SEL70200GM+SEL20TCで撮るシマリスの赤ちゃん軍団
α9+SEL70200GM+SEL20TC F5.6 1/2000 ISO5000 焦点距離400mm トリミング
先々週に引き続き、先週末も我が家で埼玉県にある「リスの家」に行ってきました。10匹以上の赤ちゃんが生まれていて、今は園内どこを見てもシマリスだらけ!
冬場はシマリスがどこにいるのかこちらから探していかなくてはいけませんでしたが、今はどこに居ても複数のシマリスが見つけられるのでどのこを追いかけるか選ばなくてはいけない感じです。
今回はα9にSEL70200GMと2倍テレコンの「SEL20TC」を装着する最強装備で行ってきました。
こんにちは、店員佐藤です。
すっかりシマリスにはまっています。自宅から車で30分ほどのところで駐車料金も入園料も無料で、しかも園内は綺麗に整備されていて、シマリスだけがたくさんいるという夢の施設です。
他にもシマリスのいる動物園はいるのですが、私が調べる限り関東でこれだけ広いスペースでシマリスが放し飼いになっているところはここだけみたいです。とても貴重な施設が近くにあるなんて超ラッキー!ということで、ここに行きまくっています。
数えてみたらもう6回も通っています。
☆当店blog 2018.5.9「”α7III”+SEL70200GMで撮る『シマリスの赤ちゃん』 」
☆当店blog 2018.3.27「α7III+SEL100400GMで撮る『桜とシマリス』」
☆当店blog 2018.1.19「ハンディカム『FDR-AX700』を使ってHDR撮影に挑戦」
☆当店blog 2018.10.22「10/21『シマリスフォト』撮影会レポート」
☆当店blog 2017.10.10「サイバーショット『DSC-RX10M4』で『リス』撮影に挑戦」
冬場は冬眠している子が多く、少ししか見られませんでしたが3月になってから冬眠から覚めてきて、5月になると赤ちゃんシマリスが続々と登場。
5月5日には3匹の赤ちゃんリスが見られましたが、5月13日には10匹以上の赤ちゃんシマリスが活動を開始! こんなにシマリスがたくさんいたんだ!と、ビックリする状況でした。
話によるとまだ赤ちゃんシマリスが増えてくるかもしれないとのことで、これから夏にかけてが一番シマリスウォッチに適した時期になるかもしれません。
ということで、今回は品薄レンズ「SEL70200GM」(このレンズも品薄になっています。SEL24105Gが2ヶ月以上待ちになっていますが、SEL70200GMもそれに匹敵するほどの納期の長さになっています。3月下旬にオーダーされた方のところへ今週出荷されているくらいです。)に2倍テレコンを装着して行ってきました。
前回はテレコンを使わずに200mmの焦点距離で撮影したモノをトリミングして使っていたのですが、今回は2倍テレコンのおかげで焦点距離400mmとなります。開放F値は5.6になるのでSEL100400GMと同等。
SEL70200GM+2倍テレコンと、SEL100400GMの400mm焦点距離とどちらの方が画質的に有利なんだろう?というのを自分でも試してみたいのですが、100400GMがレンズレンタルサービスで大人気なもので、また試せずにいます。タイミングを合わせて2本同時に持ち出して比較してみたいですね。
ということで、今回の写真です。カメラは”α9”を使っているのでフォーカスに不安無しです。
α9+SEL70200GM+SEL20TC F5.6 1/400 ISO1250 焦点距離368mm トリミング
400mmあるとやはり撮影がかなり楽になります。見沼グリーンセンター・リスの家はリスと人間の間に網などがないので、通路から自由にシマリスを探すことができます。ただ、それほど近いところにはシマリスもいないので、ある程度離れたところに落ち着くんです。
400mmあると、その距離感的にもちょうど良い感じです。木の切り株に潜っていったシマリスが再び出てくるのを待って、頭をひょっこり出したところを連写で撮影しました。
顔中木くずだらけにしていますが、中で何をしているんでしょうね!?
α9+SEL70200GM+SEL20TC F5.6 1/2000 ISO2500 焦点距離400mm トリミング
園内には花も植えられています。この日はちょうど母の日なので、カーネーションっぽい花が咲くエリアでシマリスがやってくるのを待ち構えてみました。
一度シマリスが駆け抜けていく姿を見ています。シマリスは決まったルートを巡回するみたいなので、一度通ったところで待っていると必ずまたやってきてくれます。
花に囲まれたエリアにやってきたところをパチリ。
α9+SEL70200GM+SEL20TC F5.6 1/2000 ISO4000 焦点距離400mm トリミング
大人になるとあまり2匹で絡むシーンがないのですが、赤ちゃんシマリスたちはそうでもなく兄弟でふざけ合ったり、遊んで過ごすことが多いんです。
こうしてツインズ状態になっているシーンがあったら撮りどころです。
ちなみにお母さんシマリスが子供たちとつるんでいるシーンを見かけることがありません。このシーンなどもお母さんを探している様に見えて仕方がないんですよね。
α9+SEL70200GM+SEL20TC F5.6 1/2000 ISO2500 焦点距離400mm トリミング
大人のシマリスと違い、赤ちゃんシマリスはまだ動きがぎこちなく、ぼーっとした子が多いのと、バランスを取るのが難しいのか動きもゆっくりで、こうしてギリギリ届くかどうかというものに何回もチャレンジしていたり、面白いポーズをしてくれることが多いんです。
大人のシマリスもそれほど大きくないので個体のサイズで大人と赤ちゃんをしっかりと見分けるのは難しいのですが、尻尾が細くて毛並みがツルツルした綺麗な子が大体赤ちゃんシマリスみたいです。
一度赤ちゃんを見つけたら、あとはずーっとウォッチしておくと面白いポーズを取ってくれるかも。
α9+SEL70200GM+SEL20TC F5.6 1/2000 ISO4000 焦点距離400mm トリミング
ノビをしているシマリスも今回は撮れました。やっぱり赤ちゃんシマリスは動きがゆっくりなんですね。
ジャンプ写真も5~6枚撮れているのですが、どうもフォーカスが甘く、もうちょっと私の技術的な進化が必要みたいです。
α9+SEL70200GM+SEL20TC F5.6 1/2000 ISO4000 焦点距離400mm トリミング
カーネーションを摘んでいる様な写真が撮れないかなー、と、お花畑で待機していたのですが、一度だけ、こうして花をつかんでいるシーンが撮れました。このあと、花を食べてしまうんですが、香りをかいでうっとりしているみたいです。
この日は午前中だけ天気が持って、午後からは雨という予報だったのですが、朝から小雨が断続的に降っていて、それでも3時間粘って撮ってきたのが上記の写真です。
2倍テレコンを使うと解像感が下がると、聞いていたんですがこうして使ってみるとあとからトリミングで拡大するよりも全然高画質に撮れると思います。
α9のフレキシブルスポットフォーカスを使って秒20コマ連写をしていて、それほどシャッターを切ったつもりはなかったのに、撮影枚数は3時間で1500枚ほどになっています。1500枚も撮ってしまうと、あとから選別するのがすごい大変になるのはわかっているのですが。。。(>_<)
見沼グリーンセンターはJR大宮駅から宇都宮線で1駅行った「土呂駅」から歩いて行けます。車で行っても駐車料金はかかりません。
かなりフォトジェニックなところです。今が一番の撮影時だと思います。望遠レンズを持って是非おでかけになってみてはいかがでしょう。
デジタル一眼カメラα Eマウント用レンズ G Master 望遠ズームレンズ SEL70200GM |
ソニーストア価格: 299,630 円+税 |
|||
発売日 | 2016年9月30日 | 商品情報ページこちら | ||
長期保証サービス | 5年ワイド:30,000円 3年ワイド/5年ベーシック:15,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
送料無料 ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭購入特典 |
店頭にて実機展示中 スプリングフェアスーパーゴールド特典あり 10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 |
.
☆当店blog 16.9.26「『SEL70200GM』先行予約販売開始」
☆当店blog 16.7.13「ソニーUSAにて『SEL70200GM』のレンズ価格発表」
☆当店blog 16.6.28「デジタル一眼カメラ”α”用レンズ 「SEL70200GM」発売延期のお知らせ」
☆当店blog 16.2.26「『CP+2016』ソニーブースレポート」
☆当店blog 16.2.19「G Masterレンズ3本が日本公式発表&発売」
☆当店blog 16.2.4「海外にてソニー”α”レンズ『G Master』ブランドの3本を発表」
☆当店blog 2017.7.4「ソニーストアでのレンズ購入前に『αあんしんプログラム』」
αあんしんプログラム (入会金+ご利用料金) ZZ/A-AP |
ソニーストア価格: 0円~+税 |
|||
発売日 | 2017年3月1日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア購入特典 | ソニー提携カード決済で3%オフ 入会金無料キャンペーン(~7/30) |
☆当店blog 17.5.26「『入会金無料キャンペーン』期間延長!5年ワイド半額などお得な特典が追加!」
☆当店blog 17.3.28「『αあんしんプログラム』の入会は3月末までがおすすめです」
☆当店blog 17.3.1「ソニーストア新サービス『αあんしんプログラム』を発表」
さて、ここからはもうひとつ別のカメラの話です。
α9+SEL70200GMのセットとは別にサイバーショット「DSC-RX100M4」も持ち込んできました。さすがに2台のカメラで同時に撮影することはできないのですが、カメラ超初級者の妻に「DSC-RX10M4」を持たせて一緒に撮ってきました。
桃井一至先生の”α”体験セミナーに一度だけ参加したことがあり、そこで写真の基礎を教わっていて、写真撮影の楽しみ方は知っているのですが操作はまったくできません。
ということで、DSC-RX10M4の設定はプログラムオートでそのまま撮っているだけ。渡したときに露出補正が+1.0EVになってしまっていたみたいで、やけに明るい写真ばかりになってしまっているんですが、これはこれでユルフワ風の写真になっていて良いかもしれません。
DSC-RX10M4で撮ってきた写真がこちらです。
DSC-RX10M4 F4.0 1/250 ISO500 焦点距離477mm相当(35mm判換算)
焦点距離が600mmまでいけるので最大ズームを使うと、ちょっと離れていてもシマリスの全身ショットが撮れます。
いつもは記録用に持って行っているサイバーショット「DSC-RX100M4」を渡して超解像ズームを使って最大ズーム140mm程度で撮っているので「なにこのカメラ!?すごい撮りやすい!」と感激していました。
DSC-RX10M4 F4.0 1/250 ISO400 焦点距離424mm相当(35mm判換算)
うまくはまると「ハクション!」みたいなこんなカットも撮れます。この日は全部で200枚くらい撮影してきた中から私がピックアップしたのがこれらの5枚の写真です。
トリミングもなにもしていなくて撮って出しなんですが、やや露出オーバー気味という以外はなかなか。なにも考えずに被写体にカメラを向けてシャッターを切るだけでこれだけの写真が撮れるわけです。
DSC-RX10M4、ほしー。
DSC-RX10M4 F4.0 1/250 ISO2000 焦点距離247mm相当(35mm判換算)
秋口はこうして頬袋にいっぱいドングリを入れて巣穴と餌場を往復している子ばかりだったのですが、春先、とくに赤ちゃんはこうして頬袋に入れて歩いている姿はみません。
大人のシマリスはこうしてエサや枯葉を集めるのが好きみたいです。
DSC-RX10M4 F4.0 1/250 ISO500 焦点距離600mm相当(35mm判換算)
モモンガ!と言っているかどうかはわかりませんが、赤ちゃんシマリスはこうして普段見ないような格好をしてくれるのが魅力です。カメラが2台あって2人で撮りに行くと、こういうシーンが撮れる可能性は倍に増えます。
ちなみにサイバーショット「DSC-RX10M4」なんですが、こちらも超品薄になっています。販売店ルートのお取り寄せですと現在納期は4週間待ち程度となっています。ソニーストアの納期も大体リンクするので今からのオーダーで6月下旬頃のお届けになるかと思います。
夏休みの旅行にサイバーショットDSC-RX10M4を使いたい!という方もお早めのオーダーをオススメします。当店店頭からオーダーいただくと、3年ワイド保証を半額にするクーポンをプレゼントしています。当店店頭からのオーダーも是非ご利用ください。
デジタルスチルカメラ DSC-RX10M4 |
ソニーストア価格: 189,880 円+税 |
|||
発売日 | 2017年10月6日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:19,000円 3年ワイド/5年ベーシック:10,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回分割払手数料0%キャンペーン(~7/30) 残価設定クレジット 分割払手数料0%キャンペーン(~7/30) |
|||
当店店頭 購入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 3年ワイド/5年ベーシック保証半額クーポンプレゼント スプリングフェア特典あります |
☆当店blog 2017.10.10「サイバーショット『DSC-RX10M4』で『リス』撮影に挑戦 」
☆当店blog 2017.9.20「サイバーショット『DSC-RX10M4』受注開始! 残価設定クレジットで手軽に購入することも可能! 」
☆当店blog 2017.9.19「爆速AFで生まれ変わったサイバーショット「DSC-RX10M4」ショールーム展示レポート」
☆当店blog 2017.9.13「世界最速AF搭載 サイバーショット『DSC-RX10M4』プレスリリース発表」
☆ソニー銀行『Sony Bank WALLET』のご案内はこちらから