ソニー”α”で撮ろう! 10月中旬から『レモン彗星』が見頃に
ソニーショップテックスタッフ天文部からのお知らせです。今度は10月中旬に「レモン彗星」のチャンスがやってきます。10月21日再接近で日暮れの後の西の空に見られます。チャンス有りです。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ 星景写真, 星景撮影, レモン彗星 0 Comments
ソニーショップテックスタッフ天文部からのお知らせです。今度は10月中旬に「レモン彗星」のチャンスがやってきます。10月21日再接近で日暮れの後の西の空に見られます。チャンス有りです。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 タイムラプス, 天体写真, 星景写真, 皆既月食, 関宿城 0 Comments
2025年9月8日未明の天体ショー「皆既月食2025」の撮影に当店もチャレンジしてきました。LINEでお客様と連絡を取りながら別々の場所で撮影していたんですが、こういう天体ショーの撮影連絡楽しいですねー。 当店での撮影の […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ 天体写真, 星景写真, 皆既月食, SEL200600G 0 Comments
いよいよあと1週間に迫った「皆既月食」ですが、このタイミングで当店の天文撮影部が集まって、来週の作戦会議を行いました。7月に開催した天の川撮影会にて、撮影地選定の重要性を知った我々は、来週に備えて綿密なWEBロケハンを行 […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ 星景写真, 星空フォトコンテスト 0 Comments
ソニーマーケティング主催の天体を主題としたオープンフォトコンテスト「星空フォト&ムービーコンテスト2025」が行なわれます。 スマートフォンを含めた撮影機材の制限を設けないコンテストで、受賞者にはソニーポイント最大5万円 […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, イベント, ★店員佐藤の写真日記, ☆テックスタッフ店舗情報 撮影会, 星景写真, 星景撮影, 天の川, 三崎口駅, 三浦半島 0 Comments
当店のイベントレポートです。 先週末の7月26日は新橋店舗にて15時から星景写真の撮影セミナーを開催。その足で京急線にて三浦半島の先端、三崎口駅まで移動。天の川の撮影会を開催してきました。 ロケハン無しのぶっつけ本番ロケ […]
tecstaff イベント, ☆テックスタッフ店舗情報 セミナー, 撮影会, 星景写真, 星景撮影 0 Comments
今週土曜日のソニーショップテックスタッフのイベント案内です。 今週は店頭にて星景撮影のセミナーを行い、その後に三浦半島まで移動して天の川撮影にチャレンジ!という撮影イベントを開催します。 ちゃんとした星景撮影にチャレンジ […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, イベント, ☆テックスタッフ店舗情報 星景写真, 星景撮影, 撮影セミナー 0 Comments
先週の土曜日に店頭にて「星景写真の撮り方セミナー」を開催しました。途中からも続々と参加者様が増えていき、内容的にも非常に盛り上がったのでレポートしたいと思います。 また、いつものことですが、セミナーで盛り上がって「みんな […]
tecstaff カメラ, VLOGCAM, ★店員佐藤の写真日記 星景写真, 天体撮影, 星景撮影, 紫金山・アトラス彗星, 紫金山アトラス彗星, 村山貯水池, 多摩湖 0 Comments
3回目になる「紫金山・アトラス彗星」撮影レポートです。今回は東京都東大和市にある多摩湖、またの名を「村山貯水池」とよばれるところで撮影してきました。簡単にレポートです。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 星景写真, ダイヤモンド富士, 天体撮影, 星景撮影, 紫金山・アトラス彗星, 山中湖パノラマ台, 紫金山アトラス彗星, Comet Book, AR山ナビ 0 Comments
連日の投稿になりますが「紫金山・アトラス彗星」の撮影で10月14日に山中湖へ出かけてきました。なんと、私は知らずに行ったんですがこの日はダイヤモンド富士も見られるポイントで、ダブルで2つの天体現象を目撃することができまし […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 星景写真, 天体撮影, SEL70200GM2, ポン・ブルックス彗星, 彗星撮影, 山中湖パノラマ台, 三国峠 0 Comments
昨日、お店の定休日を利用して山中湖までドライブしてきました。ドライブついでに「ポン・ブルックス彗星」の撮影に挑戦。 一応、見つけ方だけわかって帰ってきました。