Xperiaでも使える「消しゴムマジック」の話
それ、いつの話だよ?と、言われそうですが、今年の5月からソニーのXperiaでもGoogle フォトのAI編集機能が利用できるようになっていて「編集マジック」「消しゴムマジック」が利用できるようになっています。
今まで試したことがなかったんですが、使ってみると、なるほど、これは記念写真撮影のときの時短になるかも。
こんにちは、店員佐藤です。
少し前にXperiaのコンテンツページにも掲載されている「AI編集機能」。ソニーのXperiaのカメラ機能はデジタル一眼カメラ“α”を源流にしていることもあり、フェイク画像というかAIで生成された画像とは逆をいくものでは?という思いもあって試したコトがなかったんですが、先日の当店のフォトコンテストでの講評会でAIをふんだんに使った講評会を目にしてから、少し考え方が変わってきました。
食わず嫌いもどうかということで、だいぶ遅いんですがGoogle フォトのAI編集機能で遊んでみました。
Android OSであれば最初からインストールされている写真閲覧アプリのGoogle フォトですが、充実した編集機能も搭載しています。編集機能を利用するのにGoogleのストレージを有料で利用しないといけないとかいう縛りがあったと思うんですが、今はその敷居も低くなっていて、月に10枚までの編集加工した画像の保存ができるようになっているとか。
早速使ってみます。
使い方はシンプルでGoogle フォトで閲覧している自分の写真から「編集ボタン」を押すと、もう編集加工の提案をしてきてくれるので、それに従って操作していくだけ。
AI編集機能で使える機能は3つで、背景に写っている人を消してしまう、写っている被写体を移動させたり拡大縮小することができる、背景の空の色を変える。というものです。小田凱人選手がTVCMで宣伝している機能、そのままです。
編集ボタンを押すと、こうして「編集マジック」についての簡単な案内があるのと、最初からすでに編集候補を提示してくれるところまでやってくれます。
↑これが元の写真で、9月にあった撮影会のときにXperia 1 VIで撮影したAIR DOのポケモンジェットです。手前に電柱が映り込んでしまっているのと、望遠レンズを使ってはいますが、飛行機が小さい。
編集マジックを使うとこんな写真にすることができます。水平を直したりするのはAIではなくて、手動での補正ですが、電柱が消えたのと飛行機はやたらと大きくすることができました。
操作したい被写体を指で塗りつぶして、消去したいときは「消去」ボタンをタップ。移動させたいときは長押ししてからピンチインアウトで拡大縮小して移動させます。
超簡単。
こちらは修行に旅立つ前の日の最後のデートに出かけたpoiqの記念写真です。晴海ふ頭公園での一コマです。人もたくさんいるしTOKYOのモニュメントから人がいなくなることはないだろうな、と、思って撮影した1枚。
背景の人を消去するか聞いてきたので、それをしたあとに、背景をぼかしたりすることができるので、それもやって、どうせならと、poiqも大きくしてみました。
すごいですね。Ankerのポータブル電源も消すことができて、わりと自然な仕上がりになっています。
こちらは難度が高いですよ。6月に行ってきた鎌倉の長谷寺での1枚です。とにかくツーリストさんでごった返していて、今の日本の現状を思い知ってきた写真遠足でした。
ま、それでも画になりそうなところを探してシャッターを切っているんですが、それでも人は多数写り込んでいます。
これがほぼワンタッチで9割くらいの人を消去できます。後は画面を拡大して消し切れていない人を指でちょっとずつなぞって消していきます。
消した跡ですが、さすがに完璧ではなくフォトショップのスタンプ機能を荒く使っている感じではあるんですが、不自然な消し方ではないので合格ですね。
ということで、見事、無人の長谷寺にすることができました。
人がいなくなるのを待って撮影しようとすると、いくら時間があっても足りませんが、これなら諦めてシャッターを切ることができますね。
いざというときのテクニックとして利用して見るのはありですね。
10月末まではXperiaからXperia 1 VIに乗り換えると10,000円のキャッシュバックが受けられるお得なキャンペーンを開催しています。
是非この機会に「Xperia 1 VI」への乗り換えをご検討になってみて下さい
★ソニーストア「10,000円のキャッシュバック! 『Go to 1キャンペーン』」のご案内はこちらから
★Xperia 1 VIの進化を体験してみよう!『Go to 1』特設サイトはこちら
![]() |
||||
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 1 VI (XQ-ES44) |
ソニーストア価格: 189,200円~ 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年6月21日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
1年残価設定 クレジット |
月々のお支払い 7,900円(1回目のみ8,300円) 12回お支払い総額 95,200円 13回目 94,000円(※ 商品返却時はお支払いが不要) |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |

【在庫情報】『Xperia 1 VI』SIMフリーモデル「RAM 12GB/ROM 256GB」のブラック・シルバーが入荷終了へ 「RAM 16GB/ROM 512GB」は全カラー購入可
ソニーストアにて、Xperia 1 VI(XQ-EC44)SIMフリーモデル『RAM 12GB/ROM 256GB』のブラックとシルバーが入荷終了ステータスになりました。 そのほかのカラーとRAM 16GB/ROM 51 […]

【締切間近】「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」が対象! ロトに挑戦で最大3万円キャッシュバック! 「Xperia 春のスタミナ祭り」は3月31日まで
ソニーのSIMフリー スマートフォン最新機種「Xperia 1 VI」と「Xperia 10 VI」で行われている「Xperia 春のスタミナ祭り」が3月31日で終了します。 このキャンペーンではロトに挑戦することで、対 […]

【締切間近!】アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボモデル第4弾『Xperia 1 VI』SIMフリーモデルの販売は3月31日10時まで!
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボレーションモデル 第4弾『Xperia 1 VI』SIMフリーモデル(12GB/512GB)の販売が3月31日10時で終了します。 コラボモデルには後藤ひとりや結束バンドのオリジナルデ […]

【レビュー】Xperia 1 VIの動画撮影で使える2つのマイクモードの話
ソニーのSIMフリースマートフォンのフラッグシップモデル「Xperia 1 VI」に、なんとXperia PRO-IにしかなかったVlog撮影向け機能が搭載されているのを発見。発売から9か月経つのに、まだ新機能を発見する […]