【先行予約開始】α1の機能を多数搭載した新型ミラーレス一眼『α7 IV』受注開始!お得な購入方法!
ソニーストアにて有効約3300万画素、新開発イメージセンサーと最新の画像処理エンジンを搭載した『α7 IV』の先行予約がスタートしました。
ストア価格はボディ単体が328,900円(税込)でお届けは12月17日出荷予定となっています。
こんにちは、店員よねっちです。
待望のミラーレス一眼「α7 IV」の受注がスタートしました。
「Beyond basic 次代の、新基準へ」というキャッチコピーで登場した「α7 IV」は、静止画と動画の撮影性能や操作性、共有・配信機能を一新。
有効約3300万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor Rを搭載し、高解像とともに拡張ISO204800の高感度を実現しています。
また、αシリーズのフラッグシップ機である「α1」にも搭載されている従来比最大約8倍の高速処理が可能な画像処理エンジンBIONZ XRや、AIを活用して高速・高精度・高追従に被写体をとらえるAF技術など、ソニーの最先端のカメラ技術を凝縮した新世代のベーシックモデルとなっています。
モデル名は“α7 IV”となり、フルサイズセンサー搭載の標準機として4世代目のモデルになるので、α7 IIIからのアップデート項目が気になるところですが、長年、ソニーαと付き合っていらっしゃる方はご存じの通り、別にα7 IIIから機能を改造してα7 IVが開発されているわけではありません。
ソニーでは常に新機能の開発を行っており、それを発売されるモデルのタイミングごとに載せていき、クラス分けされている感があります。そのため、α7 IIIはタイミング的にいってα9の開発後に登場したベーシックモデルとなり、今回のα7 IVはフラッグシップモデルα1から派生したモデル、という見方ができます。
α7S3で画像処理エンジンが「BIONZ XR」になり、UIが新デザインのものに刷新されています。その後、α1がそれを踏襲し、α7IVは「BIONZ XR」と搭載する3代目のモデルとなります。
α7 IIIと比較してα7 IVが最も魅力的に思えるのが「リアルタイムトラッキングAF」だと思います。
「リアルタイムトラッキングAF」は色や模様だけではなく、空間情報のリアルタイム高速処理を行って被写体を追い続けてくれる機能です。
これを使い始めると、静物の撮影でもAF-S&スポットAFでフォーカスを合わせるのではなく、AF-C&トラッキングAFで被写体を認識させて、あとは自由に構図を作る、という撮影方法に切り替わってしまうほどの、大革命を起こしてくれます。
そのトラッキングAFを実現してくれる像面位相差AFは撮像領域のほぼ全域を占める759点という測距点になっています。これはα1と同等。BIONZ XRでの高速処理と合わせて、動体追随性能はα7 IIIに比べて、さらに向上しています。
α1で初搭載された鳥瞳AFもα7 IVで使えます。しかもα1は静止画では人物、動物、鳥瞳AFが使えますが、動画撮影では人物瞳AFのみとなっています。
α7 IVでは人物も動物も鳥も動画撮影で瞳AFが使えるという進化を果たしています。これができるのは現時点ではα7 IVのみ。α1でもまだ実現していません。同じBIONZ XRを搭載しているのでα1も後日、ファームウェアアップデートがあるかもしれませんが、野鳥撮影を動画でも!と、考えている方はα7 IVをそろえてもよいのでは!?
操作系でも新しいものが登場しています。モードダイヤルが2階層になり、静止画/動画/スローの3モードでの切り替えがモードダイヤルの下に入りました。ZV-E10では、これをボタンで切り替えて使っていたのですが、α7 IVでは新たな方式で切り替えができます。
その上にあるモードダイヤルにはメモリー1、2、3が用意されていて、これが静止画/動画/S&Qのそれぞれで別々に設定を記憶させることができるとのこと。つまり合計9つの撮影設定を使うことが可能ということになります。
これなら写真はSDR、動画はHDRでの記録など、本格的な切り替えがダイヤル2発の操作で行えます。
そのほか「AFアシスト」「フォーカスマップ」という見慣れない機能も初搭載されています。
「AFアシスト」は写真で言うところのDMFの様な機能で、フォーカスを合わせてもらいたい被写体へフォーカスリングを回してあげると、そちらにオートフォーカスが働くようになる機能です。
マニュアルフォーカスではフォーカスを移したい被写体に神業のごとくぴったりとフォーカスを合わせないといけないのですが「AFアシスト」では適当にフォーカスを合わせれば、それであとはカメラがフォーカス追従をしてくれるようになります。
「フォーカスマップ」というのは上記の温度表示みたいな画面で、フォーカス面を表示してくれる機能です。従来はピーキング表示を使って、フォーカスが合っているところのエッジに白や赤のラインが表示されていましたが、フォーカスマップを使うとフォーカスが合っている面の色を透過させて、フォーカスが合っていないところに色づけをします。
これだとなにが写っているのか判別しにくくなってしまいますが、フォーカス面を重視した撮影のときなどに利用するんだと思います。
手振れ補正関しては光学式5軸ボディ内手ブレ補正機能に加え、カメラに内蔵した高精度な手ブレ補正ユニットとジャイロセンサー、最適化されたアルゴリズムにより動画時の手ブレ補正効果を向上させる「アクティブモード」に対応。圧倒的に安定した動画撮影が可能になっています。
モデル | α7 IV |
α7 III |
発売日 | 2021.12.27 | 2018.3.23 |
ストア価格(税込) | 330,000円前後 | 252,868円 |
画像処理エンジン | BIONZ XR | BIONZ X |
イメージセンサー | 新開発 裏面照射型 CMOSセンサー |
裏面照射型 CMOSセンサー |
カメラ有効画素数 | 3300万画素 | 2420万画素 |
像面位相差AF測距点数 | 759点 |
693点 |
検出輝度範囲 | EV-4 – 20 |
EV-3-20 |
瞳AF | 人物/動物/鳥 | 人物/動物 |
リアルタイム トラッキング |
〇 | – |
動画時のAFサポート | AFアシスト フォーカスマップ ブリージング補正 |
– |
ISO感度 (拡張ISO感度) |
100-51200 (50-204800) |
100-51200 (50-204800) |
ファインダー総ドット数 | 368万 Quad VGA EVF, 最高120fps |
236万 XGA EVF,最高60fps |
ファインダー倍率 | 0.78倍 |
0.78倍 |
液晶モニター | バリアングル タッチ操作/タッチメニュー |
チルト タッチフォーカス |
静止画撮影可能枚数 | ファインダー撮影:約520枚 液晶モニター撮影:580枚 |
ファインダー撮影:約610枚 液晶モニター撮影:約710枚 |
実動画撮影時間 |
ファインダー撮影:約100分 液晶モニター撮影:約110分 |
ファインダー撮影:約115分 液晶モニター撮影:約125分 |
JPEG連写可能枚数 (スタンダード画質) |
1000枚以上 (10コマ秒) |
約177枚 (10コマ秒) |
プリセット | クリエイティブルック | クリエイティブスタイル |
手ぶれ補正効果 | 5.5段 +動画時 アクティブモード |
5.0段 |
4K動画記録方式 | 4K60p / 4:2:2 10bit | 4K30p / 4:2:0 8bit |
モードダイアル | Still/Movie/S&Q dial | – |
ピクチャー プロファイル |
S-Log2/S-Log3/HLG/ S-Cinetone |
S-Log2/S-Log3/HLG |
メモリーカードスロット | デュアル CFex-A/UHS-II+UHS-II |
デュアル UHS-II×2 |
SuperSpeed USB | 10Gbps (USB 3.2 Gen2) | 5Gbps (USB 3.1) |
HDMI | HDMI Type A | HDMI Type D |
USB給電 | type Cで可能 | type Cで可能 |
撮影時質量 | 約658 g | 約650g |
.
上記は先代モデル「α7 III」と新モデル「α7 IV」を比較した表です。
解像度やAF性能が大幅に進化しているほか、動画表現や撮影性能の向上などにより、様々なシーンで高画質な静止画と動画の撮影が可能になっています。
さらに、静止画と動画の各設定をすばやく切り替えられるダイヤルを新たに追加するなど、両撮影用途における操作性も追求されているのがわかります。
価格は「α7 III」よりやや高くなっていますが、「α1」の新機能が多数取り入れられていることを考えると、これはかなり安価に抑えられている感じがします。なにせ「α1」は880,000円のカメラですからね。むしろお得と言っても良いのではないでしょうか?!
『α7 IV』の残価設定が明らかになりました
月々のお支払い:8,900円 (1回目のみ9,200円)
25回目:115,000円となっています。
在庫がどれほど用意されているかは分かりませんが、全国的な半導体不足もあるので、早めのオーダーがおすすめです。
■『α7 IV』お得な購入方法
「α7 IV」の登場と同時に「α7 IV 購入者限定 レンズキャッシュバックキャンペーン」が発表になっています。
このキャンペーンでは2022年3月27日(日)までの間に「α7 IV」を購入された方を対象に「SEL2470GM」や「SEL70200GM」といった人気のレンズ5製品が最大3万円のキャッシュバックになります。ぜひキャンペーンを利用してレンズをお得にお買い求め下さい♪
★ソニーストア「 α7 IV 購入者限定 レンズキャッシュバックキャンペーン」はこちらから
ということで、ここからは“α7 IV”のお得な購入方法のご案内です。
ソニーストアではMy Sony IDを新規登録すると、AV商品が10%OFFになるクーポンが自動的に登録したIDにプレゼントされます。さらにMy Sony IDをお持ちの方には年2回ソニーストアの割引率クーポンをプレゼント。ぜひMy Sony IDをご登録下さい。
メーカー直販のソニーストアでは強力な保証サービスを用意して販売をしています。
通常のメーカー保証1年が3年ベーシック保証という3年に延長されたものになっているのが初期状態で、さらに有料でソニーストアの保証をアップグレードすることが可能。
アップグレードして3年ワイド保証、もしくは5年ワイド保証を付けると落下破損や水没などの事故の際も全額保証をしてくれます。量販店の保険の様に買ったお店に持っていかないといけない、回数や修理代金に制限があるということもなく、保証期間中は何度でも利用が可能で、言うなれば動産保険の様な保証サービスが利用できます。
他にはないサービスで、ソニーストアで“α”製品を購入される方の多くがこのサービス目当てとも言えます。これは是非、利用していただきたいところです。
まだドコモサイトにはキャンペーンHPの公開がないようですが、12月7日より街のお店(対象店)にて500円以上の支払いをすると最大50%還元が当たるキャンペーンがスタートします。
いろいろ条件はあるのですが、抽選は1/5の当選確率。当たると1等が50%、2等が25%、3等が0.2%で上限金額10,000ポイントの還元が受けられます。
2万円の買い物をして当選すると1等なら1万円、2等なら5千円が還元される計算。(500万円の買い物をして3等に当たると上限の1万円還元になります。)
抽選対象はdカード、dカードゴールドのクレジットカード、電話料金合算払いなどでの利用分のみとなりますが、当たれば50%還元は見逃せません♪ 久々のd払いの店頭キャンペーンで当店も参加申し込みをしてみました。(街のお店全店が対象ではなく申請をしたお店のみのキャンペーンです)
「α7 IV」を購入する際はぜひ店頭の利用もご検討下さいませ♪
■テックスタッフ店頭購入特典のご案内
ソニーストアを初めてご利用になるお客様は保証についての割引クーポンをなにもお持ちでないと思うのですが、当店の店頭からAV商品の購入にソニーストアをご利用いただければ、3年ワイド保証、もしくは5年ベーシック保証を半額にするクーポンをプレゼントできます。(5年ワイド保証、“α”レンズやPlayStation製品など一部対象外製品があります)
3年ワイド保証、5年ベーシック保証の加入料は通常商品価格の5%程度に設定されているのですが、その保証アップグレード料金を当店では半額にすることができます。
αレンズは対象外になりますが、その分、αあんしんプログラムでカバーできるようご案内します。ソニーストアのご利用が初めて、という方にはたくさんのお得がありますので是非ご相談ください。
東京、新橋にある当店テックスタッフでは、店頭にてソニー製品のご購入相談を頂いた方へ様々な特典をご用意しております。“α7IV”のボディを店頭にてお買い上げの方には店頭ご利用特典がございますので、ぜひご利用下さい。詳細は上記リンクにて。
時期によって特典内容も変わってきますので、ぜひお得にお買い求め下さい♪
★ソニープレスリリース「有効約3300万画素の新開発イメージセンサーを搭載、静止画と動画の撮影性能や操作性を一新した新世代のベーシックモデル、フルサイズミラーレス一眼カメラ『α7 IV』発売」
【2023年2月1日 価格改定になりました】
デジタル一眼カメラ 『α7IV』 ILCE-7M4 |
ソニーストア価格: 372,900円 税込 |
|||
発売日 | 2021年12月17日 | メーカー商品情報ページはこちら | ||
延長保証 |
5年ワイド:33,000円(税込)
3年ワイド/5年ベーシック:16,500円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
金利0% クレジット |
24回分割手数料0%+10%オフクーポン 月々-円 残価設定24回分割+10%オフクーポン 月々8,010円 (初回のみ8,280円) |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ α7 IV 購入者限定 レンズキャッシュバック 【最大2万円】対象レンズの購入でキャッシュバック 24回払いまで分割払手数料【0%】 残価設定クレジットの分割払手数料が【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |