『SEL2470GM』『SEL85F14GM』銀座ショールーム展示レポート
こんにちは、店員佐藤です。
今日から始まった銀座ソニービルショールームのG Masterレンズ「SEL2470GM」と「SEL85F14GM」の特別展示を早速、取材させてもらってきました。
CP+2016もそうでしたが、銀座ソニービルショールームでも持ち込みのSDカードに記録したデータの持ち帰りが可能になっています。
展示場所はいつもの1~2Fの途中にある、昔はイベントスペースになっていた場所。αのレンズカウンターがあるところに「SEL2470GM」「SEL85F14GM」が、それぞれ2本ずつ展示されています。
カタログも初登場。まだ販売店にも届いていないのでショールームだけでの配布になると思います。レンズの新製品ニュースと作例が掲載されたカタログになってます。
私もありがたく一部ずついただいてまいりました。
こちらが「SEL2470GM」を装着したα7R2です。
レンズに対応した最新ファームウェアが必要だそうで、まだ公開されていないファームウェアをこのα7R2はインストールされているそうです。そのため持ち込んだカメラでの装着は不可。
ショールームで展示しているボディでのみでの試し撮りとなります。
こちらがそのファームウェアの表示になります。ノーマルのα7R2だとVer.3.00になっていると思います。特別仕様のα7R2となります。
発売前にα7R2のファームウェアのアップデートも公開されるんでしょうね。
そして、CP+2016同様に持ち込みのSDカードを挿しての撮影が可能で、データ持ち帰りもできます。アテンダントの方に「SDカードをお持ちでしたら撮影してデータを持ち帰ることができますよ」と、わざわざ教えていただきました。
そんな気がしていたので、ちゃんとUHS-I スピードクラス3の128GBのSDXCカードを持ってきました。
CP+2016ではプレスタイムに入れていただいてはいましたが、それでもかなりの人数が並んでいたため、長時間の試用は遠慮していたのですが、ここではいろいろわがままを言わせていただけます。
レンズフードも出していただきました。SEL2470GMのレンズフードはこんな花形フードになります。
ロック機構がついていて、従来のレンズフードでは180度装着向きを変えてもつけられましたが、ロック機構付きのものは正しい向きにしないと装着ができません。
はまるとカチッとした感触があり、ボタンを押さない限り外れることもありません。安心。
そして、お問い合わせでよくあるのがサイズはどれくらい?というもの。重さはSEL24240くらいで長さはSEL90M28Gくらいで、太さはSEL18200くらい、という言い方をしていたんですが、実際に見てみるとイメージはAマウントレンズの「SAL2470Z」に近いかも。
展示の中にα99+SAL2470Zがあったので並べてみました。ボディが小さめのα99って感じですかね。
これで撮影を試してみます。CP+の時と違って窓越しではありますが屋外にカメラを向けることができます。
お向かいの工事中のビルをテレ側で撮影。
4240万画素のα7R2の解像力もあって、等倍で見てもこんなにばっちりと映ります。すごいですね。インパクトドライバーの機種名が見えるんじゃないか?というくらいの解像度。
メッシュもつぶれずに全部のメッシュが見えます。
そして、みんなが気になる高精度非球面レンズ「XAレンズ」を使うことによる年輪ボケの解消。
私よりも腕のたつお客様の話では、やはり完全には解消されているわけではなくやり方によってはボケの中にうにょうにょとしたものが見える時があるかな、という話だったんですが、CP+2016で私が試したときはまったくそれが出せませんでした。
ショールームで再挑戦。
条件もあるんでしょうけど、レンズカウンターから1Fのイベントスペースの天井のLEDランプを狙ってMFにして最短撮影距離から徐々にフォーカスを奥に送って行ってみます。
↑F値は3.2で撮っています。撮影距離がEXIFに残っていないので正確な距離がわからなくてすみません。
ちょっとずつフォーカスポイントを奥にしていきます。
こうしてみてても点光源のどこにももやもやしたものは作れないんですよね。
と、まぁ、こんな感じです。
F値をいじってもどこにももやもやが見つけられなくて。超高度非球面レンズ「XAレンズ」が使われているのは1枚だけで他に2枚の非球面レンズが使われているとのことで、それで、完全な解消はできないかな?という話もありましたが、どうも私が試してもそれは出てきません。
あとはショールームにある鉄道ジオラマで好きなように撮らせていただくのですが、DMFでクローズアップしてフォーカスを合わせると、これが快感。ピントの山がよくわかるし解像感の高さをEVFで味わえまくります。これは楽しいなぁ。
上記はテレ側いっぱいの70mmで撮影。
こちらはワイドいっぱいの24mmで撮影。点光源をわざと入れているのですが、やはりどこにも年輪ボケ、玉ねぎボケは見えなくて、それよりもこの解像感、立体感がすごい。
大口径のF2.8で、しかもフルサイズだとまさに単焦点レンズみたいな映りになります。
ショールームではうまく試すところが見つからないんですが特にゆがみもないし、これもってリアルな風景撮影に行ってみたいですねー。
続いて、こちらは85mm単焦点の「SEL85F14GM」です。レンズフードも出していただきました。花形フードではなく通常の円筒形のものになります。
こちらも大口径レンズというか見た目にすごい太さです。そういえば、最初にα100にプラナーをつけた時もこんな印象だったなー、ということで、Aマウントレンズの85mm Planarを出して並べてみました。
写真左が「SEL85F14GM」で、右が「SAL85F14Z」です。なんと、85mmプラナーと比較してもこんなに大きいとは。。。フィルター径はSEL85F14GMが77mmで、Aマウントのプラナーは72mmです。
マウント側はSEL85F14GMはディフューザーがあるものの、Aマウントプラナーの方は円形レンズむき出しでディフューザーはなかったんですね。
発売は10年違っているレンズ。そうそう。この「SAL85F14Z」はソニー”α”レンズの最初のお詫びレンズでした。(出荷に追いつかず品薄をお詫びすることになった最初のレンズ)
売れ行きを見ていると今回の「SEL85F14GM」もお詫びレンズの仲間入りをしそうな気がするんですが、さて、4月までどうでしょうね。
SEL85F14GMの写りは、CP+2016でのモデル撮影でたくさんの方が体感をされていると思います。バッチリ解像するしボケも綺麗だし、これはデータの持ち帰りを許しちゃうわけだ、という感じ。
ショールームで試用してもマニュアルフォーカスで気持ち良く撮影ができます。F1.4にすると被写界深度の浅さにしびれます。
↑これはF1.4での撮影。
↑F2.0に絞りました。
↑F2.8です。
↑F4.0です。
↑F8.0です。
ボケの輪郭がややわかりやすいのですが、そういうのはSTFレンズが得意なところです。昨年のCP+2015では、突然STFレンズの仕組みが展示されていたので、てっきりEマウントにSTFレンズが登場するモノと思っていたんですが、あれ、どこにいっちゃったんでしょうね。
タマネギボケはやはりこちらも皆無。超高度非球面レンズを1枚使っているだけで、他に非球面レンズは使われていません。XAレンズのすごさを味わうなら85mmの方が良いですかね。
ジオラマ撮影も面白いです。天然のミニチュア撮影です。
この距離でも開放F1.4であれば、登場人物の誰を主役にするのか自分で決められます。SEL55F18Zに続き、これもフルサイズEマウントレンズの代表的なレンズになりそうです。
銀座ソニービルショールームではG Masterレンズの体験をするとこちらの「G Master」ステッカーをプレゼントしてくださるとのこと。
たっぷりと、これだけ用意がありますので今週末分くらいは大丈夫そうです。
帰ってきてから早速、ステッカーをRX100M4とXperia J1 Compactに貼っています。RX100M4は最初からZEISSのバッジがあるし、それ何だよ?状態になってしまうのですが、スマートフォンに貼るのは良いかも。
銀座ソニービルショールームでは今日から展示スタートです。4月発売予定はまだそのままで新情報はありませんが、CP+2016で少ししか体験できなかった方も、CP+2016に行けなかった方も、先行展示で新しいブランドレンズの力を体感してみてください。
ズームレンズ (FE 24-70mm F2.8 GM) SEL2470GM |
|
ストア価格:252,500円+税 | |
ソニーストア長期保証選択 ・5年ワイド:26,000円+税 ・3年ワイド:無償 |
|
メーカー商品情報ページはこちら スペシャルサイトはこちら |
|
発売日:2016年4月28日 | |
ソニーストア購入特典: 送料無料 提携カード決済で3%オフ 3年ワイド無償 |
|
残価設定クレジット価格: 月々7,500円~ |
|
テックスタッフ店頭購入特典: 長期保証半額クーポン 10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ブラビアティッシュプレゼント スプリングフェア店頭購入特典 |
|
単焦点レンズ (FE 85mm F1.4 GM) SEL85F14GM |
|
ストア価格:204,630円+税 | |
ソニーストア長期保証選択 ・5年ワイド:21,000円+税 ・3年ワイド:無償 |
|
メーカー商品情報ページはこちら スペシャルサイトはこちら |
|
発売日:2016年4月28日 | |
ソニーストア購入特典: 送料無料 提携カード決済で3%オフ 3年ワイド無償 |
|
残価設定クレジット価格: 月々6,100円~ |
|
テックスタッフ店頭購入特典: 長期保証半額クーポン 10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ブラビアティッシュプレゼント スプリングフェア店頭購入特典 |
|
☆当店blog 16.2.26「『CP+2016』ソニーブースレポート」
☆当店blog 16.2.19「G Masterレンズ3本が日本公式発表&発売」
ソニーストアお買い物券 (500円分) COUPON-500 |
|
ストア価格:500円 | |
発売日:2016年2月15日 |
☆当店blog 16.2.24「『dケータイ払い+』最大15%ポイントバックキャンペーンの利用法 総まとめ」
☆当店blog 16.2.15「ソニーストア『お買い物券』販売開始のご案内」
☆当店blog 16.2.1「dケータイ払いプラス 最大15%ポイントバックキャンペーン」
☆当店blog 16.2.1「『dケータイ払いプラス』で他サイトのお買い物」