ゴースト・オブ・ヨウテイの細部までこだわり抜いたデザインを施した『PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション』発表!
「State of Play」にて「PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション」が発表になりました。
『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)の細部までこだわり抜いたデザインを施したPlayStation 5本体と、同じデザインのDualSense ワイヤレスコントローラーをセットにした製品が登場するほか、本体カバーやDualSense ワイヤレスコントローラー 単品も発売されます。
こんにちは店員よねっちです。
『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)は好評を博した『Ghost of Tsushima』から約300年後の話になります。
時代を1603年に変え、新たな伝説を紡ぐのは復讐に取りつかれた孤独な武芸者 篤(あつ)です。
幼き頃に家族を殺された篤は、仇敵を討つべく、厳しい大自然が広がる蝦夷地を旅します。 家族の死から16年が経ち、故郷の蝦夷地へと戻ってきた篤は、憎き「羊蹄六人衆」を追って未開の地へと足を踏み入ます。しかしその旅路は、予期せぬ方向へ。
新たな仲間との思いがけない出会い、そして築かれる深い絆。復讐の果てに篤は何を見るのか。発売は2025年10月2日を予定しており、非常に楽しみなゲームタイトルのひとつになっています。
そんなGhost of YōteiがPS5とコラボし、細部までこだわり抜いたデザインを施したPlayStation 5本体と、同じデザインのDualSense ワイヤレスコントローラーなど5製品が登場することが発表になりました。
この印象的なデザインは、Sucker Punchが描き、“篤(あつ)”の復讐の物語で旅することとなる架空の蝦夷地(現在の北海道)に着想を得ています。
羊蹄山は象徴的な場所であり、北海道と篤のシンボルでもあります。この地の自然美を表現するにあたり、日本の伝統的な美術様式から、ふたつの美しい技法をオマージュしているそうです。また、PS5本体には、上カバーの裏側とDualSense ワイヤレスコントローラーにPlayStationシェイプスをあしらった特別な刻印が施されています。
“Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションおよび周辺機器の販売情報は以下の通りです。
- PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション
- 現行型PS5用カバー – “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション
- PS5 Pro用カバー – “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション
- DualSense ワイヤレスコントローラー – “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション
- DualSense ワイヤレスコントローラー – “Ghost of Yōtei” ブラック リミテッドエディション
PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションは、全世界で発売予定です。そのデザインは、割れたり欠けたりした陶器を漆と金を使って修理する日本の伝統工芸“金継ぎ”からインスピレーションを受けたそうです。
このデザインは、不完全さのなかにある美を象徴する金継ぎの美意識を捉えており、困難に立ち向かいながら癒しと再生の旅を続ける篤の物語とも重なります。
PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションには、タッチパッドに篤のシルエットが描かれた、本体とおそろいのデザインのDualSense ワイヤレスコントローラーが付属します。
これらのデザインは、Sucker Punchのチームがソニー・インタラクティブエンタテエインメントのデザインチームと緊密に連携しながら仕上げたもので、Sucker Punchは、“このデザインのインスピレーションは、ゲームの中核をなす要素のひとつである“探索”に対する深いこだわりから生まれました。
篤が地図に手書きで描き込むアイコンや、怨霊の面頬に施された金継ぎ風の表現、そして篤の墨絵を思い起こさせる筆遣いで仕上げられています。
PS5本体の中央には、全体をまとめる存在としてそびえ立つ羊蹄山が配置されており、DualSense ワイヤレスコントローラーには篤の姿が印象的にあしらわれています。これらの要素は、本体とコントローラーの両方のデザインに丁寧に織り込まれています。”と語っています。
PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションには、ディスクドライブ搭載の限定版PS5本体、おそろいのデザインのDualSense ワイヤレスコントローラー、『Ghost of Yōtei』スタンダードエディション(ダウンロード版)が同梱されています。
さらに、発売日からゲーム内で使用できる特別な“面頬”や、篤と羊蹄六人衆のコンセプトアートをモチーフにした7つのPlayStation Networkアバターといった予約特典コンテンツも含まれています。
また、現行型PS5およびPS5 Pro用の”Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションの本体カバーも、全国のPlayStation取扱店およびECサイトで数量限定にて販売されます。
どちらの本体カバーにも、PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションに含まれているのと同じ、金継ぎからインスピレーションを得たデザインとメーカーの刻印があしらわれています。
DualSense ワイヤレスコントローラー “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションおよびDualSense ワイヤレスコントローラー “Ghost of Yōtei” ブラック リミテッドエディションの両デザインとも、単体でご購入いただけます。
なお、PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションおよび周辺機器は、10月2日(木)に数量限定で発売されます。予約受付の詳細は後日発表されるそうです。また詳細な情報が発表になりましたらこちらぼブログや当店X(旧Twitter)にてお知らせしたいと思います。
☆PlayStation.Blog「PayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションのデザインを初公開!」
![]() |
||||
PlayStation 5 Pro CFI-7000B01 |
ソニーストア価格: 119,980 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年11月7日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ディスクドライブ CFI-ZDD1J |
ソニーストア価格: 11,980 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年11月10日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
★ソニーストア「PlayStation 5」商品販売情報ページはこちらから