坂本龍一とマイケルジャクソン 幻のコラボ作品の話
今から10年前に発売されたアルバムの話で「それ知ってるよ」という方はこの記事は読み飛ばしてください。
私は先週末に初めて知った事実で、マイケルジャクソンのアルバム「スリラー」にYMOの楽曲が入っていたかもしれない、しかもその曲がマイケルの死後に発売されて普通に聴けるというので二重に驚いています。
先週末からマイケルジャクソン漬けになってしまっているものでそのお話です。
こんにちは、店員佐藤です。
Android OS搭載のXperiaをお使いの方はご存じの通り、ホーム画面からひとつ左にスワイプするとGoogle Discoverによるニュースフィードが表示され、普段自分が気にしているニュースなどを表示してくれます。
当店blogをご覧になっている方、ソニーのニュースを追っている方でしたら、たまに当店のニュース記事も表示されているかもしれません。
私もこれで話題のニュースや地元のニュースを見ているのですが、先週の土曜日の帰宅通勤時にニュースを追っていたらこちらを発見。
音楽家の坂本龍一さんが他界され、数々の功績などを追っていたのでそれで頻繁に彼のニュースが表示されます。私の音楽多感期だった中高生のときにYMOが登場していたので、曲はよく知っていたし、お金がなくてレンタルレコードをカセットにダビングばかりして音楽を入手していたのに、YMOだけはレコードを持っていました。
カセットテープがすり切れるまで聞くことはありませんでしたが磁性体が剥がれるくらい再生していたので、繰り返しダビングしたいアルバムは頑張って買っていたんですね。
その彼のYMO時代の楽曲で「ビハインド・ザ・マスク」が当初、マイケルジャクソンの「スリラー」にカバー曲として収録されるかもしれなかったという記事を目にしてたまげたところです。
「スリラー」は説明の必要もないと思いますが、人類史上、最高のセールスを記録したアルバムで当時、MTVとかスリラーが1年くらい占拠していたんじゃないかというほどのヒットをしていましたが、あのアルバムにYMOの曲が入っていたかもしれない!?
詳細は文春オンラインでご覧いただけますが、簡単に言うと、マイケルからYMOに歌詞を付けて楽曲としてカバーしたいという申し出があり、交渉の途中で実現しなくなってしまってはいたのですが、マイケル側ではデモ音源を作って最終的に曲としては完成していて、それが未発表だったというものだったようです。
記事を読んで早速、YouTubeで検索したら、すぐにミュージックビデオが見つかってその場で無料で観る(聴く)ことができました。世の中、すごい便利になったものです。
なお、↑こちらが本家、YMOのオリジナル曲です。妙に耳に残る曲で一度聴くと、これが頭の中でグルグル何回も再生されてしまう感じがします。作曲は坂本龍一さんとのこと。
こちらがマイケルジャクソンのカバーした「ビハインド・ザ・マスク」です。
スゴいなー、この曲が「スリラー」に収録されていたらもう当時から大興奮だっただろうなー。なんせモンスターメガアルバムに、我らが日本人アーティストの楽曲で、自分の知っている曲が入っているんですからね。
曲はマイケルの死後に最初に発売された遺作アルバム「Michael」に収録されていたとのこと。もう10年以上前の話になるそうで、なんで、これを誰も私に教えてくれなかったんでしょう!? ということで、ここでまだご存じでない方に知らせたくて記事にしているんですが。(って、私が最後の方で皆さんご存じだったんだろうなー)
本当にYMOの楽曲にMichaelの歌が被せられている感じでビックリしました。
そんなわけで、土曜日の夜は手持ちのXperia PRO-Iと、愛用のワイヤレスヘッドホン「LinkBuds S」で10年前・・・いや、40年前の音楽の旅をさせてもらったわけです。
その後、ドンドン調べて見るとマイケルがスリラーの発売前に作った「ビハインド・ザ・マスク」のデモ音源が存在し、それが「Thriller 40」に収録されているというのをソニーミュージックのホームページで発見。
マイケルはこの曲をアルバムに収録するつもりでデモ楽曲まで作っていて、YMO側も楽曲を変更してのカバー曲にするなら事前に聴かせてもらいたいという申し入れをしていて、最終的にレコード発売前に楽曲を他に出してはいけない、ということで実現はしなかったことになっているんですが、これを聴いていたらYMO側もOK出してたんじゃないですかね。
こちらの曲はなんと、昨年リリースされたばかり。10年も経っていません。
マイケルジャクソンの「エスケイプ」はあれだけプロモーションをしていて、うちのお店でも大々的に取り上げて試聴していたのに、他にこんなドラマがあったとは。。
ということで、こちらはちゃんと楽曲を聴きたいので音楽ダウンロードサイト「mora」で検索します。
以前はmoraアプリがあって、アプリ内で楽曲購入からダウンロードまで出来ていたのですが、Google Playの制限なのか、アプリ内でGoogle Play以外の決済をすることができないようで、現在はWebサイトのmoraにて楽曲購入をして、moraアプリではダウンロードのみ行う、という仕様になっています。
せっかくなので、ウォークマンA100のブラウザを使ってmoraサイトにアクセスして楽曲検索してみます。「ビハインドザマスク」の検索で楽曲はばっちり見つかります。(英語のbehind the maskで検索してもなぜか見つかりません)
「Michael」の方はエスケイプよりも速く発売された未発表楽曲集で7曲の未発表曲が収録されています。ビハインド・ザ・マスクは完成楽曲が収録されています。
「Thriller 40」はスリラーに収録された曲のデモ音源や収録候補曲などがあり、未発表楽曲がこちらも10曲入っているとのこと。もう、そういうことだったら単曲での購入ではまとめて買ってしまえ、というのが人情です。
ウォークマンで購入するのはこれが初めてではないのですが、ウォークマンA100シリーズでの購入も問題なし。楽曲のダウンロードもアプリの設定からSDカードへのダウンロードにしておけば、本体メモリーが全然ないNW-A105TPSでも問題なしです。
スマートフォンと聞き比べてみるとウォークマンA105+付属ヘッドホンでの再生でもデジタルアンプS-Masterの威力というか、音の迫力が段違いです。
「Thriller 40」に収録されているビハインド・ザ・マスクのデモ音源の前奏に入っているゴトゴト、ゴソゴソという音も、まだデジタル録音が始まる前の時代の雰囲気が伝わってきます。
タイムマシンがあったら40年前の高校生の自分に「裏でこんなこともやってるんだよー」とか教えてあげたい。。。というか、もっと早く知りたかったです。(^^)
新しい音との出会いはスマートフォンXperiaでしたが、最終的に「一番良い音」で聴くのに、やはりウォークマンは必要ですよね。
新型のウォークマン「ZX707」のフラッグシップ級の音でも楽しみたいし、ウォークマンA300シリーズのGND分離のイヤホンでも聴いてみたいところ。
個人的な話になりますが、まだウォークマンA300は買っていなくて、いずれ、コラボレーションモデルとかキャンペーン販売でこんなことをするんじゃないかと思って、それ待ちになっているところです。ウォークマンA300はもうGND分離ケーブルとか用意しているし、早く買いたいんだけどなー。。。もう、我慢せずに買った方が良いですかね!?
![]() |
||||
ウォークマンWM1シリーズ ブラック/64GB NW-ZX707 |
ソニーストア価格: 104,500 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年1月27日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 |
5年ワイド:11,000円(税込)
3年ワイド/5年ベーシック:5,500円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ ■24回分割払手数料0%キャンペーン ■残価設定クレジットの分割払手数料【0%】 |
|||
My Sony ID 新規登録 特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ウォークマンAシリーズ 32GB/64GB NW-A300シリーズ |
ソニーストア価格: 46,200 円 税込~ |
|||
発売日 | 2023年1月27日 | メーカー商品情報ページはこちら | ||
延長保証 | 3年ワイド:5,500円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:3,300円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ ■24回分割払手数料0%キャンペーン |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典 |

【2月28日開始!】「WH-1000XM5」や「LinkBudsシリーズ」など音楽製品が最大16,000円キャッシュバック! 『春の音ロト』キャンペーン発表!
SONYのワイヤレスヘッドホン&イヤホンやスピーカーが最もお得に購入できる「春の音ロト」キャンペーンが発表になりました。 音ロトは製品購入前にLINEによるロトくじをひいて、キャッシュバックされる当選金額を知ってから製品 […]

【期間限定】SONYのワイヤレスイヤホン&ウォークマンに『ディズニー ツイステッドワンダーランド Edition』が新登場! クーポン利用でお得に購入!
ソニーストアにてワイヤレスイヤホン&ウォークマン『ディズニー ツイステッドワンダーランド Edition』が発表になりました。 各寮とキャラクターのオリジナルデザインを刻印したイヤホン『WF-C510』とウォーク […]

ウォークマン「NW-ZX700シリーズ/NW-A300シリーズ」本体ソフトウェアアップデート公開 セキュリティパッチ更新とその他の機能改善
ウォークマン「NW-ZX700シリーズ」「NW-A300シリーズ」の本体ソフトウェアアップデート「Ver 3.01.00」が公開されました。 このアップデートにより、 セキュリティパッチ更新とその他の機能改善が行なわれま […]

SONYのワイヤレスヘッドホン&イヤホンやスピーカーが最もお得に購入できる大チャンス!「冬の音ロトキャンペーン」は1月16日まで!
SONYのワイヤレスヘッドホン&イヤホンやスピーカーが最もお得に購入できる「冬の音ロトキャンペーン」がついに1月16日で終了となります。 キャンペーンでは最高音質+最強ノイズキャンセリングを誇るフラグシップモデル「WH- […]

モバイルノートPC「VAIO」のアップグレードパーツがお得に購入できる『春の感謝祭』開始! 組み合わせ次第で最大65,000円OFFに!
ソニーストアにて4月1日~5月30日10時までの期間限定でVAIO パーツがお得に購入できる『春の感謝祭』がスタートしました。 対象モデルはVAIO SX14-R / VAIO SX12 / VAIO S13 (2023 […]

2024年モデルのブラビア『XR90/XR80/XR70/A95L』ソフトウェア更新 地デジの受信状況向上のため、チャンネル設定の自動スキャンを実行
2024年モデルのブラビアXR90/XR80/XR70/A95Lシリーズで、ソフトウェア更新のお知らせが掲載されました。 このアップデートでは地デジの受信状況向上のため、チャンネル設定の自動スキャンを実行いたします。 & […]

VAIOのブラウザのフォントが勝手に変わってしまったときの話
あまり件数は多くないかもしれませんが、先週あったWindows 11のアップデートでChromeブラウザのフォントが変わってしまって困っていたんですけど、さきほど解決したので、その紹介です。 Windows 11とC […]

新型Xperiaの発表会かも!? 5月15日(木)「Xperia ファン感謝イベント」開催 要抽選申し込み
日本でのXperia発売15周年を記念して、Xperiaファンの皆様に感謝を込めてイベントを開催します。 Xperiaの開発者が最新機能をリアルでご紹介。また実際にご体験いただけます。 ということで、ソニーXperia公 […]