簡単なアンケートに答えて抽選で50名にソニーポイント1万円分が当たる! 「あなたはどっち派?」 7月のMy Sonyキャンペーン開始!
ソニーストアにて「あなたはどっち派?」My Sonyキャンペーンがスタートしました。
簡単なアンケートに答えることで、抽選で50名にソニーポイント1万円分がプレゼントされます。7月のテーマは< 音楽を聴くとき、あなたはどっち派?>です。
こんにちは、店員よねっちです。
ソニーストアにて新しいタイプのキャンペーンがスタートしました。その名も「あなたはどっち派?My Sonyキャンペーン」です。
簡単なアンケートに答えて応募することで、抽選で50名にソニーポイント1万円分が当たります。
7月のテーマは< 音楽を聴くとき、あなたはどっち派?>というもので、「A.静かな場所でじっくり音質にこだわって聴く派」、「B.外出先でノイズキャンセル機能を使いながら楽しむ派」、「C.その他」から選択できます。
静かな場所でじっくり音質にこだわって聴く派の方は、有線イヤホン+キンバーケーブルなど音質を突き詰めて楽しまれる方も多いと思うのですが、なんとインナーイヤーヘッドホンのフラッグシップモデル「IER-Z1R」が販売終了になることが分かりました。
すでにソニーストアでは入荷待ちステータスになっており、注文することはできなくなっています。
販売店ルートでのお取り寄せについて調べてみたところ、昨日朝の時点ではお取り寄せが可能で7月上旬での入荷予定となっています。
これで高音質モデルのフラグシップイヤホンは残すところ「IER-M9」のみとなってしまいました。
しかし、このモデルも既に出荷完了がアナウンスされており、現時点ではまだソニーストアで購入できるものの、今ある在庫がなくなれば、このまま販売終了になる見込みです。
製品カテゴリーとしてヘッドホンの生産を今後は行わないなどのアナウンスはありませんが、現状のワイヤレスヘッドホンへのシフトを見ていると、こうしたワイヤードの高音質モデルの登場は厳しいかもしれませんね。
IER-M9は高価格帯のイヤホンだけあって付属品もかなり豪華。4.4mm標準プラグと3.5mmステレオミニの2種類のケーブル、キャリングケースなどが付属します。
SONYの高音質有線イヤホンを使いたいなら在庫のある今のうちです。
なお、高音質フラグシップモデルSignatureシリーズのヘッドホン「MDR-Z1R」は入荷次第出荷ではあるものの、まだソニーストアで購入可能です。
こちらは2022年3月にツーリストモデルが生産終了として発表されましたが、国内向けモデルはなんとか販売が継続しているようです。
そして「静かな場所でじっくり音質にこだわって聴くこと」と「外出先でノイズキャンセル機能を使いながら楽しむこと」両方のニーズを満たすことができるのが2025年5月発売のワイヤレスノイズキャンセリングスヘッドホン「WH-1000XM6」です。
なんとWH-1000XM3以来7年ぶりのアップグレードになる高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN3を新搭載。
これにより従来のQN1を大きく超える7倍以上の処理能力を実現したことと、「WH-1000XM5」比1.5倍となる12個のマイクを搭載してノイズを収音し、プロセッサーによってノイズを打ち消す逆位相の音を高精度に生成することで、世界最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現しています。
![]() ![]() |
![]() WH-1000XM5 |
![]() WH-1000XM4 |
|
発売日 | 2025.5.30 | 2022.5.27 | 2020.9.4 |
ソニーストア価格 | 59,400円 | 56,100円 (5月15日値下げ) |
44,000円 (発売時価格) |
ノイズキャンセリング性能 | ★★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★ |
外音取り込み | ★★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★ |
搭載プロセッサー | V2 + QN3 | V1 + QN1 | QN1 |
搭載マイク | 12個 | 8個 | 5個 |
立体音響 | 360 Reality Audio 360 Upmix for Cinema |
360 Reality Audio ヘッドトラッキング |
360 Reality Audio |
通話品質 | 6つのマイクでの ビームフォーミングと AIによるボイスピックアップ |
4つのマイクでの ビームフォーミングと AIによるボイスピックアップ |
3つのマイクでの ビームフォーミングによる ボイスピックアップ |
最大バッテリー 駆動時間 (音楽再生時) |
最大30時間(NC ON) 最大40時間(NC OFF) |
最大30時間(NC ON) 最大40時間(NC OFF) |
最大30時間(NC ON) 最大38時間(NC OFF) |
高速充電 | 3分で1時間 (クイック充電) 3分で3時間 (USB PD充電) |
3分で1時間 (クイック充電) 3分で3時間 (USB PD充電) |
10分で5時間 (クイック充電) |
ドライバーユニット | 30mm | 30mm | 40mm |
再生周波数帯域(有線) | 4-40000 Hz | 4-40000 Hz | 4-40000 Hz |
本体質量 | 254g | 250g | 254g |
Bluetooth通信 | ver.5.3 | ver.5.2 | ver.5.0 |
LE Audio | 〇 | 〇 (アップデート対応) |
× |
スーパーワイドバンド | 通話時 帯域が2倍 | × | × |
対応コーデック | SBC AAC LDAC LC3 | SBC AAC LDAC LC3 | SBC AAC LDAC |
折りたたみ形状 | スイーベル & 折りたたみ | スイーベル | スイーベル & 折りたたみ |
イコライザー | 10バンド | 5バンド | 5バンド |
セーフリスニング | Ver.2.0 | Ver.1.0 | × |
聞きながら充電 | 新対応 | × | × |
マルチデバイス切替 | マルチポイント接続 (後勝ち仕様) |
マルチポイント接続 (アプリで優先接続設定) |
マルチポイント接続 |
.
上記はM4~最新モデルのM6までを比較した表です。
新開発のプロセッサーやM5からマイクを4つも増やしているにも関わらす、価格はM5から+3,300円で済んでいると考えると昨今の物価高を鑑み出てもかなり企業努力をされているように思います。
付属のヘッドホンケーブルを接続することでハイレゾ音源の音を損ねることなくそのままに再生可能です。
有線タイプの高音質モデルがどんどん販売終了していくのをみると、今後は1000XMシリーズのようなモデルが主体になっていくのでしょうか。
それとも「音楽を聴くとき、あなたはどっち派?」のアンケート結果によっては有線イヤホン&ヘッドホンの活路が切り開けるかも?!
応募期間は2025年7月3日(木)~2025年8月1日(金) 13:00までとなっていますので、ぜひ参加してみて下さい。
![]() |
||||
ステレオヘッドホン IER-M9 |
ソニーストア価格: 163,900 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2018年10月7日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:13,000円 3年ワイド/5年ベーシック:7,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典 |
![]() |
||||
ステレオヘッドホン MDR-Z1R |
ソニーストア価格: 253,000 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2016年10月29日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
5年ワイド:22,000円 3年ワイド/5年ベーシック:11,000円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 残価設定クレジットの分割払手数料が【0%】 期間限定:24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
店頭にて実機を展示中です テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレスノイズキャンセリング ステレオヘッドホン WH-1000XM6 |
ソニーストア価格: 59,400円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年5月30日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:5,500円 3年ワイド/5年ベーシック:3,300円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 一部をのぞきクーポン対象外製品になります |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
発売日以降 当店店頭展示予定 3年ワイド保証半額クーポンプレゼント他 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
★ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会のご案内はこちらから