【速報】APS-Cセンサー搭載カメラ”α6700″ & テレコン対応ハーフマクロ望遠レンズ『SEL70200G2』 8つの収音モード搭載ショットガンマイク『ECM-M1』登場
ソニー”α”の新製品でカメラ、レンズ、マイクのニューモデルが発表になりました。3製品とも7月18日(火)10時からの予約販売開始で7月28日発売予定となっています。
ついにAI被写体認識機能を搭載し30万円を切ったカメラボディとして”α6700″が登場。テレコン対応のF4通しで使えるハーフマクロ搭載の望遠レンズ『SEL70200G2』の登場です。8つの収音機能を搭載する新型マイク「ECM-M1」も注目です。
☆ソニーニュースリリース「AIによる高精度な被写体認識と最新の静止画・動画性能を小型ボディに凝縮 次世代のAPS-Cミラーレス一眼カメラ『α6700』発売 」
こんにちは、店員佐藤です。
昨年12月に登場した”α7R V”以来、AI被写体認識が搭載されていないと勧めにくいというか、AIがなくても写真は撮れますが、リアルタイムトラッキングAFの威力が倍加したような機能になっていて、店頭で新しくカメラを新調しようとされるお客様に”α7R V”を55万円で購入するか、35万円でVlogcamのZV-E1にするか、もしくはもうちょっと待って次にAIが搭載される安いカメラの登場を待つか。。。という提案をしがちだったんですが、そのAI被写体認識ができる3台目のカメラが登場しました。
「AIプロセッシングユニット」は人、動物、鳥以外の「車」「列車」「飛行機」「昆虫」などの被写体も認識するソニー”α”の新世代のAFシステムです。2022年12月発売の”α7R V”で初搭載され、これでソニー”α”のAF性能がまた一気に進化する!と、感じさせてくれましたが、実際に”α7R V”を使ってみると同じ動物でも被写体認識のレベルが劇的に上がっていて、骨格をみながら、どこに瞳や頭部があるのか予測しながら被写体を探している感じで、かなりの精度アップをしてくれています。
従来、動物瞳AFでも人物瞳AFでも認識が難しかったお猿さんでもしっかり認識してくれるようになり、信頼性があがったAFシステムになっています。
ただ、搭載されているカメラが本体価格55万円の”α7R V”、もしくは35万円のVlogcam「ZV-E1」の2機種しかなく、どうしても高額モデルを購入しないと利用ができない機能だったモノが、今回はなんと22万円までプライスダウンしてくれています。フルサイズセンサー搭載カメラではありませんが、望遠撮影をすることが多い、動物撮影や飛行機、レース撮影などに向いたカメラになるかもしれません。
メモリー内蔵の積層型CMOSではないので”α9″並みのAF性能とは言えないのですが、被写体認識機能を合わせて考えれば、ミニ”α9″と言えなくもないモデルかも。
搭載されるCMOSセンサーはなにげに裏面照射型のCMOSセンサーになっていて、Cinema Lineカメラの「FX30」と同等のセンサーを搭載するようです。
6100万画素のα7R VがAPS-Cサイズにクロップすると2600万画素になるのでα7R VをAPS-Cでクロップして使っている時と同じ画素数だと思うと、望遠撮影でα7R Vを使っているようなイメージで使えるかと思います。
操作系では前ダイヤルが搭載されており、ここに機能を自由にアサインして使うことが可能。それに合わせて電源スイッチも正面に飛び出たものではなく、角度をシフトして前ダイヤルに被らないような位置に修正されているのがわかります。
モードダイヤルはα7 IVの時から採用されているメゾネットタイプの2階層モードダイヤルになっており、静止画、動画、S&Qの撮影モード切替と、従来のPASMが分かれて配置されています。
写真撮影をメインにして使われる方も、Vlogcamとして動画と写真を併用して撮られる方も満足の操作感が得られます。
ファインダーは236万ドットタイプのEVFでスペックだけ見るとα6600から進化がないように見えるのですが、ファインダーの輝度が2倍に向上してα7R Vと同等の明るさになっていること。そして光学系はすべて見直されていてアイカップもワイドタイプのものを新採用し視認性をあげているような工夫が観られます。
その他の静止画機能についても2019年発売のα6600と比較するとかなりの進化をしています。α6600が登場した翌年に”α7S III”が発売になり、UIも新しくなりHEIFフォーマットなどもそのときに登場しています。
新世代”α”に生まれ変わる直前のカメラモデルだった感じで、APS-Cセンサー搭載の”α6000″シリーズにようやく最新世代のカメラモデルが登場した、ということになります。
動画撮影機能については6Kオーバーサンプリングでの4K記録ができたり、4K 120Pハイフレームレート撮影が可能だったり、Cinema Line CameraならではのユーザーLUTを使えるなど、まさにFX30並みの機能を搭載しています。
フルサイズVlogcamの「ZV-E1」と比較するとダイナミックアクティブモードが搭載されていないなどドロップしている面もあるんですが、そこはセンサーサイズと価格が違いますからね。(ちなみにタッチパネルを使ったUI操作についてはZV-E1と同等です)
USB PD対応になっていたり、Wi-Fi通信で5GHz対応になっていたり、SDカードのみの対応でCFexpress Type Aカードの利用はできないもののUHS-IIに対応しているので連写はそれなりにできそうだったり、”α6600″で利用できなかった機能がとにかく満載で、”α6700″は”α6600″の進化モデルと言うよりは、”α7R V”とFX30を足して2で割った様なカメラになっています。
ちなみにサイズ的には”α6600″より数ミリ大きくなっているのですが重量は10gほど軽量化されていたりします。
ソニーストア銀座では7月15日(土)から発売前先行展示がスタート。7月18日(火)10時より予約販売が開始になり、7月28日より出荷がはじまります。※当店も予約販売スタートする7月18日は9時30分より特別営業をいたします。
ボディのみで220,000円前後、SEL18135を同梱にした高倍率ズームレンズキットが260,000円前後での価格目安となっています。
デジタル一眼カメラ ILCE-6700 |
ソニーストア価格: 218,900 円 |
|||
発売日 | 2023年7月28日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:22,000円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:11,000円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
分割金利0% (10%オフ適用) |
24回:初回8,410円+月々8,200円×23回 36回:初回8,010円+月々5,400円×35回 60回:初回8,210円+月々3,200円×59回 |
|||
残価設定 クレジット |
24回:初回5,510円+月々5,500円×23回 25回目:65,000円(残価設定額 29.7%設定) |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ レンズキャッシュバックキャンペーン(~9/25) 60回分割払い手数料無料! |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 3年ワイド保証半額クーポンプレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★ソニー α Universe α6700スペシャルコンテンツサイト
★α6700購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーンのご案内はこちらから
★ソニーニュースリリース「Gレンズならではの高い描写力と高性能AFで撮影表現の幅を広げる小型軽量設計の望遠ズームレンズ『FE 70-200mm F4 Macro G OSS II』を発売 」
続いては9年ぶりのモデルチェンジになる「SEL70200G2」の登場です。全長を26mm短くして「SEL2470GM」並みのレンズサイズで70-200mmの望遠レンズを実現。
全域F4通しで使えるのと「ハーフマクロ」と呼ばれる撮影倍率0.5倍での撮影が、これまた全域で使えるというハーフマクロ望遠レンズになっています。
撮影倍率1倍というのがソニーのマクロレンズの定義で、最大撮影倍率で撮影した場合は被写体のサイズが実寸大サイズでセンサーに映るということを意味するんですが、ハーフマクロというのはその半分の0.5倍での撮影を可能にしたレンズとなります。
最短撮影距離はワイド端の70mmで0.26m、200mmで0.42mとなっていて先代の最大撮影倍率0.13倍、最短撮影距離1.35mとは雲泥の差になります。
また、これも大きなトピックになると思いますが、テレコンバーターレンズに対応しました。これによりハーフマクロで最大撮影倍率0.5倍だったものが1倍になるためリアルマクロレンズとして使うことができます。
(意外に思われるかもしれませんが、テレコンバーターレンズって装着しても最短撮影距離はそのままなんです。撮影距離が延びることがありません)
フォーカスレンジリミッターにはマクロスイッチが用意されているので、最短撮影距離での撮影時にはこちらを選択して使う用ですね。3m以内のレンジリミッターがマクロモードということになるのであればブツ撮りの時にはこちらのリミッターを重宝することになりそうです。
初代”α7″登場のローンチレンズだった「SEL70200G」から9年の月日が流れていて、フォーカシングモーターもリニアモーターから最新のXDリニアモーターに進化しています。これを2群のレンズを同時に別々に動作させるフローティングフォーカス機構を組み合わせることでAF速度は従来比20%アップ、追従性は2倍、ズーム中のフォーカス追従については4倍の性能を誇るとなっています。
こんなの出ちゃったら「SEL70200GM2」が売れなくなっちゃう!とか思えるところですが、SEL70200GM2で採用しているナノARコーティングや、インナーズームはSEL70200G2では採用されていません。ズームすると、このレンズは伸びます。伸びると言ってもサイズが小さいのでさほど伸びしろも大きくないのですが。
「SEL70200G2」も”α6700″と同じスケジュールでの発売になります。
ソニーストア銀座では7月15日(土)から発売前先行展示がスタート。7月18日(火)10時より予約販売が開始になり、7月28日より出荷がはじまります。※当店も予約販売スタートする7月18日は9時30分より特別営業をいたします。
市場推定価格は250,000円前後になっています。昔のAマウントレンズの時の様に標準価格の設定はないので、ここから2割引きの価格設定とかではなく249,700円とかの販売価格になるかと思います。
My Sony IDをお持ちの方はそこから10%オフクーポンを使ってオーダーいただくことになるかと思います。
このレンズも発売からしばらくは品薄になりそうな予感がプンプンしますね。
望遠ズームレンズ SEL70200G2 |
ソニーストア価格: 249,700 円 |
|||
発売日 | 2023年7月28日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:25,300円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:13,200円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
分割金利0% (10%オフ適用) |
24回:初回10,830円+月々9,300円×23回 36回:初回7,730円+月々6,200円×35回 60回:初回6,430円+月々3,700円×59回 |
|||
残価設定 クレジット |
24回:初回7,030円+月々5,900円×23回 25回目:82,000円(残価設定額 32.8%設定) |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 60回分割払い手数料無料! |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★ソニー商品情報サイト ショットガンマイクロホン『ECM-M1』商品ページはこちらから
ショットガンマイクロホン「ECM-M1」というユニークなマイクロフォンも同時発表、同時発売になります。
メーカー希望小売価格は45,100円のデジタルマイクなんですが、相当な多機能になっており、動画撮影をされる方にはオールマイティーに使える、面白い機能がついています。
カプセルマイクを4つ搭載しているのですが、その配列が今までに無いものになっていて、従来の直線上に配列されているものではなく、4方向に並ぶスタイルになっています。
収音モードは8つ搭載されていて、ダイヤルにて切り替えて録音をします。全方向の収音があるのと、前方、鋭指向性、超鋭指向性の3段階でフロント側の指向性を選べるのと、後方、前方+後方(ミックス)、前方+後方(LRセパレート)、そしてステレオが選択できます。
従来のカプセルマイクを使ったショットガンマイクロホンでは音声がモノラルでの記録しかできなかったため、ステレオ録音ができなかったのですが、ECM-M1はそれが可能。切替によりステレオでの収音ができます。
さらに前後方向の収音では「ミックス」というモノラルでの収音に加えて、左右チャンネルに前方と後方の音を分けて収音することができます。あとから編集で左右にセパレートされた前後の音のチャンネルを別々にレベル調整することで、カメラの前方と背面にて二人の人が話をしているときの音量バランスを後から調整することができます。
さらに、対応するデジタル4チャンネル記録カメラでは1~2chに自分で選択した収音を行い、3chには全方位の0dBの音を、4chには-20dBの音をセーフティ記録することができます。
いわゆるバックアップ録音なんですが、レベルを変更してバックアップしているので、突然大きな音がして音が割れてしまった、というときも4ch目の-20dBの小さめに集音した音に差し替えてしまい、使える録音にする、ということができるそうです。
ハプニングによる大音量対応だけではなく、こうしたマイクの使い始めで、まだ最適な音量レベルがつかめないという方にも便利なバックアップ収音ができるマイクとなります。
これひとつでマルチに収音することができます。これも人気のあるアクセサリーになりそうですよ。
ショットガンマイクロホン ECM-M1 |
ソニーストア価格: 42,900 円 税込 |
|||
発売日 | 2023年7月28日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
“α1 II”と「SEL2870GM」の実機レビュー!『α SPECIAL EVENT 2024』イベントレポート
11月20日、21日に東京ビッグサイトで開催された「α SPECIAL EVENT 2024」のイベントレポートです。 新発売の“α1 II”と開放絞りF2のズームレンズ「SEL2870GM」が初披露されるイベントで私も […]
【プライスダウン】フラグシップミラーレス一眼『α1』が“α1 II”発売前に11万円もの大幅値下げ!
フラグシップミラーレス一眼『α1』がソニーストアで11万円もの大幅値下げになりました。 ストア価格は990,000円→880,000円となっています。 AV10%OFFクーポンを利用する事で792,000円でお買い求めい […]
【5分で分かる】αレンズ初、ズーム全域開放F値2を実現! 単焦点レンズに迫る高い解像性能&小型軽量の大口径標準ズームレンズ『SEL2870GM』登場
ソニーのニュースリリースにて「αレンズ初のズーム全域開放F値2 大口径標準ズームレンズ Gマスター 『FE 28-70mm F2 GM』発売」と発表がありました。 αレンズで初めてズーム全域開放F値2を実現し、美しいぼ […]
【お知らせ】新製品“α1 II”予約開始につきソニーショップ テックスタッフの特別営業のご案内
昨夜発表になった新型デジタル一眼カメラ フラッグシップモデル“α1 II”とズームレンズ「SEL2870GM」について、朝から多数のお問い合わせをいただいています。注目度の高さはここ数年で一番になりそうな製品ですね。 発 […]