デジタル一眼”α7 IV”と”α7S III”に本体ソフトウェアアップデート公開 ネットワーク接続と動作安定性の改善
ソニーのヒットモデル”α7 IV”と高感度カメラ”α7S III”に本体ソフトウェアのアップデートが公開されました。
新機能の追加はありませんが、ネットワーク接続と動作安定性の改善などがあります。
こんにちは、店員佐藤です。
“α7S III”は3月にもアップデートがあったばかりですが、追加してHDMI出力時の不具合と、ネットワーク接続で不具合がある事象の改善、動作安定性の改善が行われています。
当店店頭にて”α7S III”を3月にアップデートした際に「Wi-Fi/Bluetoothユニットが故障しています ネットワーク機能は使用できません」というメッセージが出ることがあり、その後、ソニーサービスさんに修理に出して直していただいたのですが、これはアップデートを起因とするエラーではないとのこと。
アップデートにより、通信ユニットの不具合を検知するとメッセージが表示される仕組みを追加していて、それで、たまたま当店の展示モデルで故障があった、ということだったようです。アップデートが起因しての故障ではないことがわかりました。このメッセージが出てもネットワーク機能以外の利用はできるのですが修理に出さないとメッセージは消えません。今回のアップデートをしても直りませんのでご了承ください。
営業さんの話によると、他にもFTP転送が上手く行かないことがある事象の改善などもあるとのことです。
“α7 IV”の場合はJPEG画像のカメラ内トリミングで不具合が起こる事象も改善されているそうです。
“α7S III”は今回はWindows版、Mac版のみの提供となっており、メモリーカードからのアップデート方法は用意していないそうですのでご注意ください。
“α7 IV”はメモリーカード版での提供と、Ctreators’ App経由でのダウンロードも可能。スマートフォンを経由して直接ダウンロード出来るのは面白い体験ですのでスマートフォンにCreators’ Appをインストールしている方は今回、チャレンジしてみてはいかがでしょうか? 旅先でのアップデートとかもできますよ。(ダウンロードデータは811MBありますのでご注意を)
☆ソニーサポート「デジタルカメラ/ビデオカメラ 本体アップデート情報」
![]() |
||||
デジタル一眼カメラα7S III ILCE-7SM3 |
ソニーストア価格: 504,900円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2020年10月9日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:45,100円 3年ワイド/5年ベーシック:23,100円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
![]() |
||||
デジタル一眼カメラ 『α7IV』 ILCE-7M4 |
ソニーストア価格: 372,900円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2021年12月17日 | メーカー商品情報ページはこちら | ||
延長保証 |
5年ワイド:33,000円(税込)
3年ワイド/5年ベーシック:16,500円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
金利0% クレジット |
24回分割手数料0%+10%オフクーポン 月々13,500円 残価設定24回分割+10%オフクーポン 月々8,300円 (残価設定額:126,000円設定) |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 残価設定クレジットの分割払手数料が【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
★最大10万円クーポンがもらえる「ソニーストアご利用感謝ラッキー抽選会」はこちら

【当店イベント】『ブルーサクヤ鹿児島』撮影&応援レポート
先週土曜日は店舗営業をお休みさせていただき、ソニーのハンドボールチーム「ブルーサクヤ鹿児島」の応援&撮影会を開催させてもらってきました。 私が観戦するのは3回目。お客様との撮影会は2回目。今回も楽しい観戦イベントになりま […]

ツバメの飛翔シーンを”α9 III”+『ドットサイト(2,680円)』で撮ってみました
この季節はツバメが子育てのためにあちこちで忙しく飛んでいるかと思います。カワセミなどの野鳥と違って飛んでいる姿しか見られないツバメをどうやって撮ったら良いのかと話していたら「ドットサイト」なる道具があって、2千円ちょっと […]

“α1 II”+SEL70200GM2で撮ってきた『こどもの日のシマリス』
毎年そうですが「ゴールデンウイーク」と言えばシマリスです。今年はこどもの日の5月5日に「りすの家」へお邪魔してきました。 今年はもうたくさんの子リスさん達が遊んでいましたよ。最強カメラ”α1 II” […]

GUで買ってきた『2WAYバッグ UNDERCOVER』の話
ゴールデンウイークネタの第2弾です。ソニーネタではないのですが、デジタル一眼”α”を持ち歩くのに便利そうなバッグをGUさんで見つけてきたので紹介します。