【店頭ニュース】今度はLINE Payも20%還元!当店店頭でのお支払いにご利用いただけます
当店店頭からのお知らせです。
PayPayに続き、今度はLINE Payも20%ポイント還元が始まります。2月22日(金)~2月28日(木)の1週間限定になりますが、当店店頭での一度のお買い物で25,000円まで20%還元でご利用いただけます。
☆LINE Pay 公式ブログ『【2/22スタート】Payトクで期間中は20%還元!』
こんにちは、店員佐藤です。
QRコード決済のPayPayに続き、今年から当店店頭ではLINE Payも対応をしています。毎月月末にコンビニ限定での20%還元キャンペーンをLINE Payでは開催をしていましたが、今回は全店対象でのキャンペーンになります。
22日の金曜日0時から28日木曜日の23時59分までキャンペーンになっていて、期間中の還元額上限は5,000円になるのですが、PayPayの様に一度の利用金額上限が設定されていません。一度の還元額上限が1,000円ではありませんので、一度に25,000円(税込)のお買い物までご利用いただけます。
当店店頭でのお買い物にすべてご利用いただけます。他のお支払い方法との併用もできますので、LINE Payで25,000円と、現金で10,000円で合わせて35,000円などの購入もOKです。ご利用の際にご相談ください。
ところでメッセンジャーソフトとしての「LINE」は使った事があるけと、「LINE Pay」って使った事はないなぁ、という方も多いと思います。かくいう私もそうです。LINEでお金を使ったことがあるのは当店でLINEスタンプを作ったときくらいです。
☆当店blog 2015.8.26「TEC STAFF オリジナルLINEスタンプ 完成&販売開始!」
☆LINE STORE 「TEC STAFF オリジナルLINEスタンプ」のご案内はこちらから
お店で使っていただく決済方法の知識がないのもまずいので、私も今回、初めてLINE Payを体験してきました。
基本的な使い方はPayPayと一緒なんですが、わざわざアプリを入れなくても、普段使っているメッセンジャーソフトのLINEから使うことができるのが、とても敷居を下げてくれる感じはします。
使い方は簡単で、LINEアプリの上方にあるタブで一番右にある「ウォレット」を開き「コード払い」もしくは「スキャン払い」で画面に従って支払うだけです。
使うのは簡単。
ただし、チャージの方法がちょっとPayPayと違います。PayPayではクレジットカードの登録をすることでクレジットカード決済ができますが、LINE Payにはクレジットカードの支払い設定がありません。
あるのは銀行口座からのチャージと、コンビニなどでの店頭でのチャージになります。
ウォレットページのプラスボタンを押すとチャージ画面に移るのですが、そこにチャージ方法の記載があります。これらの方法でのチャージを事前に行って利用することになります。
手軽にできるのはコンビニでのチャージです。セブンイレブンとファミリーマートで行えますので、近所のお店に行ってチャージさせてもらってきました。
まずはセブンイレブンです。こちらではATMを使ってチャージができます。
今、コンビニにいくとこうして「LINE プリペイド 決済」のカードが販売されています。このカードを持ってレジに行くと、記載されている金額でカードを購入することができます。
しかし、これでチャージが出来るのは「LINE Pay」ではありません。「LINE STORE」のクレジットです。購入したカードの裏面にスクラッチする部分があって、ここにコードが記載されています。これを入力すると。。。
スタンプ購入やゲームアプリでのアイテム課金などに使える「マイLINEクレジット」がチャージされます。
ここからどうやってもLINE Payへはポイントを移せません。LINE プリペイドカードを購入してもチャージはできませんのでご注意ください。
セブンイレブンでの正しいLINE Payのチャージ方法はこちらです。
セブンイレブンの店内に置いてある銀行ATMにて作業を行います。画面に「スマートフォンでの取引」というのがありますので、こちらをタッチします。
これで画面にQRコードが表示されます。スマートフォンのLINEアプリから、先ほどのチャージ画面を開き「セブン銀行ATM」を選択します。これでコードリーダーが開くので、ATM画面のQRコードを読みます。
そうすると、ここで「企業番号」が表示されます。表示された企業番号(毎回違うモノが表示されるはずです)をATMの機械に入力します。
この後、利用するサービスと利用金額、手数料(LINE Payは0%)が表示される確認画面が出ますので、そこでチェックをしてから入金です。
チャージ額を紙幣で入れてカウントすると、これでチャージ作業は終了です。
ここでは332円だったチャージ額が瞬時に+1,000円になったのを確認できました。
セブンイレブンの銀行ATMを使うと人を介さずに自分だけでチャージが可能です。
続いてはファミリマートでのチャージも試してみます。セブンイレブンよりもちょっと手間がかかります。
ファミリーマートにはATMとは別に「Famiポート」というサービス・コンテンツの手続きマシンがあります。こちらを利用してチャージを行います。
LINEのウォレットから「+」ボタンを押してチャージ画面に進み、ここでは「コンビニ」を選択します。
自分の氏名を入力して、チャージしたい金額を入力します。
この後、受付番号と予約番号というやたらと長い数字が画面に表示されます。この画面にしておいて、今度はFamiポートを操作します。
支払い例のところに「LINE Pay」の記載がないもので非常にわかりにくいのですが、まずは最初の画面で「代金支払い」を選択します。
ここでもLINE Payの記載がないので、ぱっと見では選べないのですが「ドコモ口座」と同じところにある「イーコンテクスト」を選択します。
ここで、スマートフォンに表示されている「受付番号」と「予約番号」の二つをFamiポートのタッチ画面で入力します。
入力が済むと、レシートが出力されますので、これを持ってレジへ行って自分で設定した金額をレジで支払います。
これでコンサートチケットみたいなプリントがもらえるのですが、実際にLINE Payの残高にチャージされるまでは1~2分ほどかかります。若干タイムラグがあります。
これでチャージが完了です。ファミリマートでは現在も先行して「ファミリーマート限定20%還元」キャンペーンが行われていて、21日までは還元額上限が2,000円で20%キャッシュバックができます。
ちょっと手間がかかりますが、これで購入額10,000円までコンビニにあるほとんどのものが20%オフ感覚で購入できます。他に銀行口座登録の方法もありますが、手軽さでいったらコンビニ利用の方が楽ですね。
チャージした金額は当店店頭でもご利用いただけます。2月22日(金)~2月28日(木)の期間は20%還元でご利用いただけます。
■店頭展示品特価セールも店頭販売品も20%ポイントバック!
さて、当店では2月12日(火)よりPayPayキャンペーンの便乗キャンペーンを開催しています。1月に開催していた店頭展示品特価セールですが一部商品がまだ残っています。一旦片付けていたのですが、こちらの販売を再開しています。特価セール品が値札からさらに最大20%バックで購入いただけます。
2月22日からはLINE Payキャンペーンも始まるので、LINE便乗キャンペーンとして掘り出し物を追加しますのでお楽しみにどうぞ。
また、当店店頭では東京に写真散歩に出てきたのにバッテリーチャージを忘れた! メモリーカードを持ってくるのを忘れた! という方のためにチャージ済みバッテリーやメモリーカードの店頭在庫販売を行っています。これらの商品も最大20%ポイントバックでご購入いただけます。
☆当店blog 2017.12.9「いざという時に!VAIO ACアダプター店頭在庫販売のご案内」
東京の玄関口、東京駅と、羽田空港とモノレールで直結している浜松町の間にある、新橋のソニーショップテックスタッフですが、やたらと多いのがVAIOのACアダプターの在庫問い合わせです。出張で東京に来たけどACアダプターを持ってくるのを忘れた、という際に、今、VAIOのACアダプターを在庫販売しているお店がありません。
当店では常時在庫を揃えています。お問い合わせいただければお取り置きをして販売をしています。こちらのACアダプターの購入にもLINE PayとPayPayがご利用いただけます。
PayPayのお支払いについてですが高額商品の分割での支払いは禁じられていますが、PayPay+現金払いは可能です。LINE Payも同様に指定金額までのご利用で残金を他の方法でのお支払に対応いたします。お支払い方法については店頭にてご相談ください。
■ソニー製品の修理依頼、パーツ取り寄せにもご利用いただけます
当店は正規ソニー特約店です。店頭にてソニー製品の修理依頼の取り次ぎ、サービスパーツのお取り寄せが可能で、それらの修理代金、パーツ代金にもLINE Pay、PayPayのお支払が利用可能です。
弱ってきてしまっているウォークマンのバッテリー交換などもこの機会にご相談ください。パーツの取り寄せは店頭にてお承りしています。
■“α”レンズ体験レンタルサービス PayPay 5000円キャンペーン
当店のメールマガジン会員様限定になりますが、当店で行っている“α”レンズ体験レンタルサービスで、PayPayのキャンペーンにあわせてレンタル上限額を5,000円にするキャンペーンを行っています。
通常は9,800円(税込)に設定されている「SEL70200GM」の6泊7日のレンタル料金ですが、こちらをPayPay 100億円キャンペーン第2弾開催中は5,000円でご利用いただけます。G Masterレンズやカールツァイスレンズ、Gレンズなどのブランドレンズを5,000円+20%キャッシュバックでご利用いただけるチャンスです。
“α”レンズ体験レンタルサービスをご利用いただけるのは当店店頭で“α”ボディをご購入いただいたメールマガジン会員様のみとさせていただいています。
メールマガジン会員様にはアクセスのためのパスワードが必要になります。2月は「u」で始まるパスワードになっています。2月12日のメールマガジンで詳細の案内をお送りしていますのでご確認ください。G Masterレンズを中心にお試し体験レンタルを今回はたくさんご利用いただいています。
☆テックスタッフ 会員限定“α”レンズ体験レンタルサービスのご案内はこちらから
※アクセスにはパスワードが必要です。直近のメールマガジンにてご確認ください。
■毎日おトクなd曜日『2月は毎日ポイント10倍!』
☆ドコモ「毎日おトクなd曜日 2月限定10倍ポイントバック」キャンペーンのご案内はこちらから
☆当店blog 2019.2.1「毎日おトクなd曜日『2月は毎日ポイント10倍!』発表」
店頭決済にはご利用いただけませんがドコモさんのdポイントキャンペーンも2月は10%ポイントバックで毎日開催されています。
ソニーストアでの「d払い」でのお買い物も当店店頭にてサポートさせていただいていますので、ソニーストアでのお買い物についても是非、店頭までご相談にお越しください。
■ソニーショップ テックスタッフのスプリングフェアのご案内
ソニーのお買い物券にdポイントを交換して、いざソニーストアで買い物をする際は、東京・新橋にある当店、ソニーショップテックスタッフを利用するのがさらにオトクです。
当店は2月1日よりアーリースプリングフェアを開催しています。
ソニーストアでのお買い物を1万円以上、当店店頭からされた方にはガラガラ抽選会にご参加いただいています。
年度末と言うことでいろいろノベルティなどでの残り物がありまして、それらの大事に取っておいた景品類を大放出します。先着38名様にはずれなしでガラガラ抽選会を開催しています。ちょっとオトクにソニーストア製品が購入できるようになるかもしれません。(今のところ1等が1本出ただけで上位の景品がほとんど出ていません。ちなみに1等は3本あります。)
「スプリングフェア」では当店の常連さんはご存じのいつもの店頭購入特典を多数用意しています。初めてソニーストアをご利用になるお客様にもっとも喜ばれるのは「AV商品長期保証50%オフ」クーポンのプレゼントです。
ソニーストアを初めてご利用になるお客様は保証についての割引クーポンをなにもお持ちでないと思うのですが、当店の店頭からAV商品の購入にソニーストアをご利用いただければ、3年ワイド保証、もしくは5年ベーシック保証を半額にするクーポンをプレゼントできます。(5年ワイド保証、“α”レンズやPlayStation製品など一部対象外製品があります)
「ワイド保証」というのはメーカー直販のソニーストアならではの保証で通常使用時の故障に加えて、落下による破損や水濡れなどの事故の際にも無料で修理をしてもらえる安心度の高い保証となっています。カメラやウォークマンなど持ち出して利用する機器の場合、手を滑らせて落下させてしまう事故の可能性がどうしてもあるのですが、落下により外傷がある場合でも修理保証をしてもらうことができます。
3年ワイド保証、5年ベーシック保証の加入料は通常商品価格の5%程度に設定されているのですが、その保証アップグレード料金を当店では半額にすることができます。
αレンズは対象外になりますが、その分、αあんしんプログラムでカバーできるようご案内します。VAIOの場合も半額ではありませんが3,000円オフクーポンをご用意しています。ソニーストアのご利用が初めて、という方にはたくさんのオトクがありますので是非ご利用ください。
やや複雑なソニーストアでのdポイント利用ですが店頭でご相談いただければ、もっともオトクに購入できる方法をご案内いたします。
当店店頭からソニーストアでのお買い物の際はお持ちのクーポンも全てご利用いただいた形でのソニーストアへのd払い決済が可能です。是非、お気軽にご相談ください。
皆様のご来店をお待ちしています。
☆当店店舗のご案内はこちらから
☆ソニーストア・直営店をご利用のお客様へのお願い
.
当店店舗「ソニーショップ テックスタッフ」の住所はこちら |
東京都港区新橋5-12-6 ヴェルディ新橋1F 電話番号:03-6809-1868 営業時間:11~20時 定休日:毎週日・月曜および祝祭日 |

【ランキング】注目度UP! 8/2~8/8までの1週間で人気を集めた記事TOP7
当店は8月10日(日)~8月18日(月)の期間、夏期休業のため店舗営業をお休みさせていただきます。お休み期間中のお問い合わせについては8月19日(火)以降、順次返信させていただきますのでご了承ください。 ということで、本 […]

8月9日土曜日のソニーショップ 営業&イベント案内 当店は8/10~8/18まで夏期休業でお休みさせていただきます
当店は8月10日(日)~8月18日(月)の期間、夏期休業のため店舗営業をお休みさせていただきます。お休み期間中のお問い合わせについては8月19日(火)以降、順次返信させていただきますのでご了承ください。 ということで、明 […]

【ランキング】注目度UP! 7/26~8/1までの1週間で人気を集めた記事TOP7
本日は通常通り営業中です♪ 8月になりお盆休みまでのカウントダウンが始まった感じですね。 ということで、夏休み前にやっておくことはひとつだけ。デジタル一眼カメラ”α”のセンサークリーニングです。 今週末は”α”センサーク […]

8月2日土曜日のソニーショップ 営業&イベント案内 今週はセンサークリーニングサービスデー!
8月になりました。お盆休みまでのカウントダウンが始まった感じですね。ということで、夏休み前にやっておくことはひとつだけ。デジタル一眼カメラ”α”のセンサークリーニングです。 今週末は”α”センサークリーニングのサービスデ […]

【イベントレポート】三浦半島で星景写真 天の川撮影会
当店のイベントレポートです。 先週末の7月26日は新橋店舗にて15時から星景写真の撮影セミナーを開催。その足で京急線にて三浦半島の先端、三崎口駅まで移動。天の川の撮影会を開催してきました。 ロケハン無しのぶっつけ本番ロケ […]

【ランキング】注目度UP! 7/19~7/25までの1週間で人気を集めた記事TOP7
本日は店頭にて星景撮影のセミナーを行い、その後に三浦半島まで移動して天の川撮影にチャレンジ!という撮影イベントを開催します。 そのめ13~15時のみの営業となります。16時30分には撮影会会場に向かうため、店舗を出発しま […]

7月26日 土曜日は星景写真セミナー&撮影会開催
今週土曜日のソニーショップテックスタッフのイベント案内です。 今週は店頭にて星景撮影のセミナーを行い、その後に三浦半島まで移動して天の川撮影にチャレンジ!という撮影イベントを開催します。 ちゃんとした星景撮影にチャレンジ […]

【イベントレポート】真夏の群馬 絶景ドライブ撮影会に行ってきました
関東地方もついに梅雨明けし、海の日と参議院選挙を含んだ3連休はいかがお過ごしでしょうか? 当店もすっかり夏休み気分になって、真夏の絶景風景を楽しむドライブ撮影会を7月19日に開催しました。 イベントの様子をレポートします […]

【ランキング】注目度UP! 7/12~7/18までの1週間で人気を集めた記事TOP7
本日は撮影会開催のため店舗営業をお休みさせていただいております。 22日火曜日より通常営業となります。また、7月23日(水)はRX1R IIIの予約販売開始につき10時から特別営業をいたします(PlayStation 3 […]

【イベントレポート】「星景写真の撮り方セミナー」開催レポート&7/26に「天の川撮影会」開催決定
先週の土曜日に店頭にて「星景写真の撮り方セミナー」を開催しました。途中からも続々と参加者様が増えていき、内容的にも非常に盛り上がったのでレポートしたいと思います。 また、いつものことですが、セミナーで盛り上がって「みんな […]