『紫金山・アトラス彗星』を追って多摩湖に行ってきました
3回目になる「紫金山・アトラス彗星」撮影レポートです。今回は東京都東大和市にある多摩湖、またの名を「村山貯水池」とよばれるところで撮影してきました。簡単にレポートです。
こんにちは、店員佐藤です。
「多摩湖」「狭山湖」ってご存じですか? 西武球場と西武園がある東京都埼玉の境のダムです。15年くらい前になりますが岡田准一氏がソニー“α”のイメージキャラクターを務めているときに映画「おとなり」の舞台になったところで、それでどんなところなのか知った感じです。
こうした星景撮影で利用してみたいとは思っていたのですが、なかなか機会がなく、今回が初めての撮影です。調べてみてわかったんですが、公園のすぐ近くには西武山口線、西武多摩湖線の「多摩湖駅」があるので交通の便もあり、また駐車場も駅の近くにあります。
防波堤の上にも公営の無料駐車場があるのですが、そちらは18時に閉鎖されてしまうので民間の有料駐車場を使うのが夜景撮影の際には便利。夜間最長900円~1000円となっていました。
都内からかなり近い場所にもかかわらず、それでいてかなり自然に囲まれた場所になっています。
この日もビクセンさんの「Comet Book」アプリを使って彗星の位置をチェック。彗星が見え始めるのが日没から約1時間後で18時くらいから。そして地平線に沈むのが20時20分予定となっています。
前回の富士山のときが19時に彗星没時間となっていたので、1週間で1時間20分ほど時間が遅くなったところ。その分、空が暗くなったところで尾を見せてくれるはずです。富士山のときもかなり尾が長くなっていたので、今回は期待がたかまります。
「AR山ナビ」を使って方位をチェックします。周りが木々に囲まれているので、遠くの山の稜線はみえないのですが、太陽の位置を合わせることで方位をしっかりと合わせることができます。
今回も真西に向かって彗星は降りてくるので、そのやや左側から見える事を想定して構図を作りました。
ふだんは、近所の方が犬の散歩くらいでしかこないであろうダムの堤防ですが「今日はやけに人が多いけどなにかあるの?」と、散歩されている方が不思議がるほどの人出になっています。
17時になって日没時間を迎えても、続々と人が集まってきていました。
今回はVlogcamの「ZV-E1」と「ZV-1 II」の2台でインターバル撮影を行っています。
実は前回の富士山撮影でふたつの失敗をしていて、ひとつはISOをAUTOで撮るのですが設定を100~800にしていたつもりが100~6400にしてしまっていて、暗くなってから映像がザラザラになってしまっていました。それと気温が高かったので油断していたのですが日が暮れたらレンズが曇ってしまっていました。今回はレンズヒーターをちゃんと装備しています。
ZV-1 IIの方は、普段、あまり使っていなかったのでためしに持ってきていたのですが、ZV-1 IIのインターバル撮影ではシャッタースピードが1/4秒までしか開かないのを忘れていました。それほど長時間露光するつもりもなくて1秒開いてくれれば良かったんですが、そうでした、こういう制約があったんですね。それでも広角側で暗くなるところまで撮影しています。
撮影は4時間近くになる長時間撮影になるんですが4K動画撮影とかではなく、インターバル撮影であれば、それほど消費電力は大きくないので18W以上の出力があるUSB PD対応ポータブル電源があれば大丈夫です。
さらに、寒さ対策で「REON POCKET」も今回は持ってきました。ホッカイロ並みの暖がとれます。この日は気温12度くらいまで下がったようですが、REON POCKETなしには生きて帰ってこれなかったかも。
あと、前回忘れていた双眼鏡も用意。失敗は成功の母です。何度もこうして撮影を繰り返すごとに失敗はなくなっていくんですよね。結果から言って、今回は都心に近いこともあってか、肉眼で彗星を見るのはかなり困難だったので双眼鏡があって助かりました。
いざ、日没時間を迎えて探し始めるんですが、双眼鏡のおかげもあって18時15分くらいには彗星を見つけられました。
しかし、今回は厳しいですね。周りの星と比べても暗く感じるし、尾が短くなっているような。都心に近く環境が不利というのもありますが、やはり地球から遠ざかりつつあり、これだけ暗くなってしまったのかな。
ということで、タイムラプス撮影したZV-E1+SEL2070Gにて撮影したカットからできるだけわかるように現像処理したものが↑こちら。
このあと、雲に隠れていきフェードアウトしていってしまいました。
こんなに彗星に恋して追いかけたのは今回が初めてです。これで最後かな。
動画でみると、より見つけやすいかと思います。動画再生時には全画面表示にして画面中央上部にご注目ください。
16時に到着して、撤収したのが20時頃でした。駐車料金1000円のみ。
こんな大きな天体イベントでも余裕をもって見られたし、なにせ、場所が広いので快適に撮影ができます。流星群とか見るときもここは良いかもしれません。フォトジェニックな給水塔をどうやって入れるのかがポイントですね。
彗星撮影レポートにお付き合いいただきありがとうございました。
デジタル一眼カメラ Vlogcam ZV-E1 |
ソニーストア価格: 328,900円 税込 |
|||
発売日 | 2023年4月21日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:33,000円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:16,500円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
.
★最大10万円クーポンがもらえる「ソニーストアご利用感謝ラッキー抽選会」はこちら
『紫金山・アトラス彗星』を追って多摩湖に行ってきました
3回目になる「紫金山・アトラス彗星」撮影レポートです。今回は東京都東大和市にある多摩湖、またの名を「村山貯水池」とよばれるところで撮影してきました。簡単にレポートです。 こんにちは、店員佐藤です。 「多摩湖 […]
ソニー“α”とXperiaで撮る『ダイヤモンド富士と紫金山アトラス彗星』
連日の投稿になりますが「紫金山・アトラス彗星」の撮影で10月14日に山中湖へ出かけてきました。なんと、私は知らずに行ったんですがこの日はダイヤモンド富士も見られるポイントで、ダブルで2つの天体現象を目撃することができまし […]
「紫金山・アトラス彗星」を“α7S III”で撮ってみました
今週から来週にかけて見頃を迎える「紫金山・アトラス彗星」を撮ってみました。期待していたほどの大彗星にはなっていないようで肉眼で見るのは難しいんですが、ソニー“α”のセンサーを通して見るとバッチリ見えます。 撮影レポートを […]
【天体イベント】今週末やってくる「紫金山・アトラス彗星」をソニー“α”で撮影してみよう!
直前のご案内になりますが、9月末に夜明け前の東の空に出現した「紫金山・アトラス彗星」が今週末、撮影チャンスを迎えます。 一時は核が崩壊したのでは?という話でしたが、どうやら無事に残っていたようで9月末に明け方の空に出てい […]