αユーザーのコミュニティサイト”α cafe”新規入会で、カメラスクール「αアカデミー」オンライン講座の無料受講クーポンをプレゼント!8月4日まで
αユーザーのギャラリー&コミュニティサイト”α cafe”では入会への感謝と歓迎を込めて、キャンペーン期間中に入会された方に「αアカデミー」オンライン講座の無料受講クーポンをプレゼントしています。
今ならα cafe新規入会で撮影のスキルが学べます!キャンペーン期間は6月20日~8月4日までとなっています。
こんにちは、店員よねっちです。
”α cafe”では6月20日~8月4日までの間に新規で入会すると、通常入会特典のフォトブッククーポン1,500円分に加えて、プロから学べるカメラスクール「αアカデミー」の初級・中級のオンライン録画講座 無料受講クーポンが貰えます。(※2025年7月以降の新規講座はクーポン対象外。)
α cafeでは入会費・会費は無料で、ユーザー同士交流できたり、作品を投稿することで自分の作品を見てもらえたりします。
「bravo!」やコメントで作品を応援したり、お気に入り作品をストックしたり、気になる機材の作例を探すのも簡単!頻繁に投稿されるコンテストや企画で腕試しもできます。
投稿作品に対しておこなわれたbravo!によってbeanが獲得でき、一定の数に到達するとランクアップ!
入会すると、まず「Membro(メンブロ)」からスタート。ランクによって、「写真枚数制限」「動画本数制限」「月間利用bravo!数」が増え、αcafeでさらに活発に活動することができます。またランクや条件に応じてソニーポイントや特典がプレゼントされます。
新規入会特典のオンライン講座無料受講クーポンは「αアカデミー」で利用できます。αアカデミーは初めてカメラを手に取った方からプロを目指して活動している方まで、幅広い層の方の撮影技術の向上と創作活動を支援するカメラスクールです。
レベルごとに多彩な講座が用意されているので、カメラをはじめたばかりの方にも、テクニックを磨きたい方にもおすすめです。
無料クーポン利用におすすめな録画講座をピックアップしてご紹介します。
■【録画講座】撮影基本講座1(AR0008)
【録画講座】撮影基本講座1は写真の基本を学ぶ5回セットの講座です。撮影基本講座1の第1回~第5回の合計5回分を1セットにしており、一眼カメラと写真の知識を基礎から学ぶことができます。これから写真を始める方や、あらためて基礎から学びたい方におすすめです。
第1回は撮影前の基礎知識、第2回は明るさ(露出)、第3回は撮影モードと露出補正、第4回はフォーカス(ピント)、第5回はドライブモードとなっています。
■【録画講座】動画基本講座2(AR0024)
【録画講座】動画基本講座2は動画撮影に必要な知識をより深く理解したい方を対象とした講座です。
動画撮影に適したカメラ設定と必要な知識、カメラワーク、編集の基本的な考え方、動画制作の手順を学びます。様々な動画撮影の基本となる知識を学ぶことができます。
動画基本講座1で取り上げた要素についても、さらに掘り下げて解説いたします。
■【録画講座】彩智子の写真講座(AR0048)
【録画講座】彩智子の写真講座はLightroom CCでの彩智子氏のレタッチ術を 普段大切にしていることを踏まえて説明しています。
マスクや色などポイントがたくさんあり、何からすればいいのかわからない という方も多くいらっしゃると思います。 美術的観点から分かりやすくご説明していますので、 レタッチのご参考にしてください。
■【録画講座】テーマ別撮影基本講座(AR0029)
【録画講座】テーマ別撮影基本講座は風景撮影の基本を学ぶ講座です。
撮影基本講座1と撮影基本講座2の内容をもとに風景撮影に適したカメラの設定方法や撮影に便利な機能、テクニック、アクセサリーの使い方などを学びます。
風景撮影を始めたけれど、イメージ通りの写真が撮れない、どう撮れば良いかわからない方におすすめです。
この機会にソニー製のカメラ、レンズ、Vlogcam、Xperia(一部機種)で撮影された写真・動画作品が集まる作品ギャラリー&コミュニティサイト”α cafe”をぜひご利用ください。
■カメラの新規購入&買い替えにお勧め!4つのキャッシュバックキャンペーン
これからα cafeを始める方に大ニュースです!なんとカメラ製品ではなんと4つのキャッシュバックキャンペーンを開催中!
そのうちのひとつ、「αプレミアムキャンペーン2025」は”α”製品でも上位機種にあたるボディ、レンズを対象にしたキャンペーンになります。
目玉はなんといっても”α7R V”のキャッシュバックで、カメラ本体購入で6万円のキャッシュバックが受けられます。
”α7R V”の本体価格は577,500円になっていますので、AV商品10%オフクーポンで519,750円になり、そこから6万円キャッシュバックだと実質459,750円で購入できる計算になります。
AIプロセッシングユニット搭載で豊富な被写体認識機能が使えて有効6100万画素の最強風景撮影カメラが50万円を大きく割り込んだ価格で買えるようになります。6万円のキャッシュバックはでかいですね! ”α7R V”が発売されたのは2022年11月25日なんですが、その性能はまだまったく色あせていないどころか、”α”最新モデルと比較しても遜色ない性能を誇るカメラです。
風景撮影がメインで、オールマイティーにいろいろな撮影シーンで使いたいカメラの王者だと思います。(この上になると”α1 II”という99万円のカメラになりますね)
その他、”α1 II”、”α9 III”、”α1”、”α7R V”、”α7R IV”という5機種のカメラ本体を購入した際に、同時購入で購入したレンズのキャッシュバックも行われます。
対象になるのは下記の12本のレンズです。
3万円 キャッシュバック |
SEL300F28GM |
2万円 キャッシュバック |
SEL2070G / SEL2470GM / SEL2470Z / SEL24105G / SEL70200GM SEL100400GM / SEL200600G / SEL50F12GM |
1万円 キャッシュバック |
SEL1635GM2 / SEL2470GM2 / SEL70200GM2 |
.
大注目は赤文字になっている3本のレンズです。キャッシュバックキャンペーンとしては”α1 II”発売記念キャンペーン以来のリストアップになっています。
キャッシュバックキャンペーンでは基本的に放っておいても売れているレンズ、品薄になっているレンズは取り扱わないのですが、SEL300F28GMや、SEL2470GM2、SEL70200GM2という、鉄板のGM2レンズが対象レンズになっているという、まさにプレミアムなキャンペーンになっています。
キャッシュバックキャンペーンの対象レンズって、一番魅力的なレンズが対象にならないことが多くてオススメしにくかったんですが、今回は大チャンスです。SEL50F12GMというスーパーレンズも対象になっているし、SEL1635GM2とかオススメしたい魅力的なレンズがラインナップされています。
”α”のプレミアムカメラを購入する大チャンスですよ!
「Welcome to α キャンペーン 2025 Summer」は夏のお出かけシーズン前にカメラを買いそろえたい方向けのキャッシュバックキャンペーンになっています。
カメラが23製品、レンズが38製品、そしてマイクが6製品対象となるキャッシュバックキャンペーンで、ここで一気にソニー”α”製品を買いそろえてしまうチャンスです。
60,000円 キャッシュバック |
ILCE-7M4K / ILCE-7M4 |
30,000円 キャッシュバック |
ILCE-7CM2L / ILCE-7CM2 / ILCE-7M3K / ILCE-7M3 / ZV-E1L / ZV-E1 |
20,000円 キャッシュバック |
ILCE-7CR |
15,000円 キャッシュバック |
ILCE-6400M / ILCE-6400Y |
10,000円 キャッシュバック |
ILCE-7CL / ILCE-7C ILCE-6700M / ILCE-6700 / ZV-E10M2X / ZV-E10M2K / ZV-E10M2 |
5,000円 キャッシュバック |
ZV-E10Y / ZV-E10L / ZV-E10 |
.
カメラボディのキャッシュバックでの注目ポイントはなんと言っても”α7C II”のキャッシュバック額増額で3万円キャッシュバックになっている点です。”α7C II”はAIプロセッシングユニットを搭載した被写体認識に優れたモデルなんですが、これが4月に大幅アップデートを行っています。
”α7C”シリーズはフルサイズセンサーを搭載していてボディサイズはAPS-C機並みの軽量コンパクト仕様が魅力なんですが、機能面でどうしても劣ってしまって。。。というところが、このアップデートで全部払拭され、さら被写体認識のオートモードについてはフラッグシップモデルの”α1 II”と”α7C II”にしか搭載されていない常態になっています。
本体価格は328,900円と安くはないんですが、”α”のフルサイズセンサー搭載カメラのラインナップの中では高くもありません。今、非常にオススメのボディです。AV商品10%オフクーポンを使って296,010円なので3万円キャッシュバックで実質266,010円で買えます。当店イチオシです。
他には”α6400”とZv-E10というAPS-Cセンサー搭載のベーシックモデルがキャッシュバックキャンペーンの対象モデルになっています。とにかく予算重視!という方にはこの2モデルで検討されるのが良いかと思います。
10,000円 キャッシュバック |
SEL1224GM / SEL1224G / SEL1625G / SEL1635GM / |
8,000円 キャッシュバック |
SEL70200G / SEL55F18Z / SEL11F18 / SEL15F14G |
.
「Welcome to α キャンペーン 2025 Summer」のレンズキャッシュバックは同時購入だけではなくレンズの単品購入も対象です。上記リストに「欲しかったレンズ」があれば、それはもう買いです。単純に1万円 or 8千円のキャッシュバックが受けられます。
なおプレミアムキャンペーンにあったGM2レンズなどは含まれていませんのでご注意を。新製品だとSEL1625GとかSEL2450Gが対象になっているので、オススメです。Gレンズの価格でG Masterの写りが楽しめます。
マイクは6製品が対象になっています。一番人気は「ECM-M1」です。8つの収録モードを搭載していて、ショットガンマイクロホンですが切り替えればステレオ音声収録も可能です。
個人的には音声収録するならワイヤレスマイクが一番、音質が良くなるのでオススメです。ソニーのワイヤレスマイクは取り扱いも楽ですよ。
ILCE-7SM3 / ILCE-7M4 / ILCE-7M4K / ILCE-7M3 / ILCE-7M3K / ILCE-7CR / ILCE-7CM2 / ILCE-7CM2L / ILCE-7C / ILCE-7CL / ZV-E1 / ZV-E1L
こちらのボディを購入される際は同時購入でレンズを買うとキャッシュバックが受けられる、というのもあります。
SEL2070G / SEL2470GM / SEL2470Z / SEL24105G / SEL70200GM / SEL100400GM / SEL200600G
どれも最新のレンズではないのですが「SEL2070G」は広角に強い標準ズームです。これを軸にボディ選びをすると利用しやすいキャンペーンになるかと思います。追加で1万円もらえます♪
★「Welcome to α キャンペーン 2025 Summer」のご案内はこちらから
Cinema Line サマーキャッシュバックキャンペーン2025は、FX3、FX30のボディ購入で3万円のキャッシュバックが受けられて、さらに同時購入でレンズを一緒に購入するとその分もキャッシュバックが受けられます。
FX30のキャッシュバック額が3万円に増額されているので、もっとも安価なFXシリーズとしてAPS-Cセンサー搭載モデルの購入をされる方はオトク! 8月発売の新製品「FX2」は対象外になっている点はご注意を。
20,000円 | SEL2070G / SEL2470GM / SEL24105G / SEL70200GM |
15,000円 | SEL1625G / SEL2450G / SEL50F12GM |
10,000円 | SEL1224GM / SEL1224G / SEL1635GM / SELP1635G / SEL14F18GM / SEL20F18G / SEL24F14GM / SEL35F14GM / SEL40F25G / SEL50F14GM / SEL135F18GM / SELP1020G / SEL1655G / SEL18105G |
8,000円 | SEL11F18 / SEL15F14G |
FX3と同時購入のみ +10,000円 キャッシュバック |
SEL1635GM2 / SEL2470GM2 / SEL70200GM2 |
.
FX2に新搭載のAIプロセッシングユニットによる被写体認識はハードウェアによるものなので無理ですが、それ以外のソフトウェアでの進化についてはFX3、FX30も後日アップデートで追従するモノと思われます。
本格フルサイズでのFX3、Super 35mmでのFX30もこのチャンスに是非!
★「Cinema Line サマーキャッシュバックキャンペーン2025」のご案内はこちらから
ZV-1M2が本体価格125,400円でAV商品10%オフで112,860円なので実質102,860円で購入可能。
ZV-1Fが本体価格82,500円でAV商品10%オフで74,250円になり実質64,250円で購入可能です
実質64,250円はかなりお得。日常スナップを撮るならやっぱりVlogcamですよね。ZV-1Fは広角単焦点レンズで難しい操作なしです。これで家族も旅行もジャンジャン撮ってしまいましょう!
★「スナップ サマー デイズ キャンペーン」のご案内はこちらから