ソニーストアのSIMフリースマホ『Xperia』で使ってみた『povo2.0』
9月29日に申し込んだauの新料金プラン「povo 2.0」のSIMが到着しました。
ソニーストアのSIMフリースマートフォン「Xperia 1 II」で早速セットアップをしてみましたのでレポートしたいと思います。
こんにちは、店員佐藤です。
9月29日9時に申し込みがスタートした「povo 2.0」。基本料金0円という話題性も手伝って初日はサーバーダウンするなど大人気だったみたいですが、どうやら私はサーバーダウンする直前に申し込みが出来ていたようで、すんなりと、その2日後には自宅にSIMカードが到着しました。
今までの「povo 1.0」は、お店のイベント時の臨時携帯電話回線として都度申し込みをしていて、イベントが終わったら契約を辞める、ということを繰り返していたのですが「povo 2.0」では基本料金が0円で利用するときだけトッピングで申し込みをしてデータ通信や通話サービスを利用するという便利さがあります。
また、山歩きをする際ですが山間部ではどうやらドコモ回線よりもau回線の方が電波のつかみが良いみたい、というのもわかったので、山歩きの時にだけ1GBなり3GBの通信回線の申し込みをするというのもありかな、と思えます。非常に使い勝手の良いサービスになっています。
ソニーストアのSIMフリースマートフォンならデュアルSIM仕様で、メインのドコモ回線と併用して使うコトができるので、早速申し込んでみた、というわけです。
到着したのはヤマト運輸さんの大きなレターパックでしたが、中身はCDジャケットサイズの封筒だけで、その中から上記のものが出てきました。povoの小さなステッカーはなんか嬉しいんですがどこに貼りましょう。
iPhoneのSIMカード交換に必要なイジェクトピンなども同梱されています。
到着したSIMカードをnanoSIMサイズに切り取って、ソニーストアのSIMフリーモデル「Xperia 1 II」に装着。
そのままではまだ利用ができず、Wi-Fi接続している状況で「povo 2.0」アプリにログインして「SIMカードを有効化する」作業を行います。システムが9時~21時の12時間しか稼働していたいみたいで、この時間外に作業すると翌朝9時まで開通されないようですのでご注意を。
SIMカードの有効化には、SIMカードがついていたプラスチックカードの裏にあるバーコードをスマートフォンでスキャンすることで行います。
SIMカードの有効化の作業が終わると、これでSIMカードでの通信ができるようになります。
SIMカードが対応するAPN情報などはSIMフリーモデルの「Xperia 1 II」では自動で設定がされているようで、なにも設定はせずに使えるようになっていました。
さて、初期状態ではまだなんのトッピングもしていません。電話は従量制で使えますが、データ通信のトッピングをしていないので、なにも通信ができないかと思いきや、最大128kbpsでの通信は可能とのこと。
Wi-Fiをオフにして自宅リビングで試してみるとなるほど、128kbpsまでのスピードは出ないものの20~80kbpsくらいのスピードでデータ通信ができます。
ニュースサイトを開いてみると、かなり待たされますが記事の表示ができて、写真も上の方からちょっとずつ表示されていきます。そうそう、10年以上前の話になりますがb-mobileのモバイルルーターがこんなスピードで通信できていたことがありました。
昔のモバイル通信ってこんなだったよなー、という懐かしい思いをしつつ、現代の画像中心のサイト表示ではとても使い物にはならないですね。
でも、これは無料で使えます。
緊急事態用に超低速ではありますが予備回線が持ち歩けるのはいいかも。
さて、それではpovo 2.0ならではのサービス、トッピングを試してみます。
すでに回線契約の時にクレジットカードの情報などは入力をすませています。povo 2.0の専用アプリからログインするとデータトッピングの残量が表示されるホーム画面が登場し、その下にデータトッピングのメニューが表示されています。
データ使い放題が24時間で330円、そして次に安価なのが1GBのデータ通信で有効期間は7日間となっています。ここでは1GBのデータを買ってみます。
「購入」ボタンを押すと本当にいいですか?的な確認のための表示はなく、すぐに購入が完了します。間違えて、下に見える20GBをタップすると2,700円が一気に消費されますのでご注意を。
これでこの日から1週間の期限で1GBのハイスピードデータ通信ができるようになりました。
なお、「ギガ活」なるアイコンがありますが、なるほど、au PAYとコラボしていて、ローソンでpovo 2.0と紐付けたau PAYアカウントで500円の買い物をすると300MB(3日間)のデータをプレゼントしてくれる、などの施策が用意されています。
お買い物をすることで通信データがもらえるというのは面白いですね。普通にコンビニで500円くらいの買い物をすることはあるので、今度、試してみようと思います。
データトッピングをすると、フルスピードでのサービスが利用可能。povoでは5G通信が開放されていませんでしたが、povo 2.0のリリース直前に5G通信が開放されたそうで、データトッピングをすると5Gエリアで5G通信ができます。
5Gエリアは今のところドコモがものすごい頑張っていて、埼玉の我が家の周りもほぼ5Gエリアになるほどなんですが、auはまだ都内の狭いエリアのみ、という印象です。
ただ、今後も5Gエリアはどんどん広がっていくと思いますので、今回は5Gエリアで通信速度を実際に比較してみます。
土曜日の出勤前に一駅手前で降りて、5G通信が出来そうなスポットを何カ所か回ってスピード測定をしてきました。
上記はおなじみ「nPerf」というフランス製のアプリで、日本のキャリアごとの通信エリアの測定マップがみられるアプリになっています。オレンジが4G、赤が4G+、紫が5Gとなっています。楽天は二子多摩川地区にしか5Gエリアがないのと、Xperia 1 IIは楽天5G非対応モデルとなっているので試せないのですが、auのpovo 2.0、そしてドコモのahamoは5G通信ができます。
紫のエリアで試してきました。
ちなみに、こちらは今朝の銀座ソニーパークです。
9月30日を持って、一時閉園となりましたが閉園からたった2日しかたっていないのに、もうこんな状態です。
解体作業がもう始まっています。2024年の第2期ソニーパークの完成までしばしお別れです。
写真のこの場所で測定してきました。
有楽町の国際フォーラム、銀座ソニーパーク、そしてソニーショールーム/ソニーストア銀座が入る銀座PLACE前、新橋駅前の4カ所でnPerfの速度計測をしてきました。
こちらは最後の新橋駅前で測定したものです。これを見ると真ん中のどこも回線が圧倒的なスピードを出していますが、ドコモの5G回線で安定してこれだけのスピードが出せるところってあまりないんです。
対してauのpovoは測定したすべての場所で5G通信ができています。povo 2.0の5Gエリアはマップで見るとまだ狭いんですが、そのエリアに行けば安定して5G通信ができる印象。ahamoの5G通信はピンポイントでスピードは速くなるけど、4G通信になってしまうことが多く実際にはあまり5G通信はできない感じです。楽天モバイルは参考までに、というところですが、そもそも基地局が少ないので仕方がないですかね。
au(povo 2.0) | docomo(ahamo) | 楽天モバイル | ||
フォーラム | max | 273Mbps | 153Mbps | 8.7Mbps |
ave | 180Mbps | 131Mbps | 6.5Mbps | |
ソニーパーク | max | 333Mbps | 58.6Mbps | 24.2Mbps |
ave | 248Mbps | 50.8Mbps | 19.6Mbps | |
銀座PLACE | max | 286Mbps | 8.3Mbps | 38.7Mbps |
ave | 224Mbps | 7.1Mbps | 23.9Mbps | |
新橋駅前 | max | 297Mbps | 629Mbps | 77.3Mbps |
ave | 267Mbps | 559Mbps | 68.4Mbps |
.
こちらはダウンロード速度の一覧です。画面の表示ではドコモのahamoも5G通信をしていたはずなんですが、ソニーパーク前と、銀座PLACEでは明らかに4G通信になっています。
なかなか安定しないahamoの5G通信より、実質的にはpovo 2.0の方が通信スピードは速いかも。
私の手動計測の結果ですので、あくまで参考値ですが、povo 2.0ってかなりいい印象です。
なお、1GBのデータ量なんてあっと言うまでに、これらのスピードテストをしただけで、今回の390円のトッピングは使い果たしてしまいました。w
この週末にお出かけをしてあちこちでスピード測定をするつもりだったんですが残念。こんなことなら3GBの990円をトッピングしておくべきでした。
以上、povo 2.0の試用レポートでした。
ソニーストアのSIMフリースマートフォン「Xperia」であれば特に難しい設定もなくそのまま使えます。
携帯電話の新料金プランの利用をきっかけに、ソニーストアのSIMフリーモデル「Xperia 5 II」をデュアルSIM仕様で使ってみてはいかがでしょうか?
ソニーストアのSIMフリースマートフォンは10月1日にプライスダウンがあり、いまならおトクに購入できますよ。
【10月1日に値下げになりました】
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 5 II (XQ-AS42) |
ソニーストア価格: 99,000円税込 |
|||
発売日 | 2021年5月28日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
■比較検討モデル
【10月1日に値下げになりました】
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 1 II (XQ-AT42) |
ソニーストア価格: 108,900円税込 |
|||
発売日 | 2020年10月30日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
docomoの新料金プラン「eximo」「irumo」をデュアルSIM仕様のソニーストア『Xperia』で利用するメリット
昨日、ドコモさんから新しい料金プランが発表になりました。「eximo」と「irumo」という二つの料金体系プランが公開になり7月1日からスタートします。 これ、ドコモSIMを使っている方でソニーストアのSIMフリースマー […]
ソニーストアのSIMフリースマホ『Xperia』で使ってみた『povo2.0』
9月29日に申し込んだauの新料金プラン「povo 2.0」のSIMが到着しました。 ソニーストアのSIMフリースマートフォン「Xperia 1 II」で早速セットアップをしてみましたのでレポートしたいと思います。 &n […]
SIMフリースマホ『Xperia』で申し込む『povo2.0』
本日9月29日よりauにて「povo 2.0」の申し込み受付が開始されました。早速、申し込みをしてみましたのでレポートしたいと思います。
【レビュー】ハンドフィットサイズの5G対応SIMフリーモデル『Xperia 5 II』実機レビューレポート
ソニーストアから待望のハンドフィットサイズの「Xperia 5 II」がSIMフリースマートフォンとして発売になりました。 実機の様子を速攻でレポートしたいと思います。
【レビュー】4社の新料金プランで使う5G対応SIMフリースマホ『Xperia 1 II』レビューまとめ
「携帯電話料金は4割引き下げる余地がある」と発言し、昨年9月に公約に掲げて総理に就任されたのが現在の総理大臣 菅総理ですが、まさかそういうのがこんなにスピーディーに実現するとは思っていなかったというか、今や当たり前になっ […]
【レポート】『LINEMO』をソニーストアの5G対応SIMフリースマートフォン『Xperia』で使ってみました
ソニーストアで昨年8月から販売が開始されたSIMフリースマートフォン『Xperia』シリーズですが、まさに新料金プランに合わせて発売された感があります。 3月からはいよいよ、各キャリアの新料金プランがサービスインしていま […]