「CFexpress 4」に対応した新型メモリーカード『CEA-G1920T』『CEA-G960T』予約販売開始
ソニーストアにて「CFexpress 4」に対応した『CEA-G1920T』『CEA-G960T』とカードリーダライターの『MRW-G3』が受注開始になりました。8月8日(金)にソニーストアから出荷がはじまります。
こんにちは、店員佐藤です。
”α1 II”が発表される際に話題になっていた「CFexpress 4」対応製品がソニーから発表になりました。従来は「CFexpress 4.0」と呼ばれていましたが規格としては同じモノです。
”α1 II”発売時にカードスロットがCFexpress 4対応になっていますか?というお問い合わせをいただいていましたが、”α1 II”はCFexpress 2までの対応です。一番新しい”α”フラッグシップモデルが非対応なくらいなので、現時点ではソニーのカメラ製品でCFexpres 4に対応したカメラは発売されていませんが、次世代規格を採用したメモリーカードが発売されます。
今のところはカメラからの高速書き込みではなく、PCやタブレットへの転送速度でメリットがあるメモリーカードということになります。
データ転送速度のスペックは上記の表の通りとなります。動画撮影の場合ですが、最大書込速度よりも最低時属書込速度の方が重要で、これにより撮影出来るフォーマットに制限が出てきたりします。これらの速度が圧倒的にSDカードとは違っているので動画撮影ではCFexpress Type Aカードの方が圧倒的に有利になります。
写真撮影時も連写速度が速いモデルや、画素数の多いモデルなどで連写をした際に、バッファを書き出す際のスピードがかなり違っています。”α9 III”などでバッファがいっぱいになってしまったときにSDカードだと、全部のデータを書き出すのに1分近くかかることがありますが、CFexpress Type Aカードであればほぼ瞬時に書き出す事ができます。
ただし、現時点ではCFexpress 4に対応する”α”はないのでCFexpress 4とCFexpress 2のCEA-Gシリーズでの性能差はありません。CEA-Mシリーズと比較すると主にプロキシーファイル作成時にIntraフォーマットが使えないなどの差がありますが、これはGシリーズとMシリーズの違いとなります。
CEA-Gシリーズ | CEA-Mシリーズ | |
1920GB | 154,000円 | 238,150円 |
960GB | 94,600円 | 132,000円 |
640GB | 161,700円 | - |
320GB | 99,000円 | - |
160GB | 51,700円 | - |
80GB | 31,900円 | - |
.
CFexpress Type Aカードの泣き所は絶対的な価格の高さというのもあったのですが、なぜか、CFexpress 4対応カードは従来のMシリーズよりも安い価格設定になっています。というかCEA-Gシリーズと比較しても容量的な価格が逆転してしまっています。(上記の価格は2025年7月15日現在のソニーストア価格(税込)です)
予約開始時点での価格改定はありませんした。CFexpress 4対応カードは8月8日発売予定となっていますので、その前後に価格改定があるかもしれませんね。
同時発表になったMRW-G3は「CFexpress 4」に対応したCFexpress 専用カードリーダーライターです。MRW-G2の様にSDカードのハイブリッド対応ではないので注意が必要です。
PCのUSB Type C端子と接続することで最高 USB 40Gbpsの高速転送が可能になります。CFexpress 2との比較でデータ転送速度は2.3倍を実現しており、4K 120p intraを1時間録画した540GBのファイル転送がCFexpress 2では11.3分かかるところを5分で転送可能。
また、接続できるのはWindows PC、macOSに加えて、iOS、iPad OS、Android OSにも対応。スマートフォンやタブレット端末へのデータ転送が可能になります。
ソニーストアでは本日より予約販売が開始になり8月8日から出荷開始となります。メモリーカードとはいえ10万円前後する製品になりますので、ソニーストアのラッキー抽選会などのおトクアイテムをご用意の上、お買い上げください。
また、ショットガンマイクロホンの「ECM-778」も受注開始となっています。
★ソニープレスリリース「優れた収音性能と小型軽量サイズを両立したハイレゾ対応ショットガンマイクロホン発売 CFexpress 4対応の高速・大容量Type A メモリーカードおよびリーダーを同時発売」
![]() |
||||
CFexpress Type A メモリーカード 80GB/160GB/320GB/640GB CEA-Gシリーズ |
ソニーストア価格: 31,900円~ 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年10月9日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)ご利用いただけます ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
![]() |
||||
CFexpress Type A / SDカードリーダー MRW-G3 |
ソニーストア価格: 28,490円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2025年8月8日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
![]() |
||||
ショットガンマイクロホン ECM-778 |
ソニーストア価格: 148,500円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2025年8月8日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会のご案内はこちらから

【締切間近】高額カメラボディやレンズが一括払いでも60回分割でも同じ価格! 『60回分割クレジット手数料0%キャンペーン』は10月15日10:00まで
ソニーストアにて行われている『60回分割クレジット手数料0%キャンペーン』が10月15日午前10時で終了となります。 対象カメラボディは「α1 II」や「α9 III」といった90万円台の高額カメラから「 α7R V」 […]

【締切間近】VLOGCAM 『ZV-1F』『ZV-1 II』が1万円キャッシュバック! 「スナップ オータム デイズ キャンペーン」は10月14日まで
SONYで開催中の「スナップ オータム デイズ キャンペーン」が10月14日で終了します。 このキャンペーンではVLOGCAM 『ZV-1F』もしくは『ZV-1 II』を購入し、応募することで10,000円のキャッシュバ […]

【締切間近】Cinema Lineカメラ『FX2』発売記念 キャッシュバックキャンペーンは10月14日まで XLRハンドルユニットのセット購入がお得!
Cinema Lineカメラ「FX2」の発売記念として行なわれているキャッシュバックキャンペーンが10月14日で終了します。 このキャンペーンではキャンペーン期間(購入期間)内に対象カメラと対象レンズ・アクセサリーを同時 […]

【締切間近】『FX3』『FX30』が3万円のキャッシュバック! 「Cinema Line オータム キャッシュバックキャンペーン2025」は10月14日まで
『FX3』『FX30』が3万円のキャッシュバックになる『Cinema Line オータム キャッシュバックキャンペーン2025』が10月14日で終了します。 このキャンペーンでは同時購入対象レンズを購入することで、さらに […]