“α”ユーザー向け新しい「清掃・点検サービス」開始のお知らせ
10月1日からデジタル一眼カメラ”α”向けのメンテナンスサービスが新サービスに切り替わるというお知らせがありました。 「フルコース」の内容が変更になるそうです。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ αあんしんプログラム, 清掃・点検サービス, αメンテナンス 0 Comments
10月1日からデジタル一眼カメラ”α”向けのメンテナンスサービスが新サービスに切り替わるというお知らせがありました。 「フルコース」の内容が変更になるそうです。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ 0 Comments
本日13時にソニーからデジタル一眼カメラ”α9”の本体ソフトウェアVer.3.10を公開しました。9月発売予定の「SEL400F28GM」使用時に「AF時の絞り駆動」にて「サイレント優先」が加わります。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ☆テックスタッフ店舗情報 レビュー, SEL24105G, SEL24105Greview, フォトコン昭和 0 Comments
11月30日~12月2日に大崎で開催される「ソニーフェア」にて、今回もフォトギャラリー&フォトコンテストが開催されます。ソニーフェアでのフォトコンテストもなんと今回で10周年! 10周年を記念して初のテーマ変更が行われま […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ SEL24105G, 納期情報 0 Comments
納品まで大変お待たせしておりますズームレンズ「SEL24105G」ですが、今週もソニーストアさんから出荷がありました。 今回出荷になったのは6月上旬にソニーストアでオーダーされた方のところです。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ スペック比較, EOS R 0 Comments
先日のニコンさんの「Z 7」に続き、今日はキヤノンさんからもフルサイズミラーレス機「EOS R」が発表になりました。 早速、ソニーの”α”システムと比較してみたいと思います。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 レンズ, SEL100400GM, 鉄道写真, 撮り方, 威風鐵道, 中井精也, α Universe, Majestic TRAIN, G Master lenses, α7R3 review 0 Comments
先週ソニーのα Universeに掲載された鉄道写真家・中井精也氏の『Majestic TRAIN- 威風鐵道 -』の記事を拝見して『真似してみたーい!』となってしまい、勝手にその足跡を辿る旅をしてきました。 今回の相棒 […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ SEL100400GM, 納期情報 0 Comments
本日、G Master 望遠ズームレンズの「SEL100400GM」がソニーストアから出荷になりました。こちらのレンズも徐々に納期が延びてきており本日出荷になったのは7月中旬頃にオーダーされた方のところへお届けになってい […]