α7 IVを持って『海の森公園 プレオープンイベント』へ行ってきました
今月だけのイベントになりますが、東京湾にある「海の森公園」のプレオープンイベントが開催されていて、今なら誰でも無料で整備中の「海の森公園」に入ることができます。
「プレオープンイベント」に参加させてもらってきましたので簡単にレポートしたいと思います。
☆東京都港湾局ホームページ「海の森公園プレオープンイベント」のご案内
こんにちは、店員佐藤です。
今月、東京都のイベントで珍しいものが開催されているので紹介します。「海の森公園プレオープンイベント」ということで、まだ整備中の公園を一部だけ開放されるイベントが開催されています。
予約不要でどなたでも無料で参加出来る、ちょっと珍しいイベントです。ちなみに「海の森」というのはご存じでしょうか?
「海の森」は新木場からゲートブリッジを渡った向こう側にある埋め立て地です。昭和48年から昭和62年(1973年~1987年)にかけて東京都のゴミ1230万トンと、建築発生土を交互に埋め立てた土地になります。現在はさらに沖になる中央防波堤外側埋め立て地にゴミを埋めているそうですが、内側部分は現在、公園として開園するための整備を行っています。
平成19年~平成27年(2007年~2015年)にかけて植樹を行っていて、東京●●●●●●2020では総合馬術クロスカントリーや、ボート、カヌースプリントの競技会場としても利用をされている場所。
現在2025年の開園に向けて整備をしているところなんだそうですが、今月の土日にプレオープンイベントを行っており、一部区画だけですが自由に入ることができます。
まだ整備中で駐車場や交通機関などもないのですが、新木場駅と東京テレポート駅から無料シャトルバスが運行され、有明水上バスターミナルからは水上バスも無料で利用ができるようになっています。
どの程度混雑しているモノなのかわからないのですが、3月12日の日曜日にお邪魔させてもらってきました。
こちらは新木場駅から出ている無料のシャトルバスです。駅前に案内の方がいて、駅からやや離れたところに出発場所が設定されていました。普通の路線バスで、私たちが乗ったのは9時55分のバスなんですけどガラガラでした。
新木場駅からゲートブリッジを渡って約20分でプレオープンイベント専用の入り口に到着。エントランスエリアにはいくつかのテントと臨時のお手洗いが用意されています。
開業間近の公園であれば常設のトイレなどがありそうなものですが、まだ開園まで2年あるので、そうした設備はまだないようで、仮設トイレが2カ所あるのみ。手作り感満載のイベントです。
ここのエントランスエリアからイベントのメイン会場があるセントラルエリアまでは徒歩15分ほど。そのセントラルエリアまでの道をガイドしてくれるイベントがあったので、まずはこちらに参加させてもらうことに。
2組ほどの参加でボランティアガイドさんが、道中の植生について解説をしつつ「海の森公園」の成り立ちなどを教えてくださいました。
面積は東京ディズニーランドほどの広さで、海抜30mほどの高さに土がもってあります。地中にはゴミと土が交互にミルフィーユ風に盛られていて、上層部は土で覆われて、そこを公園にしようというプロジェクト。
山でも平野でもないので植物はすべて植林によって森を作っているのですが、運んできた土の中に種があったのか、植えてはいない植物も観られる、という話をされていました。フキノトウがあちこちで見られるのですが、これは植えたモノではなく、運んできた土に種が紛れていたんだろうということをおっしゃっていました。
セントラルエリアに到着すると、巨大なテントが張られてネイチャークラフト教室などが開催されています。
海の森公園の中でとれたドングリや小枝、はっぱなどを使って手作りのクラフト作成をさせてもらえます。5分程度で作品が完成できて、参加費は無料。私たちも作らせてもらいました。
ひろばでは大道芸人さんのパフォーマンスや、和太鼓、ダンス、シンガーソングライターさんたちのミニコンサートなども開催されています。トランポリンやソリー、ドッチビーなどのアトラクションもあり、たくさんの子供たちが夢中になって楽しんでしました。
そうそう、ボランティアさん達のメッセージとして「あなたのための森ではない、あなたの子どものための海の森」ということで、次世代の人達へ残したい公園を作りたい、という思いがあるようです。
ひろばにはキッチンカーも4台出動していました。混み具合が全然予想できなかったので、私たちはお弁当を持っていったのですが、さほど行列もできていない(ハンバーガーが大人気でそこだけ列ができていましたが、それほど長くはなかったです)ので、手ぶらで来ても良かったかも。
デイキャンプ体験イベントということで「アウトドアクッキング」で無料の燻製作り体験コーナーもありました。チーズ、ポテトチップス、うずらのたまご、チキンジャーキーなどを自分で燻製にさせてもらえるとのこと。
しかも体験場所はこんな本格的な設備になっています。私たちも体験させてもらってきました。作り方はちゃんと用意されていて、ボールにアルミシートを被せて、チップを入れて3分間、燻製にするだけ。
ちょっと火が強すぎたかな? でも、3分でこんな見事な燻製が作れるとはすごいですね。特にポテトチップスの燻製は抜群にうまいかも。
ということで、持ってきたお弁当に燻製チップスを加えて、少し豪華なランチをいただくことができました。
そして、ひろばにもミニガイドツアーの用意があり、参加させてもらいました。エントランスのガイドツアーとは違って、こちらは「海の森公園」の案内をしてくださるツアーで、海の森についてたくさんのことを教えていただけました。
彼らはすでに10年以上前から海の森に携わっていて、10年前に開催していた植林の時から担当されていたとのこと。実は私たちも12年前に海の森の見学会に参加させてもらったことがあります。植林はしていませんが、苗の植え替えなどをさせていただきました。
もしかしたら、そうした見学会で私たちは会っていたかもしれませんね、なんて話も。
私たちが前回参加させてもらったのは平成23年(2011年)だったので、おそらく平成23年(秋)の植樹に携わったことになるかと思います。残念ながら今回のプレオープンイベントでは入れないエリアになるんですが、自分が参加したエリアがわかるようにしてくださっているなど、嬉しいですね。
この地図では「風の森」という文字があるあたりが私たちの苗が植えられたところ、ということになりそうです。
航空写真でみるとこんな感じ。そうそう、この風の森の中を通る道が、当時はまだ砂利道で両脇はまだなにも生えていない土が裸で見えていた記憶があります。
12年の月日で、こんなに姿を変えるんですね。
ガイドさんに連れられて東展望台に到着。ここからゲートブリッジなどを眺めることができます。
前回はまだ展望台というのはなかったと思うのですが、当時のGPS記録によると、この付近で同じ様にゲートブリッジを眺めたことになっています。
2011年、当時に撮影した写真がこちら。盛り土が手前にたくさん見えますね。
こちらが現在の風景です。前回よりもやや左寄りに移動しているみたいですが、同じ景色を見ることができました。
今は、なんの交通手段もなくゲートブリッジも途中で歩道がなくなってしまうため、徒歩で来ることもできません。(自転車も通行禁止なのでこられません) 駐車場の用意もないので、本当の孤島状態になっているんですが、公園がオープンすると、ゲートブリッジに作られているエレベーターが稼働するようになるそうで、そうすると、葛西臨海公園から歩いてゲートブリッジを渡って、海の森公園にやってくることができそうです。
こちらの水路で、東京●●●●●●2020のボート、カヌースプリント競技が行われたそうです。ボート競技、カヌー競技のチケットも申し込みをしていたんですが、外れてしまったんですよねー。当選していても無観客開催だったので観戦することはできなかったのですが、本当に残念。
展望台からの説明が終わると、東展望台の下に降りて周りをグルッと一周させてもらえました。
こちらは馬術のクロスカントリーのコースで、これは東京五輪のレガシーとして、そのまま残すそうです。
こちらのケヤキ並木では「宇宙ケヤキ」が植樹されているそうです。
2008年にスペースシャトル・ディスカバリー号で宇宙に運ばれた1300粒のケヤキの種から育てた木々だそうです。25年前に宇宙にいた種が、こうして育っているというのがなんか未来っぽくていいですね。
ということで10時半にお邪魔して14時半くらいまで遊ばせてもらい、そろそろ帰ることに。
帰る際は15時発の水上バスで脱出させてもらいました。こちらの水上バスは3月12日までの運行だったそうなので、このあとの2週では運行されていません。
ここから対岸にある東京ビッグサイトまで25分の船旅です。ゲートブリッジを海から見られるのが楽しかったです。
ということで、前回は「GPS-CS3K」を使って、どこに行ったのかをGPS記録していたのですが、今回も電測してきました。いつもの様に携帯電話の電波信号を記録する「nPerf」というアプリを使って、docomo、au、Y! mobileさんの電波状況をXperia 3台を使って記録してきました。
画像の上が私がお邪魔する前、下が電波計測をしてきたあとです。docomoさんがかなり強力に基地局を配置しているようで、セントラルエリアでは5G通信ができています。
2年後を予定している公園開園時には、他のキャリアさんも高速通信対応になっているんでしょうね。
そして、今年になって楽しんでいるVlog編集をしたものがこちら。今回は無料で使えるマイクロソフトの「Clipchamp」というアプリを使って編集しています。
「Clipchamp」は完全無料で動画編集ができます。Windows 11には標準でインストールされているのか、アプリを入れた覚えがないのに、編集作業ができました。
残念な点がひとつだけあって、これは有料版にしても4K出力ができないそうです。これで4K動画が出せたら完璧なのになー。こちらのソフトは当店店頭で今後、動画撮影&編集セミナーの時にご案内していこうと思います。
なお、今回撮影に使わせたいただいたのは”α7 IV”と新発売のズームレンズ「SEL2070G」です。手振れ補正アクティブがよく効くのと、フォーカスブリージング補正のおかげでオートフォーカスのままで撮影しても画角がボワボワと変わらず普通に撮影ができます。
広角側が20mmと広がっているおかげで、手振れ補正アクティブとフォーカスブリージング補正を入れても普通に広角撮影ができて便利ですねー。
「海の森公園 プレオープンイベント」は今週と来週の土日に開催されています。開園前に入ることができるレアなチャンスです。ご興味ある方は足を運んでみては? ガイドツアーと燻製体験がオススメです♪
☆東京都港湾局ホームページ「海の森公園プレオープンイベント」のご案内
デジタル一眼カメラ 『α7IV』 ILCE-7M4 |
ソニーストア価格: 372,900円 税込 |
|||
発売日 | 2021年12月17日 | メーカー商品情報ページはこちら | ||
延長保証 |
5年ワイド:33,000円(税込)
3年ワイド/5年ベーシック:16,500円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
金利0% クレジット |
24回分割手数料0%+10%オフクーポン 月々13,500円 残価設定24回分割+10%オフクーポン 月々8,300円 (残価設定額:126,000円設定) |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 残価設定クレジットの分割払手数料が【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
★ソニー『αスプリングキャッシュバックキャンペーン』のご案内はこちらから
G レンズ 標準ズームレンズ SEL2070G |
ソニーストア価格: 184,800円 税込 |
|||
発売日 | 2023年2月10日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
長期保証 サービス |
5年ワイド:-18,700 円 3年ワイド/5年ベーシック: 9,900 円 3年ベーシック: 無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
発売後、実機を当店店頭にて展示予定 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
高額カメラ&レンズを購入するチャンス到来! ソニーストアにて『60回分割クレジット手数料0%キャンペーン』開始!
ソニーストアにて4月1日~5月31日10時までの期間限定で『60回分割クレジット手数料0%キャンペーン』が発表になりました。 高額レンズを購入するチャンス到来です!欲しかったあのレンズが一括で払っても、60回分割で払って […]
【5分で分かる】質量約440gでGレンズ初のズーム全域開放F値2.8を実現! 大口径標準ズームレンズ『SEL2450G(FE 24-50mm F2.8 G)』発表!
ソニーのニュースリリースにて「開放F値2.8通しならではの大きく美しいぼけと高解像を小型軽量で実現 大口径標準ズーム Gレンズ 『SEL2450G(FE 24-50mm F2.8 G)』を発売」と発表がありました。 「S […]
αスプリングキャッシュバックキャンペーン2024 発表 今週末からスタート
昨年秋に大好評だったデジタル一眼カメラ”α”のキャッシュバックキャンペーン春バージョンが発表になりました。 今回も人気ボディ、レンズがラインナップされています。前回キャンペーンからの変化をご案内し […]
“α7C II”で撮ってきた「どこかにビューーン! 新青森駅編」
昨年末の話になりますが、年末年始休業をいただいた初日にJRさんの「どこかにビューーン!」で日帰り旅行をさせてもらってきました。 今回は最新モデル”α7C II”をお供にしてトラベルフォトを楽しませ […]