ソニーストア PlayStation 5 抽選販売 第2弾結果メール配信スタート 今回も当選結果アンケートをお願いします
ソニーストアからPlayStation 5 の第2弾の抽選販売結果を知らせるメール配信が10時から始まったようでTwitterのタイムラインには多くの当選報告が上がっています。
前回とは違い10時に落選メールの配信がなく、このあと12月1日にかけて分散させて当選メールを配信するとなっています。現時点では全員に当選のチャンスがあります。
こんにちは、店員佐藤です。
第2弾抽選は「ソニーストアで購入履歴のある方」と「ソニーストアでの購入履歴のない方」両方での抽選となっています。当選された方には12月下旬までに配送される予定となっており、これがソニーストアの年内配送されるPlayStation 5 販売の最後のチャンスになるかと思います。
出荷数についても、応募者数についてもまったく情報がなく、第2弾抽選の方が当選確率が高いのか低いのかもすべて謎になっています。
なお、前回の第1弾の抽選結果については、当店にてアンケートをとらせていただいており、その結果は下記の様になっていました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。こちらの結果ではスタンダードエディションが約2%、デジタルエディションが約1%の当選となっており全体では当選確率は約3%となっています。
記事内容的に、まだPlayStatoin 5 を手にしていない方が検索してご覧になっている可能性の方が高いため、実際にはもう少し当選確率は高い可能性もありますが、この手の抽選販売としては驚異的な当選確率の低さとなっています。
第2陣出荷が大幅に数量が増えるという情報もないので、第2弾抽選の結果も相当低い物と予想されます。
ただ、現時点でタイムラインを見ている限りは相当数の当選者さんがいらっしゃるのと、落選メールの配信が10時になかったので出荷数が第一弾よりも多いような期待を個人的にはしてしまうのですが、さて、結果はどうなるのでしょうね。
※当店スタッフの店員佐藤、店員よねっちはそろって落選でした。
なお、今回もアンケートを開催します。お一人様1回で、前回の第1弾抽選で当選されている方は入力されないようお願いします。
第2弾抽選の結果が分かったところでご入力をお願いします。(落選メールの到着がなく当選メールを待っている状態の方は入力されないようお願いします。結果メールが到着したところで入力をお願いします。
ソニーストアでの発売前のアナウンスによる抽選販売はこれで一旦、終了となりますが、まだ多くの方がPlayStation 5 本体を手にしていません。1月以降の販売方法についてはまだ案内がありませんので、どうなるのかわかりませんが、販売方法についての情報が入りましたら、当店でもお知らせしたいと思います。
※こちらはアンケート開始から24時間時点でのアンケート結果です。当選確率は10%弱で、第2弾抽選で加わった方は第1弾の30%くらいの数では?という結果になりました。ご協力いただきありがとうございます。
★ソニーストア「PlayStation 5」商品販売情報ページはこちらから

“初代プレステ”イメージの『30周年アニバーサリー リミテッドエディション』再受注開始! ラインナップはPS5、PS Portal、DualSense ワイヤレスコントローラーの3機種【完売しました】
“初代プレステ”をイメージしたデザインを施した「30周年アニバーサリー リミテッドエディション」の先行予約がスタートしました。 ラインナップはPS5 デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコン […]

PS5のシステムソフトウェアアップデートのベータ版でDualSense ワイヤレスコントローラーが複数デバイスとのペアリングに対応 切り替えが簡単に
7月24日にPS5のシステムソフトウェアアップデートのベータ版が配信され、DualSense ワイヤレスコントローラーが複数デバイスとのペアリングに対応しました。 また、今後対応予定の新機能として「省電力プレイ」が設定メ […]

“初代プレステ”をイメージしたPS5など「PlayStation 30周年」を記念した特別モデルが数量限定で追加販売決定! 7月23日(水)から順次予約開始!
「PlayStation 30周年」記念ということで”初代プレステ”をイメージしたデザインを施し、入手困難となるほどの爆発的な人気を得た特別モデルが、数量限定で追加販売されることがわかりました。 ラインナップ […]

ゴースト・オブ・ヨウテイの細部までこだわり抜いたデザインを施した『PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション』発表!
「State of Play」にて「PlayStation 5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション」が発表になりました。 『Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)の細部 […]

【締切間近】「PS5 PRO」など17製品が対象! PlayStation製品が最大7,000円OFFのお得なセール『Days of Play』は6月11日まで
PlayStation製品のお得なセール「Days of Play」が6月11日(水)で終了となります。 「Days of Play」ではPS5本体やワイヤレスコントローラーなど17製品がお得な割引価格になっており、なん […]

【必見!】PlayStation製品のお得なセール『Days of Play』開始! 「PS5 PRO」も7,000円引きの超特価! 対象17製品を一覧にしてみました
PlayStation製品のお得なセール「Days of Play」がソニーストアにて本日よりスタートしました。 対象製品は17製品にもおよび、なんとPS5 PROも7,000円引きの超特価になっています!この機会をお見 […]

『デススト2』モデルのPS5コントローラー発表!『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』 リミテッドエディションは5月22日より数量限定で予約開始!
PlayStation 5用ソフトウェア『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』の発売を記念し、特別なデザインをあしらったDualSense ワイヤレスコントローラー “DEATH STRAND […]

PS5のシステムソフトウェアアップデートが4月24日より配信開始 2つの機能が追加
PlayStation 5の最新システムソフトウェアアップデートが4月24日より配信開始になりました。 今回のアップデートでは、オーディオフォーカス機能とPS5のホーム画面を歴代PlayStation モチーフのデザイン […]

自分のゲームライフに合うPS5はどのモデル? PlayStation 5やPROそれぞれの特徴をチェック!
PS5にはデジタル・エディションやPS5 Proなど3つのモデルが存在します。 そこでPlayStation 5やPlayStation 5 Proの購入を検討している方に向けて、各モデルの特徴とおすすめポイント、さまざ […]

【締切間近】『PlayStation 5』本体が7,000円OFF! 「PS5 新生活セール」は3月13日まで!
ソニーストアにて開催中の「PS5 新生活セール」が3月13日で終了します。このセールでは『PlayStation 5』本体が7,000円OFFで購入できます。 お得なこの機会をお見逃しなく!!
2020年11月30日 @ PM 3:08
僕もまだメール連絡ありません。
今度こそ当選してほしいです。
2020年11月30日 @ PM 6:15
15:02配信の落選メールで店員佐藤も落選になりました。
12時にデジタルエディション、15時にスタンダードエディションの落選メール配信があったみたいですね。
これで当店もPS5展示は来年に持ち越しになりました。SOさん、是非ご当選ください!
2020年11月30日 @ PM 6:33
私は18時1分に落選メール来ました。前回は午前中に落選メールが来ました。もしかして当選かもと思いましたが落選メール来ました。ソニーストアもどこも、前回と同じで倍率高いです。早く買えるようになってほしいです
2020年12月1日 @ PM 12:45
どうやら今回は12時、15時、18時の3回にわけて落選メールも分割配信したみたいですね。私も落選メールがきましたが、ちょっと短い夢が見られました。(^-^)
2020年11月30日 @ PM 9:32
18時01分に落選メールでした。
2020年12月1日 @ PM 12:45
ご報告ありがとうございます。
まだかなりの競争率状態ですが次回入荷分はどうやって販売するでしょうね。
2020年12月1日 @ PM 12:06
私は今回もエントリーせず。ヨドバシドットコムでやっていた抽選販売も見送っています。完全に越年体制ですね。
しかしお店でそこまで苦戦するんだったらエントリーして、もし当たれば等価転売しても良かったか?等と思い始めました。
2020年12月1日 @ PM 12:46
ソニーストアの年内発送分はこれで終了ということになっています。
次回以降、どういう販売方法を取られるのか気になるところです。
2020年12月1日 @ PM 2:08
実は僕の分は、家電量販店の抽選に当選して発売日に手に入りました。
同僚に頼まれた分を抽選応募しています。
2020年12月2日 @ AM 10:48
それはおめでとうございます。
ソニーストアでは本体のストア購入履歴で優待販売をすることがあるので、本体はソニーストアで買っておきたいんですよね。同僚さんの分を買えると良いですね。