マンフロット三脚購入で5000円QUOカードキャンペーン
11月よりソニーストアで販売が始まったマンフロットの“α”専用三脚『befreeアドバンスL 三脚キット』ですが、本家マンフロットさんのほうでキャンペーンが始まり2018年12月7日~2019年3月18日の期間中に対象製品を購入した方にもれなく全員に5,000円分のQUAカードをプレゼントするキャンペーンが始まりました。
ソニーストアの“α”専用モデルも対象になっています。今ならQUAカード5,000円分がもらえます。
こんにちは、店員佐藤です。
カメラアクセサリーのメーカーさん「マンフロット」のキャンペーンになります。befreeシリーズの発売記念としてQUOカードのプレゼントキャンペーンが発表になっています。
ソニーストアでの購入も対象になります。
ソニーストアで販売されているモデル「befreeアドバンスL 三脚キット」はトラベル三脚としてユニークな機構を採用しています。
三脚の脚が通常の三脚と違い180度開くようになっています。言葉で伝えるのがちょっと難しいのですが、収納&持ち運びのためにコンパクト化できるよう三脚の脚を上方向に180度開いて折りたたむことで、三脚のセンターポールや雲台を三脚の3本の脚の真ん中に入れてしまい、コンパクトにしてしまおう、という作りになっています。
そしてこのモデルが”α”専用と、言わせているのがこちらのソニー”α”専用プレートが付属するからです。
L字型のバーはトルクスドライバーで、黒い小さなピンは「ビデオピン」というパーツになります。
シナバーカラーのクイックリリースプレートは段がある特殊な形になっていますが、これがソニーデジタル一眼“α”ボディの底面に合わせた形になっていて、それでソニー”α”専用のクイックリリースプレートとなるわけです。対応しているボディは“α9”と“α7R3”、“α7III”に加えて、“α7S2”、“α7R2”、“α7II”という2世代目、3世代目のボディのみとなります。
ボディに沿った突起があるため、対応ボディ以外は装着ができませんのでご注意を。カラーは“α”のシナバーカラーに近い色で着色されていてセットしてみると“α”ボディのシナバーリングとG Masterロゴとマンフロットロゴと、さらにはMCプロテクターに付いているT*マークと同色系のアクセントがついていて良い感じです。
付属のビデオピンをクイックリリースプレートに使うことで望遠レンズの三脚座が装着できるようになっています。利用できる三脚座は「SEL70200GM」と「SEL100400GM」の2種類だけなのですが三脚座にも装着できます。
“α7II”シリーズ、“α7III”シリーズだけにしか使えないモノと思っていたので、これはラッキーです。G Masterレンズ「SEL70200GM」「SEL100400GM」の三脚座にも使えます。(※「SEL400F28GM」は写真で見る限り形状が合わないため装着できません。)
“α”専用のクイックリリースプレートの利点の一つがこうした縦位置撮影の際の安定度というのもあります。重量級のレンズを装着して縦位置にして仰角をあげた際に、しっかりとプレートに固定されていないとレンズの重みでレンズの先が下がってきてしまうことがありますが、befree アドバンスではまずそれは起こりそうもありません。
プレートがしっかり固定されているのとボールロックもテンションの調整ができるので二重に固定できている感じがします。
トラベル三脚でここまで高い信頼性で使えるのはありがたいです。
マンフロットの「befree アドバンス ソニー”α”専用モデル」じゃ当店店頭にて展示しています。実機を触っていただいてから購入していただくことができます。
他社製製品ということでソニーストアのAV商品割引クーポンなどの利用はできませんが、ドコモさんのdポイントキャンペーンや、ソニーカード、Sony Bank WALLETというソニー提携カードで3%オフにして購入するのがオトクです。
それに加えて、今回はマンフロットさんのキャンペーンも利用できるというわけです。
ダブルチャンスということで12月31日までに申し込みが完了すると写真のマンフロットメディアケースもプレゼントされるそうです。
対象になる三脚はかなり数が多いのですが、ソニー”α”専用モデルは中央下のところに記載があります。
キャンペーン応募の際はパッケージ外箱のバーコードと、ソニーストアの購入明細書を写真で撮影してWEBからの応募で完了します。
ソニーストアで27,500円にて販売されていますが、5,000円分のQUAカードを計算に入れるとかなりお買い得になりますね。
この機会に是非、ご検討ください。
☆マンフロット「もれなくもらえる5,000円QUOカードキャンペーン」のご案内はこちらから
![]() |
|||||
befreeアドバンスL三脚キット ソニーαカメラ専用 MKBFRLA-BH |
ソニーストア価格: 27,500円+税 |
||||
![]() |
|||||
発売日 | 2018年11月9日 | メーカー商品情報ページこちら | |||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
☆当店blog 2018.11.30「α本体との同時購入でマンフロット製αカメラ専用のbefreeアドバンス L三脚キット「MKBFRLA-BH」が【3,000円】お得!」
☆当店blog 2018.11.15「ソニー”α”専用 マンフロット トラベル三脚『befree アドバンス 三脚キット』開梱レポート」
☆当店blog 2018.11.「マンフロット ソニー”α”専用三脚がソニーストアで取り扱い開始」

“α7C II”で撮ってXperia 1 VIで新しい地図を作ってきた『海の森公園 グランドオープン』の話
先週末は高輪ゲートシティの開業があり、東京に新しい街がオープンした!ということで話題になっていますが、東京都でもうひとつ、ビッグなオープンがありました。 「都立 海の森公園」のグランドオープンです。個人的にとても楽しみに […]

ミラーレス一眼カメラ「α7C II」無料トライアルキャンペーンの2回目の募集がスタート! 応募者には実寸大クラフトキット「α7C II」プレゼントも
ソニーにてデジタル一眼カメラ「α7C II」を、最大30日間、無料で試すことができる無料トライアルキャンペーンの2回目の募集がスタートしました。 応募者には「自分で組み立てる!実寸大クラフトキット α7C II」がプレゼ […]

新型フラッシュ「HVL-F46RMA」「HVL-F28RMA」が発表 4/2より予約販売開始
新型のフラッシュがソニーから発表になりました。 HVL-F46RMAが4月18日発売、HVL-F28RMAが5月16日発売予定となっています。それぞれ一部の仕様変更によるモデルチェンジで、先行モデルと比べて基本性能や機能 […]

【レビュー】”α1 II”を持って北本自然観察公園へ行ってきました
先週土曜日から店頭展示が開始になったデジタル一眼カメラ”α1 II”ですが、早速店頭展示を持って埼玉県の北本自然観察公園へ行ってきました。わかってはいますが、やっぱりこのカメラはすごい。腕を金で買 […]

抽選で旅行券3万円分などが当たる! 「αcafe」みんなでつくるフラワーガーデン作品募集中! ミラーレス一眼”α”やXperiaで撮った作品を投稿しよう!
ミラーレス一眼”α”の交流サイト「αcafe」では、2025年3⽉19⽇(水)〜2025年6⽉5⽇(木)までまでの期間中、お花や植物をテーマにしたフォト&ムービーキャンペーンを開催中です。 投稿された作品の中から事務局が […]

【締切間近】抽選でミラーレス一眼「α7C II」など豪華景品が当たる! 『ソニーカメラ製品登録キャンペーン』は3月31日まで
ソニーにて『ソニーカメラ製品登録キャンペーン』が3月31日で終了します。 このキャンペーンでは期間内に製品のサポート登録&キャンペーン応募で、αアカデミー特別クーポンをもれなくプレゼント。 さらに抽選でα7C II レン […]

新型望遠レンズ『SEL400800G』が本日発売&ソニーストアから出荷
本日3月19日は新製品の望遠レンズ「SEL400800G」の発売日です。予約オーダーいただいていた方のステータスが「完了」になりましたので、無事、予約オーダーされた方のお手元へすべて発送されているかと思います。 明日は春 […]

プロから学べるカメラスクール「α アカデミー」にてソニーカメラ製品登録キャンペーンに参加すると無料で受講できる録画講座が登場
プロから学べるカメラスクール「α アカデミー」にてソニーカメラ製品登録キャンペーンに参加すると無料で受講できる録画講座が3講座が登場しました。