パンダもイケた! “α7R3”と“α7Ⅲ”の動物対応瞳AFファームウェアアップデート
先ほどソニーデジタル一眼“α7R3”と“α7Ⅲ”の最新ファームウェアVer.3.0が公開になりました。
待望の動物対応瞳AFがいよいよ使えるようになりました。早速、店内で試してみたのですが、これはかなり対応する動物の範囲が広いかもしれません!
こんにちは、店員佐藤です。
昨年秋のフォトキナで告知され、3月開催のCP+2019で試用バージョンを初めてハンズオン体験させてもらっていましたが、リアルタイム瞳AFの動物対応機能がいよいよ一般公開されました。
“α7R3”と“α7Ⅲ”用のアップデートプログラムがそれぞれ公開されていますが、まずは当店でも“α7Ⅲ”の展示機から最新ファームウェアをインストールしました。
インストールはすべてオートマチックですので、PCに接続してインストールプログラムを起動して指示に従って「次へ」ボタンを押すだけで完了します。
動物瞳AF対応の他にも「インターバル撮影機能」が搭載されています。“α6400”にも先に搭載されていましたが、“α7R3”と“α7Ⅲ”でも追加機能として搭載。
他にもFnキーなどに新機能が搭載されるなど、今回のファームウェアアップデートでは多くの機能がアップデートしていますが、なによりもまずは動物瞳AFのテストです。
新たに「顔/瞳AF設定」という項目があり、ここに「検出対象」として人と動物が選べる様になっています。
この機能はファンクションメニューにも載せられますので、動物瞳AF機能を利用される方はこちらに入れておくと便利に使えるかと思います。
検出対象を動物にしておいてから早速テストしてみます。
店内でのテストなので、お店にあるぬいぐるみでのテストをしてみるのですが、なんと! ぬいぐるみのリスでも瞳検出ができました! CP+2019でのテストでもそうでしたが、正面から見て両目が見えるかどうかがまずはキモで、隣にいるうさぎのぬいぐるみでは瞳の検出はできませんでした。
これならシマリスもOKそうです。
正面から両目が見えるというとAIBOのラッテぬいぐるみもあるんですが、なんと、こちらもちゃんと検出しています! すごい! 対応範囲はものすごく広いかも。
本物のAIBOのラッテでも認識しました。
ぬいぐるみでいろいろ試してみたところコモモの瞳もOK。ポストペットのモモのボタンの目は認識しません。
いじわるなテストばかりですが、パンダはどうだろう?ということで、以前、当店が取材で撮ってきた和歌山の赤ちゃんパンダの動画をブラビアで再生して、それでAFを追ってみるのですが、なんと、パンダの瞳も見つけてくれました!
さすがに常時追ってくれる感じではないのですが、白目が見えている状態だと見つけてくれるみたいですね。
その他、YouTubeで動物園の動画再生をして試してみましたが、片目しか見えない角度でもシーンによっては瞳を見つけてくれることがあります。
ライオンや猫、オランウータン、シマウマ、などもOK
これは無理だろう?というカバでも一瞬だけでしたが瞳を見つけてくれることがありました。
どうやら動物のシルエットを見つけて、そこから目の位置を探すことがあるみたいで、馬などの体型だと片目しか見えない状態でも瞳検出をしてくれることがあるようです。
実際の動物で試したわけではなくビデオ映像でのテストですが、これは相当広い動物をカバーしてくれそうです。
“α7R3”ユーザーさん、“α7Ⅲ”ユーザーさんは今週末は動物園に突撃ですね!
動物撮影が好きなカメラユーザーさんも“α7R3”と“α7Ⅲ”は大注目ですよ!
なお、今後の予定として“α9”と“α6400”にもファームウェア更新で動物瞳AF機能が追加されます。
★ソニー α Universe「デジタル一眼カメラ『α7R III』、『α7 III』において「リアルタイム瞳AF」の動物対応を含むソフトウェアアップデートVer.3.0提供開始のお知らせ」
![]() |
||||
デジタル一眼カメラ α7R III ILCE-7RM3 |
ソニーストア価格: 349,880円+税 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2017年11月25日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:37,000円+税 3年ワイド/5年ベーシック:19,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 下取宣言 ~購入時の下取宣言で最大7,000円増額 24回分割払手数料0%キャンペーン 残価設定クレジット 分割払手数料0%キャンペーン |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
店頭にて実機展示中 10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 |
![]() |
||||
デジタル一眼カメラ 『α7III』 ILCE-7M3 |
ソニーストア価格: 229,880円+税 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2018年3月23日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 |
5年ワイド:23,000円+税
3年ワイド/5年ベーシック:12,000円+税 3年ベーシック:無償 |
|||
金利0% クレジット |
24回分割手数料0%+10%オフクーポン 月々9,300円 残価設定24回分割+10%オフクーポン 月々6,400円(初回のみ9,170円) |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回分割払手数料0%キャンペーン 残価設定24回クレジットキャンペーン |
|||
テックスタッフ 購入特典 |
店頭にて実機展示中
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 |
//tecstaff.jp/2019-03-01_cpplus2019-event-report2.html
//tecstaff.jp/2019-1-16-a9-update.html
//tecstaff.jp/2019-01-16_update-ichigan-info.html

『東京2025世界陸上』で活躍するプロカメラマンの世界のソニー”α”
国立競技場にズラリと並ぶカメラ。限界を超えようとするアスリートたちの一瞬をとらえるため、世界中からたくさんのフォトグラファーたちも #世界陸上 の会場に集結しています。 読売新聞の世界陸上の写真特集はこちらですhttps […]

東京2025世界陸上 開幕 ソニーのイベントブース『Fan Zone』に行ってきました
先週の土曜日から始まった「東京2025世界陸上」が現在、国立競技場で開催中です。開幕前まではそれほど話題になっていないような気がしていたんですが金曜日、土曜日のブルーインパルスの展示飛行(飛びませんでしたが)をきっかけに […]

ソニー”α”で撮ろう! 10月中旬から『レモン彗星』が見頃に
ソニーショップテックスタッフ天文部からのお知らせです。今度は10月中旬に「レモン彗星」のチャンスがやってきます。10月21日再接近で日暮れの後の西の空に見られます。チャンス有りです。

【新製品】『CFexpress Type A』カードが大幅値下げ&240GBと480GBが追加!
大変です。ソニー”α”で使える高速記録のメモリーカード「CFexpress Type A」カードが大幅値下げになりました。 さらに240GBモデルと480GBモデルが新登場で10月17日発売予定となっています。 & […]

映像をもっと本格的に撮りませんか? 動画専用機Cinema Lineカメラ『FX3、FX2、FX30』のすすめ
趣味も仕事も一台のカメラで撮影しているものの、最近は写真だけではなく動画を撮る機会が増えてきて、現在所有しているカメラに物足りなさを感じたことはありませんか? Cinema LineのFX3、 FX2、 FX30には、他 […]

「東京2025世界陸上」開催を記念してソニーストア 銀座で特別イベントを実施 αアカデミー特別企画やオリジナルグッズをプレゼントも!
ソニーが公式パートナーを務める「東京2025世界陸上」が2025年9月13日(土)から21日(日)まで東京・国立競技場で開催されます。 これを記念して、ソニーストア 銀座で特別イベントが実施されます。陸上競技の躍動を捉え […]

ソニー”α”とXperiaで撮ってきた「皆既月食2025 in 関宿城」
2025年9月8日未明の天体ショー「皆既月食2025」の撮影に当店もチャレンジしてきました。LINEでお客様と連絡を取りながら別々の場所で撮影していたんですが、こういう天体ショーの撮影連絡楽しいですねー。 当店での撮影の […]

デジタル一眼カメラ“α”用レンズ「SELP16502」本体アップデート「Ver.02」公開 ライブビュー映像が明暗を繰り返し、その状態が撮影される事象を修正
デジタル一眼カメラ“α”用レンズ「SELP16502」本体ソフトウェアアップデート「Ver.02」が公開になりました。 これによりライブビュー映像が明暗を繰り返し、その状態が撮影されることがある事象が修正されます。 &n […]

9月12日と13日に東京にブルーインパルスがやってくる!
ビッグニュースです。9月13日に開幕する東京2025世界陸上に合わせて、航空自衛隊のブルーインパルスが東京の空にやってくることが発表になりました。 五輪以来、4年ぶりの飛行です。

ソニー”α”で撮る9月8日(月)未明の天体ショー『皆既月食』の店頭作戦会議
いよいよあと1週間に迫った「皆既月食」ですが、このタイミングで当店の天文撮影部が集まって、来週の作戦会議を行いました。7月に開催した天の川撮影会にて、撮影地選定の重要性を知った我々は、来週に備えて綿密なWEBロケハンを行 […]