【Tips】REON POCKET PROのお手入れの話 ファンのメンテナンスってやってます?
暑いですねー! 9月に入っても猛暑日が続いている東京ですが、今年、REON POCKET PROを買って過ごされている方は本当にナイスタイミングで購入できた感があるかと思います。
私のG Masterステッカーを貼った、REON POCKET PRO GMもこれまで絶好調で毎日運転していたんですが、ここに来てトラブルが発生。お手入れして直ったんですが、その顛末を紹介したいと思います。
こんにちは、店員佐藤です。
連日、暑い日が続きます。日曜日には日本テレビさんの24時間テレビで横山さんがチャリティーマラソンにチャレンジされていましたが、本当に気の毒な気温で、その頑張りもあって7億円もの募金があったのかも。東京の最高気温をグラフにしていますが、一番高くなっている日が38.5度というマラソンスタートの日ですからね。
昨年のグラフを見ても、まだまだ9月下旬まで30度を超える日は続くし、今年のグラフがまだ下降線に入っていないような。。。
こんな夏に冷却性能2倍、冷却面積2倍、バッテリー容量2倍の「REON POCKET PRO」が発売されていて、ホントに良かった。あと1ヶ月、頼りにしているよ! というところだったんですが、ここで私のREON POCKET PRO GMにトラブルが発生。
トラブルと言っても、普通に使えてはいるんですが、なにやらファンの音がすごく大きくなってしまったんです。今まではNIDEC製のモーター&ファンのおかげで本当に静かに動作してくれていたのですが、数日前から「ブーン」という音が聞こえるようになってきました。
あまりの猛暑にファンの回転数が、さらに一段階あがったのかと思ったんですが、そうでないときもファンの音が大きくなったような気がします。
冷却性能に影響はないんですが、これ、明らかになにかトラブルがおこっているはず。
ということで、ここでメンテナンスをすることに。
いつもはノンアルコールのウェットティッシュを使って、冷却面を中心に拭き取りはしています。暑い夜に帰宅するとやはり徒歩時に汗をかいてしまうので、帰宅するとREON POCKETの冷却面には汗がついているんですよね。ティッシュで拭いても良いんですが、ウェットティッシュを使ってボディ全体を拭き取る、というのは使ったあとに毎日しています。
で、今回のブーンという音については、明らかにファンの音です。REON POCKETはボディ下側に吸気口があり、ボディ上部の排気口へ空気を送っています。
ファンはボディ下部のスリットの奥に配置されていて、直接見ることはできないんですが、そこになにか挟まったのかな?という気がします。
ということで、カメラ用のブロワーを使って、スリットから空気をシュポシュポと送ってみたのですが。。。これ、やったことあります? ブロワーで拭いたらすぐにホコリに固まりみたいなのがフワフワと出てきました。
普段はシャツの下にあって、その中で空気を吸っていて、洋服がフィルターの代わりをしている感じではあるんですが、綿埃は吸ってしまっているんですねー。これは驚きました。
これで数十回、空気を送ってホコリを飛ばしてみたんですけど、電源を入れてみても、まだ「ブーン」という音は聞こえます。状態は良くなってはいません。
確かに吸気口から空気を送っているだけなので、もしもファンにホコリが詰まっているなら、それを押しているだけです。こちら側に吸い込まないと行けないんですが、これは分解するか、もしくはメーカーさんに送って点検してもらうしかないですかね。でも、あのグラフを見ての通りで、まだ1ヶ月くらいは猛暑が続く可能性があるので、ここでREON POCKET PROがなくなるのは痛い! REON POCKET 5が手元にはあるんですが、出来ればREON POCKET PROで乗り切りたいところです。
ということで、考えてみた末に、掃除機を使ってホコリを吸い出してみることに挑戦。そのままレオンポケット本体の吸気口をあてても、空気の逃げ道がたくさんあるので、ティッシュで穴を塞いで直接REON POCKETの吸気口を吸えるようにしてみました。
この状態でスリットの横方向を手で押さえて、掃除機を最強モードで吸わせてみたところ、これでファンに挟まっていた?ホコリが取れたみたいで、以前の様な超静音動作をするようになってくれました。
よかった、これで今年の9月も、来年の夏も使えそうです。
まだ、猛暑は1ヶ月近く続きます。REON POCKETに不調があると、いたたまれなくなりますので、こうしたメンテナンスを是非。吸気口のファンのところのホコリは意外とスゴいことになっていて不調ではないREON POCKET 5からも綿埃がでてきています。
ブロワーをお持ちの方はお試しになってみてください。
なお、ソニーストアでは8月中旬~下旬に一時的に販売を終了していたモノの、現在は全モデルが在庫復活して翌日出荷にて販売を行っています。amazonではソニーサーモテクノロジー公式の販売は終了しているものの、今年は在庫をお持ちの業者さんが割引き販売されているみたいです。例年、夏場になると品薄になっていましたが、ソニーストアで今も販売が続いていますからね。(^^;)
まだまだ暑い日が続きます。夏の最終盤ですが冷感をゲットしてみてはいかがでしょうか?
![]() 9/2現在 翌日出荷 |
||||
ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET PRO センシングキット RNPK-P1 |
ソニーストア価格: 29,700円 税込 |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() 9/2現在 翌日出荷 |
||||
ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET PRO 本体のみ RNPK-P1 |
ソニーストア価格: 27,500円 税込 |
|||
![]() |
||||
![]() |
||||
発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
☆ソニーストア 「REON POCKET(レオン ポケット)」製品一覧はこちら
★ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会のご案内はこちらから