【Tips】Android OS 14搭載のXperiaで『緊急 SOS』機能を試してみました
以前、当店blogエントリーで紹介したことがあるXperiaに搭載されている「緊急SOS」機能なんですが、そういえばAndroid OS 14になって、なにか変化があるかと思って調べてみたら、変化がありました。
今時は、誤操作による誤通報が起こらないように機能が改善されているようです。簡単にレポートします。なお、この機能はメーカーにより設定が違っている様ですので、ここではソニーのSIMフリーモデル「Xperia」シリーズでのお話しとさせてください。
こんにちは、店員佐藤です。
Android OS 12になった頃に警察の110番への誤通報が急増したというのがニュースになっていました。私も当時はしらなかったのですが、電源ボタンを5回連続で押すと「緊急SOS」として、自動で110番へ電話する機能が搭載されていて、それに気づかずに電源ボタン5回連続押しをしてしまい、知らない間に110番してしまっていた、ということらしいんです。
昨年の今頃、それを私も試してみたのですが、なるほど、これは事前に試しておけば有用な機能として使えそう。機能を知らずに5回連続電源ボタン押しをすると事故につながりますが、あらかじめ機能を設定しておけば、いざというときにすぐに110番通報できるし、録画できるし、緊急連絡を自動でできるし、3つのことが一度にアクションできる素晴らしい機能になっています。
えー、なんかヤバそうだから電源ボタンを連続で押さないように気を付ける、ではなくて積極的に設定を自分なりにしておこう、という話をしていました。
ですが、直近で次々とXperia がOSアップデートしていて第IV世代と第V世代はすでにOS 14になっています。先日アップデートしたXperia 1 IVで試したら、緊急通報はしないしサイレンも鳴らないし、おとなしく「3秒間押し続けると開始します」という画面を表示しておとなしくしてくれていました。
OS 13止まりのXperia 1 IIIも同様なので、どうやらOSに関係なく、Android OSで機能改善が行われているみたいです。
「緊急 SOS」機能についてはAndroidの設定画面から「緊急情報と緊急通報」>「緊急SOS」へ進むと設定ができます。
以前は「長押しでアクションを開始する」という項目はなかったと思うのですが、これを選択すると緊急時に画面右の画像が出てきて、このまま次に進まなくなります。
慌てて5秒以内にキャンセルしなくても、110番通報したり、動画撮影したり、連絡先に位置共有したりというアクションを待ってくれます。
どうやらデフォルトでこれになっているようで、これで誤通報がなくなったんじゃないでしょうか?
従来通り「自動的にアクションを開始する」にしておくと5秒のカウントダウンの後に、自動で110番通報し、動画撮影し、緊急連絡先に情報共有する、という従来のアクションをさせることも可能。
緊急時のアクションも設定可能になっています。
なるほど、知らない間にAndroid OSは進化していました。これでいかにもヤバそうな音とかはさせないで済みます。
これらの設定画面には自分の医療に関する情報などの書き込みもできます。緊急時に110番することなんて一生のうちに数回あるかどうかだとは思いますが、予期せぬ出来事というのはいつ起こるかわかりません。備えあれば憂い無しです。
いつも身につけているXperiaです。お時間のあるときに、これらの設定の見直しもどうぞ。
なお、新生活需要で今月はソニーストアのSIMフリースマートフォン「Xperia 1 V」と「Xperia 5 V」が大人気です。
最大2万円のキャッシュバックが受けられる「シン・エクスペリア割」のキャンペーンも4月5日(金)までと、あとわずかです。この機会に最新モデルへの乗り換えもご検討になってみてはいかがでしょうか?
☆ソニーストア『「シン・エクスペリア割」最大2万円キャッシュバック』のご案内はこちらから
◆15,400円値下げ! 『Xperia 1 V』
![]() |
||||
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 1 V (XQ-DQ44) |
ソニーストア価格: 179,300 円(税込) |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年7月14日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 36回分割4,900円/月(初回は7,800円・金利0%) 残価設定クレジットの分割払手数料が【0%】 シン・エクスペリア割で最大2万円お得! |
|||
2年残価設定 クレジット |
月々のお支払い 5,600円(1回目のみ6,500円) 24回お支払い総額 135,300円 13回目 44,000円(※ 商品返却時はお支払いが不要) |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
◆2年残価クレジット開始!
![]() |
||||
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 5 V XQ-DE44 |
ソニーストア価格: 139,700 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年10月27日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 36回分割3,800円/月(初回6,700円・金利0%) 残価設定クレジットの分割払手数料が【0%】 シン・エクスペリア割で最大2万円お得! |
|||
2年残価設定 クレジット |
月々のお支払い 4,400円(1回目のみ4,500円) 24回お支払い総額 105,700円 13回目 34,000円(※ 商品返却時はお支払いが不要) |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★最低4,000円クーポンがもらえる「ソニーストアご利用感謝ラッキー抽選会」はこちら

『Xperia 1 VII』の販売一時停止から1週間 不具合についての最新情報について
先週の金曜日18時頃からソニーストアで販売が一時的に停止している「Xperia 1 VII」の不具合について、ちょうど今日で1週間になります。 この1週間にあった情報をまとめてご案内したいと思います。

【プライスダウン】2日間使えるバッテリー搭載! SIMフリースマートフォン『Xperia 10 VI 』が5,500円の値下げで税込53,900円!
2日間使えるバッテリー&短い動画を自動生成する「Video Creator」を搭載したSIMフリースマートフォンが5,500円の値下げになりました。 これにより、ストア価格は59,400円→53,900円とほぼ5万円とい […]

『Xperia 1 VII』不具合のためソニーストアでの販売が一時停止に
本日18時よりソニーストアにてSIMフリースマートフォン「Xperia 1 VII」の販売が一時的に停止しています。「ご使用中に電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らないといった事象がまれに発生することが判明」した […]

Xperia 1 VII ソフトウェア更新「スリープ中にまれに再起動する場合がある事象を改善」
6月27日に続いて2回目のXperia 1 VIIの本体ソフトウェア更新が発表になりました。 「スリープ中にまれに再起動する場合がある事象を改善」とのことです。