My Sony ID新規登録/サインインで『月替わりカメラ雑誌』プレゼント! 7月は『シネマティック・フォトの撮り方(玄光社MOOK)』
ソニーストアにてMy Sony IDをお持ちの方全員に、月替わりでカメラ雑誌のReaderStore(ソニーの電子書籍ストア)版が無料でプレゼントされるキャンペーンがスタートしました。
7月は『シネマティック・フォトの撮り方(玄光社MOOK)』になります。My Sony IDをすでにお持ちの方だけではなく新規ID登録された方も対象です。
こんにちは店員よねっちです。
My Sony IDを持っていれば月替わりで電子書籍版のカメラ雑誌がもらえてしまうというお得なキャンペーンが始まっています。
7月は『シネマティック・フォトの撮り方』で、映画のワンシーンのようにドラマチックに撮影する方法を解説しています。
■CHAPTER1
シネマティック・フォトの基本
映画のワンシーンのようなシネマティック・フォト
シネマティックな演出にはボケ感が重要
横長のアスペクトでシネマティック感をアップ
天候と光をうまく使ってドラマチックなシーンに
映像用のレンズやオールドレンズを活用する …ほか
■CHAPTER2
シーン別シネマティック・フォトの撮り方
シネマティック・ストリートスナップ
シネマティック・ストリートスナップの撮り方とコツ
4分割構図で陰影とボケを活用する
通勤する人々を朝日のシルエットで捉える
夕方のドラマチックなストリートスナップ …ほか
通常販売価格は2,420円(税込)するそうですのでこの機会にぜひダウンロードしてみてくださいね。なお、キャンペーン期間は以下の通りとなっており、第6回は8月1日より予定されています。
第1回:2025年3月3日(月)~2025年3月31日(月) 終了
第2回:2025年4月1日(火)~2025年4月30日(水) 終了
第3回:2025年5月1日(木)~2025年5月30日(金) 終了
第4回:2025年6月2日(月)~2025年6月30日(月) 終了
第5回:2025年7月1日(火)~2025年7月31日(木)
第6回:2025年8月1日(金)~2025年8月29日(金)
※キャンペーンは予告なく変更、終了する場合があります。
1か月ごとの期間限定になりますので、お見逃しなく!
★ソニーストア「My Sony IDお持ちの方限定 月替わりカメラ雑誌プレゼント」のご案内はこちらから
■カメラ製品を買うなら今! 4つのキャッシュバックキャンペーン開催中!
カメラ製品ではこの夏、なんと4つのキャッシュバックキャンペーンを開催中です!
そのうちのひとつ、「αプレミアムキャンペーン2025」は”α”製品でも上位機種にあたるボディ、レンズを対象にしたキャンペーンになります。
目玉はなんといっても”α7R V”のキャッシュバックで、カメラ本体購入で6万円のキャッシュバックが受けられます。
”α7R V”の本体価格は577,500円になっていますので、AV商品10%オフクーポンで519,750円になり、そこから6万円キャッシュバックだと実質459,750円で購入できる計算になります。
AIプロセッシングユニット搭載で豊富な被写体認識機能が使えて有効6100万画素の最強風景撮影カメラが50万円を大きく割り込んだ価格で買えるようになります。6万円のキャッシュバックはでかいですね! ”α7R V”が発売されたのは2022年11月25日なんですが、その性能はまだまったく色あせていないどころか、”α”最新モデルと比較しても遜色ない性能を誇るカメラです。
風景撮影がメインで、オールマイティーにいろいろな撮影シーンで使いたいカメラの王者だと思います。(この上になると”α1 II”という99万円のカメラになりますね)
その他、”α1 II”、”α9 III”、”α1”、”α7R V”、”α7R IV”という5機種のカメラ本体を購入した際に、同時購入で購入したレンズのキャッシュバックも行われます。
対象になるのは下記の12本のレンズです。
3万円 キャッシュバック |
SEL300F28GM |
2万円 キャッシュバック |
SEL2070G / SEL2470GM / SEL2470Z / SEL24105G / SEL70200GM SEL100400GM / SEL200600G / SEL50F12GM |
1万円 キャッシュバック |
SEL1635GM2 / SEL2470GM2 / SEL70200GM2 |
.
大注目は赤文字になっている3本のレンズです。キャッシュバックキャンペーンとしては”α1 II”発売記念キャンペーン以来のリストアップになっています。
キャッシュバックキャンペーンでは基本的に放っておいても売れているレンズ、品薄になっているレンズは取り扱わないのですが、SEL300F28GMや、SEL2470GM2、SEL70200GM2という、鉄板のGM2レンズが対象レンズになっているという、まさにプレミアムなキャンペーンになっています。
キャッシュバックキャンペーンの対象レンズって、一番魅力的なレンズが対象にならないことが多くてオススメしにくかったんですが、今回は大チャンスです。SEL50F12GMというスーパーレンズも対象になっているし、SEL1635GM2とかオススメしたい魅力的なレンズがラインナップされています。
”α”のプレミアムカメラを購入する大チャンスですよ!
「Welcome to α キャンペーン 2025 Summer」は夏のお出かけシーズン前にカメラを買いそろえたい方向けのキャッシュバックキャンペーンになっています。
カメラが23製品、レンズが38製品、そしてマイクが6製品対象となるキャッシュバックキャンペーンで、ここで一気にソニー”α”製品を買いそろえてしまうチャンスです。
60,000円 キャッシュバック |
ILCE-7M4K / ILCE-7M4 |
30,000円 キャッシュバック |
ILCE-7CM2L / ILCE-7CM2 / ILCE-7M3K / ILCE-7M3 / ZV-E1L / ZV-E1 |
20,000円 キャッシュバック |
ILCE-7CR |
15,000円 キャッシュバック |
ILCE-6400M / ILCE-6400Y |
10,000円 キャッシュバック |
ILCE-7CL / ILCE-7C ILCE-6700M / ILCE-6700 / ZV-E10M2X / ZV-E10M2K / ZV-E10M2 |
5,000円 キャッシュバック |
ZV-E10Y / ZV-E10L / ZV-E10 |
.
カメラボディのキャッシュバックでの注目ポイントはなんと言っても”α7C II”のキャッシュバック額増額で3万円キャッシュバックになっている点です。”α7C II”はAIプロセッシングユニットを搭載した被写体認識に優れたモデルなんですが、これが4月に大幅アップデートを行っています。
”α7C”シリーズはフルサイズセンサーを搭載していてボディサイズはAPS-C機並みの軽量コンパクト仕様が魅力なんですが、機能面でどうしても劣ってしまって。。。というところが、このアップデートで全部払拭され、さら被写体認識のオートモードについてはフラッグシップモデルの”α1 II”と”α7C II”にしか搭載されていない常態になっています。
本体価格は328,900円と安くはないんですが、”α”のフルサイズセンサー搭載カメラのラインナップの中では高くもありません。今、非常にオススメのボディです。AV商品10%オフクーポンを使って296,010円なので3万円キャッシュバックで実質266,010円で買えます。当店イチオシです。
他には”α6400”とZv-E10というAPS-Cセンサー搭載のベーシックモデルがキャッシュバックキャンペーンの対象モデルになっています。とにかく予算重視!という方にはこの2モデルで検討されるのが良いかと思います。
10,000円 キャッシュバック |
SEL1224GM / SEL1224G / SEL1625G / SEL1635GM / |
8,000円 キャッシュバック |
SEL70200G / SEL55F18Z / SEL11F18 / SEL15F14G |
.
「Welcome to α キャンペーン 2025 Summer」のレンズキャッシュバックは同時購入だけではなくレンズの単品購入も対象です。上記リストに「欲しかったレンズ」があれば、それはもう買いです。単純に1万円 or 8千円のキャッシュバックが受けられます。
なおプレミアムキャンペーンにあったGM2レンズなどは含まれていませんのでご注意を。新製品だとSEL1625GとかSEL2450Gが対象になっているので、オススメです。Gレンズの価格でG Masterの写りが楽しめます。
マイクは6製品が対象になっています。一番人気は「ECM-M1」です。8つの収録モードを搭載していて、ショットガンマイクロホンですが切り替えればステレオ音声収録も可能です。
個人的には音声収録するならワイヤレスマイクが一番、音質が良くなるのでオススメです。ソニーのワイヤレスマイクは取り扱いも楽ですよ。
ILCE-7SM3 / ILCE-7M4 / ILCE-7M4K / ILCE-7M3 / ILCE-7M3K / ILCE-7CR / ILCE-7CM2 / ILCE-7CM2L / ILCE-7C / ILCE-7CL / ZV-E1 / ZV-E1L
こちらのボディを購入される際は同時購入でレンズを買うとキャッシュバックが受けられる、というのもあります。
SEL2070G / SEL2470GM / SEL2470Z / SEL24105G / SEL70200GM / SEL100400GM / SEL200600G
どれも最新のレンズではないのですが「SEL2070G」は広角に強い標準ズームです。これを軸にボディ選びをすると利用しやすいキャンペーンになるかと思います。追加で1万円もらえます♪
★「Welcome to α キャンペーン 2025 Summer」のご案内はこちらから
Cinema Line サマーキャッシュバックキャンペーン2025は、FX3、FX30のボディ購入で3万円のキャッシュバックが受けられて、さらに同時購入でレンズを一緒に購入するとその分もキャッシュバックが受けられます。
FX30のキャッシュバック額が3万円に増額されているので、もっとも安価なFXシリーズとしてAPS-Cセンサー搭載モデルの購入をされる方はオトク! 8月発売の新製品「FX2」は対象外になっている点はご注意を。
20,000円 | SEL2070G / SEL2470GM / SEL24105G / SEL70200GM |
15,000円 | SEL1625G / SEL2450G / SEL50F12GM |
10,000円 | SEL1224GM / SEL1224G / SEL1635GM / SELP1635G / SEL14F18GM / SEL20F18G / SEL24F14GM / SEL35F14GM / SEL40F25G / SEL50F14GM / SEL135F18GM / SELP1020G / SEL1655G / SEL18105G |
8,000円 | SEL11F18 / SEL15F14G |
FX3と同時購入のみ +10,000円 キャッシュバック |
SEL1635GM2 / SEL2470GM2 / SEL70200GM2 |
.
FX2に新搭載のAIプロセッシングユニットによる被写体認識はハードウェアによるものなので無理ですが、それ以外のソフトウェアでの進化についてはFX3、FX30も後日アップデートで追従するモノと思われます。
本格フルサイズでのFX3、Super 35mmでのFX30もこのチャンスに是非!
★「Cinema Line サマーキャッシュバックキャンペーン2025」のご案内はこちらから
ZV-1M2が本体価格125,400円でAV商品10%オフで112,860円なので実質102,860円で購入可能。
ZV-1Fが本体価格82,500円でAV商品10%オフで74,250円になり実質64,250円で購入可能です
実質64,250円はかなりお得。日常スナップを撮るならやっぱりVlogcamですよね。ZV-1Fは広角単焦点レンズで難しい操作なしです。これで家族も旅行もジャンジャン撮ってしまいましょう!
★「スナップ サマー デイズ キャンペーン」のご案内はこちらから