【お知らせ】『My Sony』『PlayStation Network』他 サインインID共通化の注意点まとめ 正解はこれだった!
2016年から行われているソニーの各種サービスのサインインIDの共通化ですが、いよいよ3月27日(月)を最後にID統一が始まります。逆の言い方をすると個別のサービスIDでログインできるのは27日までで28日以降は統一済みのソニーアカウントでないとログインできなくなります。
当店からも最後のご案内です。メーカーさんからもサインインID共通化についてのレクチャーをいただいているので、合わせてご案内したいと思います。正しいサインインID共通化の方法がやっとわかったんですが、もう皆さん、共通化されていますよね? やっと判明した正しい共通化手順をレポートします。
こんにちは、店員佐藤です。
いよいよ、再来週の月曜日にMy Sonyでシステムメンテナンスが行われます。2016年から始まったソニーグループアカウントとしてのサインインID共通化が行われることになり、My Sony IDでのログインができず、ソニーアカウントのみでのログイン方式に移行します。
すでにほとんどの方はIDの共通化をされているとは思いますが、改めてここでご案内したいと思います。
ちなみに、いつからIDの共通化が始まっていたのかググってみたところ、ウチのblogで店員よねっちが記事にしていたモノが見つかりました。
当時はMy Sony IDとPlayStation IDの統一化からスタートしていて、今思えば、このときにID統一をしていれば、今回はトラブル無かったんだろうなー、と、思いつつ、当時を思い返すと電子書籍「Reader Store」がID統一できなくて、それで私はID共通化ができなかったというのを思い出しました。
ソニーさんとしては2016年から7年越しでおこなってきたソニーアカウントの統合がいよいよゴールすることになります。
さて、ソニーアカウントの統合についてですが、ソニーでは各サービスごとにユーザーアカウントを作ってサービスを提供しています。
我々から見ると「ソニー」1社でのサービスの利用になるんですが、ソニー側ではサービスごとにアカウントを作って管理しており、一部サービスを列挙しただけでも上記、下記のようなサービスがあります。
こうしてみるとものすごい数のアカウントがあるんですが、それぞれ個別にアカウント管理をしていて、これをソニーグループとしてひとつのIDでサインインできるようにしよう、という流れで7年間かけてIDの共通化を進めてきています。
当初はMy Sony IDとSony Entertainment Network(現在のPlayStation Network)のIDの共通化からスタートしていて、確かにこの二つのIDはソニーユーザーにとってはものすごく重要なIDになります。
My Sony IDはソニー製品のソニースタイル時代からの購入履歴が記録されており、その情報に従って、現在のソニーストアでの割引きクーポンなどの発行がされています。
PlayStation Networkについても購入したゲームソフトの購入履歴やPlayStation Store経由でのサービス利用に使っているため、この二つは絶対に外せないアカウント。
加えて、電子書籍の「Reader Store」も購入した書籍情報が記録されているため、なくなったりしたら大変なことになるIDの一つです。
他のIDについてはそうした購入履歴などのデータではなく単に複数の機器でサービスを利用するためだけのIDだったりするので、最悪、利用履歴などのデータを失っても再設定することで今後の利用については大きな問題は起こらないんですが、とにかく大事なのが「My Sony ID」と「PlayStation Network」と「Reader Store」になるかと思います。
My Sony IDでMy Sonyサイトにサインインする際は以前からサインインIDの共通化について案内がされており、My Sonyにサインインする際に共通化手続きをついでにされていると思います。
My Sony IDをお持ちの方の99.7%の方は、この時に共通化をしてしまえば問題なし。他のソニーグループIDとの統合をする必要がない方が大半なんだそうです。
大変なのはMy Sony IDとその他のソニーグループのIDをお持ちの方で、結論から言うとMy Sony IDの共通化の前にその他のIDでソニーアカウントの共通化をしてしまった方は、あとから同じメールアドレスで共通化することはできないそうです。
ややこしい話になるのですが、共通化作業をする前に、すべてのソニーグループのサービスを同じメールアドレスにしておいて、最初にMy Sony IDを共通化すると上手くいくことになっています。
私もIDの共通化に失敗してしまっているので、成功例をここで掲示することができないんですが、販売店向けの案内をみて、やっと理解ができました。
Q&AがサインインIDの共通化のページに用意されているのですが、これをいくつかチェックするとそれが理解できます。
まず、今回やらなければいけなかったのは、共通化する前に全ソニーグループのIDのメールアドレスの統一です。これは各種サービスベージで個別にすべて行う必要があります。
それが出来てから共通化することで一つのメールアドレスでのソニーアカウントでのログインが可能になります。
↑こちらのQ&Aにすべてのコトが書かれているのですが「いずれかのアカウントがすでに共通化されている場合は、まとめることができません」とあります。
アカウントのメールアドレスをすべておなじアドレスに設定しておいて、まず最初に「My Sony ID」から共通化の手続きを行う、というのが正解だったようです。
同じメールアドレスに設定をしておいてもMy Sony ID以外のIDで同じメールアドレスの共通化が行われていると、あとからMy Sony IDをまとめることができない、ということになります。
人によっては↑こちらの様な現象になっていて、メールでMy Sony IDを共通化するように案内されている方もいるかと思いますが、もうすでにこのときにはソニーグループのIDとMy Sony IDを同じにすることはアウトで、My Sony IDのメールアドレスを別のモノに変更して共通化、2つのソニーアカウントを使うことになる、というのが案内されています。
私もMy Sony IDと、PlayStation アカウントを共通化したかったんですが、先にPlayStation NetworkのIDを共通化してしまったみたいで、ドツボにハマってしまいました。
今はやりこんだPlayStation NetworkのIDと、数千万に上る購入履歴があるMy Sony IDは別々に管理するようになっていて、PlayStation Networkのアカウントに統合されたMy Sony IDには数万円の購入履歴しかないため、ソニーストア割引券は最低限のものしか来なくなっています。
逆にMy Sony IDとして使っていたソニーアカウントはまっさらのPlayStation NetoworkのIDが共通化されています。
これはもう後からはどうにもならないそうです。大事だったのは共通化の順番だったようです。
ということで、サインインIDの共通化のパターンを考えてみると。。。
- My Sony IDしか持っていない → そのままサインインID共通化で成功
- My Sony IDもソニーグループIDも共通化していない → メールアドレスがすべて同じモノであればMy Sony IDから共通化で成功
- My Sony IDとソニーグループIDでメールアドレスが同じだけど先にソニーグループIDを共通化している → My Sony IDで新しいソニーグループIDを取得して、2つのアカウントで運用
- My Sony IDとソニーグループIDでメールアドレスが別々、まだ共通化作業をしていない → すべてのメールアドレスを同じモノに変更してMy Sony IDから共通化すれば成功
- My Sony IDとソニーグループIDでメールアドレスが別々、ソニーグループIDは共通化済み → My Sony IDで新しいソニーグループIDを取得して、2つのアカウントで運用
正解は「My Sony ID」から共通化していくということでした。
先にMy Sony ID以外のIDで共通化をすると後からMy Sony IDを加えることはできない仕様になっていて、あとから変更することもできません。その気になればソニーアカウントで共通化したソニーグループのアカウントをすべて削除してしまえば良いことになるのですが、それだとPlayStation Networkの購入履歴などもすべて消えてしまうので現実的ではありません。
私もドツボにはまってしまっていたんですが、こういうことだったようです。
なお、3月28日までにMy Sony IDのサインインID共通化をしなかった場合の話ですが、それでMy Sony IDがなくなってしまうわけではなく、当面の間は救済策が用意されていてID共通化をしていないMy Sony IDでもログインができるようになっています。ただし、ログインした際にID共通化手続きに自動で進み、共通化作業無しではサインインができない状況になります。
人気商品を急いで買いたい!というときのために、やはり事前にサインインIDの共通化はしておくことを強くオススメします。
なお、久々にMy Sony IDでのログインをする、という方もいらっしゃるかと思います。その際に配信メールの整理などもされるケースがあるかもしれませんが「ソニーストアのメール」だけは希望するにチェックを入れておいてください。
チェックを外してしまうと、お得な割引きクーポンなどが発行されなくなります。(たまに店頭でお買い物アシストをさせていただいているときに、AV10%オフクーポンなどをお持ちでない方がいらっしゃるのですが、ソニーストアのメールを受信していないと、来るはずのクーポンなどが来なくなってしまいます)
以上、ソニーグループのサインインID共通化のお知らせでした。
まだ、何も手を付けていない方がいらっしゃいましたら、まずは先にすべてのアカウントのメールアドレスを同じモノに設定変更して、その後にMy Sony IDからサインインIDの共通化をされることをお勧めします。
★My Sony「サインインID共通化のご案内」はこちらから
【お知らせ】『My Sony』『PlayStation Network』他 サインインID共通化の注意点まとめ 正解はこれだった!
2016年から行われているソニーの各種サービスのサインインIDの共通化ですが、いよいよ3月27日(月)を最後にID統一が始まります。逆の言い方をすると個別のサービスIDでログインできるのは27日までで28日以降は統一済み […]
My Sony ID とソニーアカウントの共通化のご案内と注意点
「1つのIDとパスワードでソニーの各種サービスが使えます」ということで、今年の夏頃からメールなどでも案内されています、ソニーアカウントのサービス共通化なんですが、仕組みがイマイチよくわからない、というご質問をいただいてい […]
My Sony IDとソニーグループのアカウントとのサインインID共通化のご案内
1月19日よりソニーのサインインページの変更が行われ、昔から使われている固有文字列の「My Sony ID」が使えなくなりメールアドレスを使うIDに一本化されています。 それに伴い、サインインID共通化の手続きをされると […]
My Sony ID、SENアカウントのサインインID共通化のご案内
こんにちは、店員よねっちです。 ソニーストアにて「My Sony ID、Sony Entertainment Network(SEN) アカウントのサインインID共通化のご案内」が掲載されました。 今日から、My Son […]
tombow
2023年3月27日 @ AM 9:25
こんにちは
自分は同じメアドでPSN、リーダーストア、ソニストを使っていたら
メアドを変えないとログイン出来なくなるとメールが届いてソニスト分だけ分離してメアドを変更したら
二つのソニーIDを使うかいずれかの購入履歴を諦めて一本化となりました。
ソニストの側のIDは何とか共通化(単独ですがねw)出来たようなのですが
本命のPSNとリーダーストアの方が何度やってもエラーで現在問い合わせの解答待ちで明日を迎えます。
こちらとしてはPSNとソニーストアの購入履歴が使えればいいだけなのに随分と時間も取られログイン出来ない不安にさらされる。
もうちゃちゃっと内部で完結してくれ~という感じですw
ついつい愚痴ってしまってすみません。
いろいろ調べた中でこちらのサイトが一番分かりやすかったのでありがたかったです。
tecstaff
2023年3月27日 @ PM 2:51
詳しい状況がわからないのですが、PSNやReader Storeで先に共通化をしていると、今後は2つのIDを使うコトになると聞いています。
今回のblogエントリーを待って、共通化された方がいらしたのですが、メールアドレスを揃えた後に、My Sony IDから共通化することでうまく行った、という話を聞いています。あとから訂正が出来ればいいんですが、そういう窓口も方法も現時点ではないみたいですね。
tombow
2023年3月27日 @ PM 9:46
返信ありがとうございます。
何とか二つのIDをそれぞれ共通化出来ました~
割と古くから共通のメアドであちらこちら登録していた方などが
今から共通化する方はこちらの記事を読んでからの方よいですね
おそらくこんなヤヤコシイ事になっている少数派によい記事をありがとうございました。