの尾瀬ツアーに申し込んでツアーバスで行くのと、自家用車で向かうのと3つのルートで出発。私はビッグホリデー組だったのですが、こちらもバスは満席。金曜日の夜発は8月でも大人気みたいです。
金曜日の閉店後に新宿から出発しました。
翌日、土曜日の早朝に「尾瀬戸倉」のバスターミナルに到着。ここで大型バスからマイクロバスへ乗り換えて、一般車の進入が禁止されている鳩待峠まで移動します。
朝5時の開門を待ってから鳩待峠へ到着。新宿を出発して実に7時間かかりました。
ここで全員身支度をして、いざ、出発。
今回は星空撮影という目的があるので荷物はかなり多め。全員、三脚をもってきているし、人によってはポータブル赤道儀も持ってきています。
鳩待峠から山の鼻までは1時間ほどの下り坂。昨年はここでかなり時間を費やしたというか、全員初めての尾瀬だったので見るモノすべてが新鮮で、写真撮影の時間に結構、時間を費やしていました。今年は半分の方が2回目。半分の方が初めての尾瀬、なんですが、平均年齢がかなり若くなったこともあり?すごい速いペースで進みます。
途中、雲が取れてきて朝日も見られました。
天気予報が1日中雨、というところと、1日中晴れというところと極端に違っていて、実際にどうなのか予測がつかなかったのですが、結果、全部当たったというか、晴れもあるし、曇りもあるし雨も降ったし、というところです。
安定しない山の天気のおかげで、それぞれの風景を楽しめました。
山の鼻を抜けると尾瀬ヶ原に入ります。すでにニッコウキスゲは終わっていて、道中に見かけられたのは10輪くらい。初夏の尾瀬から真夏の尾瀬に切り替わっていました。
あちこちの山にはよく行くけど写真はまだあまり撮っていない、という“α”初級者と、サイバーショットRX100ユーザーさんが参加されていたのですが、私がアドバイスしなくても参加された他の“α”ユーザーさんが、いろいろなテクニックを教えてくれていました。
とても助かります。
前回は尾瀬ヶ原を横断して「山の鼻」-「見晴」を往復するはずだったものが、あまりにも時間をかけて歩いてしまい途中で折り返すことになったのですが、今回はコツがわかっている方が多く、オンタイムで予定通りにどんどん進みます。
これなら予定通り、三条の滝まで行けるかも。
東電小屋に到着。ここでお昼ご飯の予定でしたが、予定時間通り到着です。バスは満席でしたが、牛首分岐から東電小屋に向かうコースはメインのルートではないのでスカスカでした。
お昼は持ってきたおにぎりとカップラーメン。メンバーさんで生卵を持ってきてくださった方がいらして、卵入りのカップラーメンにアップグレードしました。
この日は18kmの行程を歩く予定です。カロリー制限とか言わず、ガンガン栄養を体に入れて行きます。
東電小屋から赤田代へは約45分です。この先は私もまだ行ったことのない初めての尾瀬のエリアになります。
メンバーさんでお二方、いったことがあるという三条の滝へ向かいます。
赤田代にある尾瀬ヶ原休憩所です。無料で荷物を預かってくれて、この先の大きな高低差のあるルートを身軽にさせてくれます。
往復2時間ある三条の滝まで出発。ここまですでに6時間以上歩いて来ているんですが、みなさん、まだまだ元気。
ただし、この先の高低差はかなりあって、下りながら「この道をあとで登るのか」と、思うと結構クラクラきます。また気温がかなり高く、水分をかなり失うことになります。
ここのルートは全員の体力をかなり奪う結果に。
三条の滝へ12時に到着。すごい、本当にここまで理想通りのタイムでやってこられました。
三条の滝の展望台ですが滝に向かって縦に長くなっていて、実質、ベストポジションに立てるのは1人だけ、というところでした。
列を作って交代で写真、動画を撮影します。
かなり距離があるものと思っていたのですが、意外にも滝が大きくて、横位置で撮影しようとすると焦点距離24mmでギリギリ全体像が入るくらいの大きさでした。望遠レンズよりも広角レンズが必要でした。
こちらはSEL24F14GMで撮影した三条の滝です。今回は“α”レンズはSEL24F14GMの1本だけしか持ってきていないので、ここが撮れるかどうかがキモだったんですが、これでなんでも撮れそうです。
k-tuneさんも2度目の三条の滝、お疲れ様でした。
三条の滝で30分ほどの撮影休憩の後、100分ほどかけて赤田代までリターン。そして、今夜の宿になる見晴の弥四郎小屋へ向かいました。
最低でも15時までには到着してください、と、言われていたのですが、予定通り14時10分に到着。これだけ重たい荷物をしょってきているのに、すごいペースです。
こちらが弥四郎小屋です。見晴に到着すると真正面にある山小屋で2ヶ月前に予約をしていました。そのおかげもあって、すごい部屋を押さえられました。弥四郎小屋の正面玄関の真上の部屋に入れてもらえました。
布団の数をみると14人まで収納できる部屋みたいですが、ここを7人で利用させていただきます。部屋の快適さもあるのですが、ここの窓からの景色がすごい!
真正面が尾瀬ヶ原で木道が正面に見えます。見晴にある宿の中でも最高の景色が楽しめます。ここに泊まりたかったんですよ、ここに。
宿に入ったとたんに雨が降ってきていたんですが、すぐにやんでくれたので、雨が止んでからはタイムラプス撮影大会になりました。4台のカメラを使って、これから日暮れを迎える尾瀬ヶ原を撮りまくりです。
テント組も、無事に良い場所にテントを張れたみたいです。私もいつもはこちらに泊まるんですが、山小屋も良いですよね。
ちなみにテント泊は800円、山小屋は食事付きで9,000円です。尾瀬の良いところは山小屋でもテント泊でもお風呂が利用できる点です。テント泊も最高なんですよね。
お風呂からあがってきたら、弥四郎清水という山小屋の前にある湧き水で1杯です。
ウイスキーを尾瀬の湧き水で水割りにして飲む、というのをやりたかった!
ちょろっとカップにウイスキーを入れて、あとは湧き水で割ります。
冷たい湧き水のおかげで最高のウイスキーをいただけます。
わかります、わかります。この開放感は最高ですよね。
そして、これも今回は無理して持ってきました。ランタン代わりにソニーのグラスサウンドスピーカー「LSPX-S2」です。
クルマでのキャンプではなく、山岳登山でザックにこれを入れて持ち歩いている人はほとんどいないと思いますが、これがなかなか良い感じでした。
単純にランタンとして使った時にも光量が充分あるし、それよりもここから音楽が鳴らせるというのが大きい。耳につくシャリシャリした音がなく、柔らかい音でナチュラルな音を奏でてくれます。ジャズやピアノ曲などを良い感じで聞かせてくれます。
屋外で鳴らしても音源がどこにあるのかわかりにくく、自然にどこからか聞こえてくる感じが素敵でした。
ということで、山小屋の夕食が始まるまで、ここで食前酒です。のんびりとお酒を楽しみます。
17時半からは山小屋で夕食です。ご飯はおかわりし放題で、いくらでもお腹いっぱいにできるのですが、皆さん、これからの夜食があるので控えめ。
夕食後は、ここから本気で夜食作りです。今回はこれを作りたかった!ということでアヒージョをフライパンで作り始めます。
オリーブオイルに鷹の爪、ニンニク薄切りを入れて、そこで魚肉ソーセージとマッシュルームを炒めていきます。塩胡椒をもってくるのを忘れてしまったんですが、そこをわさびと醤油でカバー。
ガーリックトーストも焼いてみたりして。
7時近くなってからようやく日が暮れてくるのですが、どうも雲が多いようで、これだと天の川は撮れないかな? 新月から2日ほどしか経っていないので、月はすごく細い三日月状態です。月明かりもなく絶好の条件なんですが、雲が取れないかなー。
皆さんが持ち寄ったお酒とおつまみで、すっかりテーブルの上はどこかの居酒屋さん状態です。酒を飲みながら、途中でk-tuneさんによる「天の川撮影講座」がスタート。持ってきた”α”、サイバーショットで、天の川を撮影するためのセッティングを用意していきます。
k-tuneさんと私以外は天の川を撮影したことはない、という方達ばかりです。なんとか天の川を撮らせてあげたいのですが、天気だけはどうにもなりません。
うちの撮影会は天気に関してはいつもなんとかなっているので、今回もなんとかなってもらいたいのですが、消灯の21時までに晴れることはないかな?
というところでしたが20時になってから雲が取れてきました。これなら行ける!ということになり、すぐに宴会場を撤収。
三脚とカメラを持って木道に出て行きます。
k-tuneさんのセッティング指導のおかげで全員、天の川が撮れました! 私も念願だったSEL24F14GMでの天の川撮影についに成功! 昨年秋のSEL24F14GM発売時に何回かの星空薩英ロケを予定していたのですが、ことごとく悪天候に見舞われてしまい撮影ができなかったのですが、やっと撮れました。
F1.4の開放で撮影ができるのでタイムラプス動画撮影にも持って来いです。
21時消灯の前には山小屋に戻らないといけないので、長時間撮影ができないのですが、それでもなんとか撮ってきました。“α7R3”+SEL24F14GMという、現時点では最強の天の川撮影システムで撮ってこられました。
k-tune師匠のインスタがこちら。まわりの指導が大変でご自身が予定したいた4K動画撮影を忘れてきてしまったとのこと。また行きましょう。
kamiさんは、今回の尾瀬ツアーのためにサイバーショット「DSC-RX100M3」を購入されて、購入から2週間で天の川撮影に挑戦されました。無事に天の川が撮れて良かったです。
こちらは“α7Ⅲ”とSEL1635Zで天の川撮影に初挑戦です。上手く撮れました。
今回の旅のメインイベントもこれで成功です。k-tune先生、ありがとう!
21時の消灯後、翌朝は3時半出発で朝焼け撮影会です。
3時起床予定がまったく私は起きられず、お客様に起こしてもらうことになるわけですが、なんとか無事に出発。
30分かけて竜宮まで歩き、休憩ベンチで燧ヶ岳の朝焼けを撮影です。尾瀬は盆地みたいな地形で山に囲まれているため、日の出自体は見られないのですが、霧に包まれた幻想的な風景が楽しめます。
燧ヶ岳のシルエットがくっきり。撮れた、撮れました。
尾瀬らしい、すがすがしい写真です。早起きした甲斐がありましたね。
山小屋の朝食は朝の5時半からなので、それまでに宿に戻ります。4時50分に竜宮を撤収。
帰りながら、尾瀬ヶ原の景色を切り取ります。
帰りながら朝露に濡れる尾瀬ヶ原の景色を撮って帰るのですが、ここで今回の旅の最大のピンチを迎えます。
携帯電話を落としてしまったお客さんがいらっしゃるんです。この時にはすでに紛失されているらしいのですが、本人も私たちもまったく気がついていません。
尾瀬ヶ原は今年もまだ電波はほとんどのエリアが圏外で、ドコモ回線の場合、ほとんど全域不通です。携帯をなくしても、位置情報を拾えないので紛失場所の特定もできません。よりによって尾瀬でなくしてしまうとは。。。
こんな素敵な風景も見られました。朝の尾瀬ヶ原をそれぞれ満喫です。
無事ではありませんが、山小屋の朝ご飯時間には間に合いました。
こちらが山小屋の朝ご飯です。味の濃いおかずに仕上げてくれているのでご飯がすすみます。おひつのご飯はおかわり自由なんですが、おかわりをたくさんもらってきすぎてしまい、1人でごはんを4膳くらい食べて片付けました。朝から超満腹です。
前日の行程がちょっと厳しかったため、2日目は予定を変更して山上りをせずに尾瀬ヶ原をゆっくりと戻る一番楽なコースを取ることになりました。朝8時の出発まで山小屋の前でコーヒータイムです。
k-tuneさんに入れていただいた弥四郎清水で作ったコーヒー最高です。
山小屋の前で見かけたキセキレイです。
サイバーショット「DSC-HX99」の720mmズームで撮影しました。本当は新発売のSEL200600Gレンズを使って撮りたいところですが、こんな山道に重量級の望遠レンズを持ってくるのはちょっと厳しすぎです。
アヒージョの材料や、グラスサウンドスピーカーを持ってきた代わりにカメラ機材を軽量化していて、今回は“α7R3”+SEL24F14GMだけしかもってきていないため、望遠域をカバーするために30倍ズームレンズ搭載サイバーショット「DSC-HX99」を持ってきたわけですが、この組み合わせ、なかなか良いですよ。
朝8時にゆるゆると出発。鳩待峠には14時到着目標です。6時間かけて3時間15分のルートを歩くわけでかなりの超余裕ハイキングです。
尾瀬ヶ原の湿原には木が生えていませんので、低い木に野鳥が止まっていて、声さえ聞こえれば大抵のものは見つけられます。こちらはタヒバリかな?
DSC-HX99の720mmを使えば双眼鏡代わりに使えます。これで4K動画も撮れちゃうんですから、最強のサブカメラです。RX100シリーズとはまた違った特徴のあるカメラです。
途中で群馬県との県境を越えます。そう、今まで私たちは福島県にいたんです。行ってきたぜ、東北!でした。関東地方に戻ってきました。
そして、今回の旅、一番嬉しい出来事がありました。
落としてしまっていた携帯電話が山小屋に届けられていました。無事に本人の手元に戻ってきました。本当に良かったですね。
意気揚々と、帰り道を歩いて行きます。
浩一さんが撮影された逆さ燧です。往路では姿が見えませんでしたが2日目はバッチリでしたね。
RX0M2で、こんなに奥深い色が出せるってさすがです。
SEL24F14GMにはPLフィルター(円偏光フィルター)を装着しています。フィルターの前面を回転させて、もっとも効果の高いところを見つけて撮影しますが、こうして水面の映り込みがあるところでは気に入った写り込みに調整することができます。上は青空の色を残して撮影したモノ。
こちらは水面の映り込みが一番無くなったところで撮影したモノ。
PLフィルターを使ったことが無いという方にもここでわかりやすく体験していただけました。
onigirialkさんから見えた最後の尾瀬ヶ原の風景ですね
さらば、尾瀬ヶ原、また来年会いましょう!
最後に山の鼻から鳩待峠までを登り切って、これで長かった尾瀬の旅も終了です。25.1kmを13時間20分かけて歩いて来ました。
お疲れ様でした。
鳩待峠から都内まではまたまた3つのグループに分かれて帰ります。そのため、鳩待峠で解散になります。
皆さん、気をつけてお帰りください。(その後、関越高速が大渋滞で2時間遅れでの帰宅になりました)
鳩待峠では新製品の「水芭蕉吟醸ソフト」なるものが発売されていました。アルコール1%を含むそうでドライバーさんは食べることができないそうです。スーベニアに升がついているものが800円。升はお土産にして持ち帰りました。
さぁ、たくさんの写真と、4K動画、タイムラプス動画を持って帰ってきました。夏休み前には編集してみなさんと共有したいですね。
デジタル一眼カメラ α7R III ILCE-7RM3 |
ソニーストア価格: 329,880円+税 |
|||
発売日 | 2017年11月25日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:37,000円+税 3年ワイド/5年ベーシック:19,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
■「カメラグランプリ2019 レンズ賞」受賞『SEL24F14GM』
24mm単焦点レンズ SEL24F14GM |
ソニーストア価格: 179,630円+税 |
|||
発売日 | 2018年10月26日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:18,000円+税 3年ワイド/5年ベーシック:9,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
.
☆「SEL24F14GM」の総まとめレビューはこちらから
デジタルスチルカメラ DSC-HX99 |
ソニーストア価格: 59,880円+税 |
|||
発売日 | 2018年11月9日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 |
5年ワイド:6,000円+税
3年ワイド/5年ベーシック:3,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
グラスサウンドスピーカー LSPX-S2 |
ソニーストア価格: 44,880 円+税 |
|||
発売日 | 2019年3月16日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:5,000円 3年ワイド/5年ベーシック:3,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア入特典 | ソニー提携カード決済で3%オフ 3年ベーシック無償 24回まで分割手数料0% |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
関連記事
12月7日『4K動画編集セミナー』開催のお知らせ
当店の最大イベント、年末恒例の『αムービーフェスティバル』開催のお知らせと、こちらも恒例ですが発表会1週間前の駆け込み編集講座「4K動画編集セミナー」開催のお知らせです。 動画編集セミナーは12月7日土曜日に開催、本番の […]
【楽しい時間】多摩動物公園 動物瞳AF & 望遠レンズ撮影会
先週の土曜日、10月26日は多摩動物公園にてソニー”α”の動物瞳AF&新発売望遠レンズ体験会を開催しました。 イベントにご参加いただいた皆様にInstagramに多数投稿をいただいています。その一部を紹介しながらイベント […]
10/26 多摩動物公園撮影会のご案内
当店では10月26日に多摩動物公園にてαの動物瞳AF&新発売の望遠レンズ体験会を開催します。 先日、すでに参加申し込みをいただいている方へメールにてご連絡を差し上げましたが、またあと数名様分ですが枠に空きがあります。当日 […]
“α7R4”で撮る『レッドブルエアレース千葉2019 最終戦』
9月6日に発売になった6100万画素のフルサイズミラーレス一眼“α7R4”を持って、今回で最後になる「レッドブルエアレース 千葉 2019」へ行ってきました。 今年は超望遠レンズ「SEL200600G」も発売になっていま […]
テックスタッフの楽しい時間『尾瀬ツアー2019』イベントレポート
夏の当店の一大イベント、尾瀬ツアー2019を週末に開催しました。昨年は秩父へ流星群の撮影をする予定が雨で、福島開催に変更になったのですが、今年は「天の川」を撮影すべく、尾瀬ヶ原へ行って参りました。 今回もたくさんの奇跡が […]
テックスタッフの【楽しい時間】『成田空港撮影ツアー第2弾 グリーンホヌハント』イベントレポート
昨日は当店の撮影イベントを開催しました。成田空港撮影ツアーの第2回です。ご参加くださった皆様にお願いしたインスタ投稿が一晩でたくさんいただけたので、作品をご紹介させていただきながら、早速、イベントの様子をレポートさせてい […]
テックスタッフの楽しい時間『赤ちゃんシマリス撮影会』イベントレポート
先週土曜日の5月11日に8名様のお客様にお集まりいただき、今が旬の『赤ちゃんシマリス』撮影会を開催しました。イベントの様子をレポートします。
テックスタッフ 平成最後の【楽しい時間】成田空港 撮影会レポート
先週の土曜日は撮影会開催のため店舗営業をお休みさせていただきました。 当店の平成最後の『楽しい時間』イベントということで、成田空港周辺での旅客機撮影会を開催しました。撮影会の様子をレポートします。