これがソニー製のワイシャツだ! REON POCKET専用ビジネスシャツ『RNPL-B1』開梱レポート
本日、ものすごい製品がソニーから発売になりました。ノベルティとかではなく、これはソニーが作ったソニー製のワイシャツです。
ソニーがワイシャツを作ったらこんなものが出来た!という、REON POCKET専用ビジネスシャツ『RNPL-B1』の開梱レポートをお届けします。
こんにちは、店員佐藤です。
今朝ほど、佐川急便さんが朝イチで荷物を届けてくださったんですが、それがこちらです。まるでPS5本体でも入ってそうな大型の段ボールが到着しているんですが、はて、こんな大物をなにか注文してたっけ? ということで開梱してみたら、2度びっくり。
中から出てきたのは。。。
なんと、こんなおしゃれなパッケージでした。シンプルデザインの外装に「SONY」ロゴが入っているではないですか。
そうだ、着るクーラーの第3世代モデル「REON POCKET 3」の発売時に、一緒に専用ビジネスシャツを注文していたんでした。もちろん忘れてはいませんが、そうか、今日届くんだったですね。
いやー、これは興奮しますね。箱にSONYのロゴが入っているのがすごいんですが、これ、ノベルティとかで作ったものでは無く、ソニーさんが自社製品として制作したビジネスシャツです。
シャツに型番がついているのもなんか、洋服的な見地で見ると不思議な感じがします。発売元はソニー(株)ではなく、ソニーグループ(株)になりますが、そこはFirstFlight発のREON POCKET製品だからですね。いろいろ新鮮です。
というか、私が普段購入するシャツはユニクロとかORIHICAとかで、こんな風に箱に入っているシャツなんて買わないですからね。
聞いたところによると大手商社さんを使って生産しているそうで、そこが販売したら1万2千円くらいの値付けはするんじゃないか、という中身なんだということは聞いています。それがソニーストアの正規ルートで7,700円で買えるというのは、実はかなりおトクな内容になっているんだそうですよ。
ということで袋から出してみました。クリップなどできっちりととまっています。これ、自分で直すことはできないので、この姿はこれが見納めなんですよね。
シャツ本体ですが、みたところ「SONY」ロゴはなく、首のタグのところに「REON POCKET」の文字が見えるのみとなっています。
ま、これで胸ポケットのところとかに「SONY」のロゴが入っていたら、ソニーさんの社員さんみたいになってしまいますからね。
クリップを外してみました。なるほど、肌触りがいいですね。これ、綿100%でしょ。
だけど、あちこち複雑に素材が入り組んでいて、背中は綿100%ですが、前身頃の裏側は肌触りが違うというか2重構造になっています。一部、メッシュになっているところもあります。
洋服の素材を見るとこんな感じです。
このビジネスシャツは中にTシャツやランニングを着るのではなく、ワイシャツ1枚で着るようになっていて、そのままだと前身頃で乳首が見てしまうため、それを防ぐために二重構造にしているんだとか。
前身頃の2重構造はシャツの裾まで続いています。
なるほど、私もワイシャツの下にTシャツを着る派なんですが、これだったらシャツ1枚でいけそうです。
これは背中側から背中をみたところ。REON POCKETを入れるためのポケットがこの内側にあるんですが、さすが専用設計です。
冷却のための吸気と排気の抵抗にならないよう、ポケット下部はその気になればこれだけの開口面積があり、襟の下のところに排気口があります。
これは背中を内側からみたところ。「REON POCKET 3」をポケットに入れてみました。メッシュ部の上に載るような感じになっているんですが、このメッシュが背中の吸気口の前にあるため、構造的にREON POCKET本体が外に飛び出ていって、落っことしてしまう、ということが無いように作られています。
これは背中側の下から吸気口を覗いたところです。ね、メッシュがあるのでこちら側にREON POCKETは出てこないんです。
これなら安心して使えそうです。
さらに面白いのはあちこちに見える輪っかです。ゴムの様に少しだけ伸びます。背中に2カ所、そして右脇に2カ所の輪っかフックが装着されていて、ここにケーブルを通すことができます。
これはREON POCKET 3に付属のUSBケーブルをつないで、ケーブルを通したところです。なるほど、純正ケーブルで長さを合わせてあって、ちょうど良い感じで右脇にケーブルの先端が出てくるようになっています。
シャツを着替えてみました。私は身長171cmの中肉中背(やや太りすぎ)ですが、これでLサイズでぴったりな感じでした。
綿100%のシャツ、気持ちいい!(いつもはノンアイロンシャツなので)
なお、サイズはLサイズの他にMサイズとLLサイズが用意されています。
サイズ一覧:
Mサイズ(着丈79cm 裄丈82cm 肩幅46cm 衿周り39cm)
Lサイズ(着丈80cm 裄丈84cm 肩幅48cm 衿周り41cm)
XLサイズ(着丈82cm 裄丈86cm 肩幅50cm 衿周り43cm)
こんな感じです。
Lサイズしか着ていませんが、そんなにスリムな方専用という感じではありません。
REON POCKETを装着した背中の部分はこんな感じです。2019年に見た、ラグビー日本代表もこんなものが背中についていましたね。
なにかある感じはしますが目立ちはしません。
USBケーブルはこれくらいのゆとりがありますので、ここにポータブル電源をつないでズボンの右前ポケットに入れておけば、最長8時間の連続冷房ができます。
これは真夏に屋外で1日過ごす機会があったら絶対に使ってみたいですね。
洋服の中をUSBケーブルが取り回してあるのって、不快な感じがしないか心配だったんですが、なんていうか、洋服の中で一番ダボついているところを取り回しているみたいで、まったく気になりません。
セールストークで言っているのはなく、本当にこれは気にならないです。
前身頃のポリエステル55%も良い感じで乳首が見えてしまう感じはありません。今日はまだ1日着ているわけではないのですが、今度の土曜日の出勤の日に試してみようかな。
着替えるときに見つけたタグですが、あ、ここにSONYロゴが入っていました。活字で適当なフォントでSONYと書かれているのでは無く、これはロゴです。嬉しいなー。
このシャツ、大事に着よっと。
ちなみに大きなパッケージの箱なんですが、これがまたA4サイズのカタログを入れるのにぴったりサイズ。カタログでなくてもA4の紙の横幅がちょうどぴったりなので、書類整理に使えそうです。
早速、机の上に積まれているすぐに必要にはならない書類を入れてみましたが、机の上がこれですっきりと整理できました。
この箱はいくつあっても邪魔にはなりません。もう何枚かシャツを買って、書類整理に使おうかな。
ソニーフリークな方はこの箱で、あちこちにバラバラと積まれているカタログ類を整理するのに良いかと思います。
以上、REON POCKET専用ビジネスシャツ「RNPL-B1」の開梱レポートでした。
新製品の「REON POCKET 3」もかなりのパワーアップをしていて、冷え感、スタミナ性能ともに以前のモデルの2~3倍の効果の高さが味わえる製品になっています。
ソニー製ビジネスシャツと一緒に是非、そろえてみてはいかがでしょうか!?
新型のネックバンド2の使い勝手も良いんですが、こちらのビジネスシャツもソニーファンならそろえておきたいアイテムじゃないですかね!?
![]() |
||||
REON POCKET 専用ビジネスシャツ RNPL-B1 |
ソニーストア価格: 7,700円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年5月19日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
![]() |
||||
ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET 3 RNP-3/W |
ソニーストア価格: 14,850円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年4月21日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
REON POCKET 専用ネックバンド RNPB-N2 |
ソニーストア価格: 1,980円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年4月21日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
☆ソニーストアの提携カード「Sony Bank Wallet」のご案内はこちらから

節電の夏2022の話
たびたび、ニュースで取り上げられていますが、今年の夏は電力需給のバランスがくずれ、7月から9月の間、電力消費の節電が働きかけられるようになります。 まだ先の話かと思っていましたが、もう6月も半ばを過ぎていて、あと2週間で […]

これがソニー製のワイシャツだ! REON POCKET専用ビジネスシャツ『RNPL-B1』開梱レポート
本日、ものすごい製品がソニーから発売になりました。ノベルティとかではなく、これはソニーが作ったソニー製のワイシャツです。 ソニーがワイシャツを作ったらこんなものが出来た!という、REON POCKET専用ビジネスシャツ『 […]

【レビュー】冷感大幅アップ『REON POCKET 3』で2022年の夏を乗り切ろう! 実機2週間試用レポート
ゴールデンウイークに入って気温も急激にあがってきましたが、ちょうど良いタイミングで「REON POCKET 3」が発売になり、私も毎日使わせてもらっています。 3世代目になる「RNP-3」ですが、このモデルは飛躍的に冷却 […]

【レビュー】これで使い方をマスター! 自動運転が可能な3代目着るクーラー『REON POCKET 3』実機開梱レポート
昨日、電撃的に発売された3代目の着るクーラー「REON POCKET 3」が早速、当店に入荷しました。 心臓部のペルチェ素子が新開発のものに入れ替わり性能がグンと良くなっているのに加えて、各種センサーの搭載とアプリの改良 […]