【レポート】『REON POCKET PRO』の正しい装着方法について
「REON POCKET PRO」ネタが連投になってしまってすみませんが、週末に一斉出荷があったようで、今週から使い始められる方が多いと思います。
メーカーさんから正しい装着方法について動画公開とかがあるんですが、あまり見られていないみたい(いいねが17しかなかった)ので、当店からもお知らせしようかと思います。
「REON POCKET PRO」は装着方法に少しコツがあるので、ご利用の方は是非ご覧ください。
こんにちは、店員佐藤です。
先週、コメント欄でネックバンドが外れやすいという話をいただき、私なりの専用ネックバンドの扱い方について紹介をさせていただきました。
ボディサイドを掴むと外れやすくなる、ということで紹介していたのですが、この記事をご覧になった当店の常連さんから週末営業のときに、いろいろ話をうかがい実験したところ、もっと簡単に外れる方法を発見。
ネックバンドを写真の様に万歳させると簡単にネックバンドが本体から外れるようになっていました。ネックバンドをもってそれを跳ね上げるとパカッと外れます。
私のREON POCKET PROのネックバンドは全然取れなくてすんごい苦労していたのに、こんなにも簡単に取り外しができるとは。
私はこういう外れ方をしたことがないんですが、なるほど、この外れ方をしてしまうのは正しい装着方法ではない可能性が高いかも。
ネックバンドと本体は、ボディ天面にあるロックボタンを使って外す事になっているんですが、これはメインロック。
裏側にも小さな突起があって、こちらはサブロックになっています。これは本体の破損を防ぐためについている予備のロック爪で、落下時などに本体が壊れるのを防ぐためについているロックだと思われます。
なので、装着位置の問題なんですが、写真のように装着位置を下の方にずらしてしまっているとネックバンドが万歳状態になってしまうので、これで外れやすくなっているのかも。
この状態だと安全装置であるサブロックが外れやすくなってしまいます。
正しい、装着位置はこんな感じ。
エアフローの排気口が襟から出ている必要があるので、必然的にこういう装着方法になるはずなんですが、それを知らないと背中の中に入れてしまうかも。
また、体から取り外すときも本体の冷却面が大きくカーブしているので密着性がかなり高まっています。密着している状態でネックバンドをもって取り外そうとすると万歳形状になってしまうので、その際も本体を掴んで取り外しするのが良いかと思います。
メーカーさんの公式の動画が上記になりますが、再生回数がかなり少ないので、あまりご覧になられていないかも。私も今回の件で初めてみたくらいです。
要約するとこんな感じでネックバンドの根元を押さえながらバンドを馴染ませて、カマキリの手のように2本のアームが前方向に引っかかるような形を作ります。
体型に合わせてアーチを調整するとなっていますが、かなりタイトに幅を狭くした方が固定しやすくなるかと思います。そしてエアロパーツの排気口が襟から出る位置にするのがコツです。
レオンポケットはボディ下から吸気を行い、ボディ上から排気をするんですが、排気口が洋服の中にあると服の中に暖かい風が充満してしまうためボディが冷えにくくなります。
REON POCKET PROの購入時のネックバンドはこういう形になっていますが、これは箱の中に収納するための形なので、このままで使うというのではうまくいきません。
まずはバンドを馴染ませて形を作ります。
以前のモデルではアームがプラスチック製で形が変わらないモデルもあったのですが、REON POCKET PROのアームはかなりフレキシブルに曲がります。
こんな形にするのが良いようです。(あくまで私の個人的なセッティングですが)
イメージしているのはフォークボールを投げるときの指の形でしょうか。(実際には私はフォークボールもカーブも投げられません。)
この形だと良い位置にREON POCKET PROがとどまってくれます。
REON POCKET PROは冷却面の面積も広いので、肌にぺっとりとくっついてくれるため、一度装着するとその位置をキープしてくれるので、あまりズルズルと下がることはないのですが、下がってしまうという方はバンドの形を改善していくとよいかと思います。
さぁ、これで2025年の夏を乗り切りましょう!
日曜日の今日は、午前中はベランダ掃除、午後は洗車で屋外での活動が多かったのですが、REON POCKET PROが大活躍。いつもは「冷えピタが常時冷えている感じ」という伝え方をしていますが、こうして本当に気温が高いときはそれ以上の威力を発揮してくれますね。冷却性能が倍になっているのは伊達ではないというのを感じる1日でした。
最新モデル REON POCKET PRO
![]() 6/24現在 7月15日頃出荷目安 |
||||
ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET PRO センシングキット RNPK-P1 |
ソニーストア価格: 29,700円 税込 |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() 6/24現在 7月24日頃出荷目安 |
||||
ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET PRO 本体のみ RNPK-P1 |
ソニーストア価格: 27,500円 税込 |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
REON POCKET専用 ウェアラブルセンシングデバイス RNPT-1 |
ソニーストア価格: 3,850円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年4月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
■小型軽量コンパクトなREON POCKET 5
![]() |
||||
ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET 5 センシングキット RNPK-5T |
ソニーストア価格: 19,800円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年4月24日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
REON POCKET専用ケース RNPC-1 |
ソニーストア価格: 3,300円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年4月24日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
☆ソニーストア 「REON POCKET(レオン ポケット)」製品一覧はこちら
★最大10万円クーポンがもらえる「ソニーストアご利用感謝ラッキー抽選会」はこちら

ソニーのコーポレートブログにて「ウェアラブルサーモデバイス『REON POCKET』のいまと未来」が掲載 気になる今後の展開は?!
ソニーのコーポレートブログで「ウェアラブルサーモデバイス『REON POCKET』のいまと未来」という記事が掲載され、REON POCKETの温度ビジネスの現状と見据える未来について紹介されていました。

REON POCKET PRO アクセサリー『シリコンシート | RNPP-SP1』を買ってみました
暑い日が続きますねー。今日はテレワークで自宅作業をしているのですが、電気代節約のためエアコンは使わずに、扇風機と『REON POCKET PRO』で乗り切っています。『REON POCKET PRO』の強冷モードを知 […]

衛星通信に挑戦!「au Starlink Direct」を試してみました【早戸川林道編】
すでに完結編をお届けして、終わっているシリーズの話なんですが、性懲りもなく、またまた電波不毛地帯を探して旅に出てきました。 今回は神奈川県の宮ヶ瀬湖にある「早戸川林道」というところです。野鳥撮影のメッカということで、以前 […]

【納期情報】REON POCKET PRO 本体のみが「入荷待ち」ステータスへ! このまま販売終了の可能性も センシングタグ付きモデルは7/24お届け!
ソニーストアにてREON POCKET PRO 本体のみが「入荷待ち」ステータスになりました。 REON POCKET PRO 本体にセンシングキットのタグが付属するモデルは7/24お届けでまだお買い求めいただけます。 […]

【レビュー】『REON POCKET PRO』の「強冷」モードで猛暑のガン冷え体験レポート
連日30度を超える真夏日が続きますが、ソニーの着るクーラー「REON POCKET PRO」があれば、猛暑でも快適生活です。 今回はREON POCKERTPROのSMART COOLモードを「強冷」にして使ってみたレビ […]

『REON POCKET PRO』に新展開! 新たなオプションパーツの発売があるかも!
関東東海地方でも梅雨が明けて、これからいよいよ夏本番がやってきます。ソニーの夏と言えば「REON POCKET PRO」ですが、なんとここで新展開です。 日経新聞に大注目の記事が掲載されていました!

【レポート】『REON POCKET PRO』の正しい装着方法について
「REON POCKET PRO」ネタが連投になってしまってすみませんが、週末に一斉出荷があったようで、今週から使い始められる方が多いと思います。 メーカーさんから正しい装着方法について動画公開とかがあるんですが、あまり […]

『REON POCKET PRO』のネックバンド取り外しの話
当店blog記事へのコメントでREON POCKET PROのネックバンドの取り外しについてご相談がありましたので、当店なりの見解というか、使い方のコツをご案内したいと思います。 今日はソニーストアさんから「REON P […]