ミラーレス一眼『α7 IV』、VLOGCAM『ZV-E1』本体ソフトウェアアップデート公開 Wi-Fi接続時の「WPA」「WEP」非対応など
デジタル一眼カメラ「α7 IV」、VLOGCAM「ZV-E1」のソフトウェアアップデートが公開になりました。
これにより「WPA」、「WEP」機能に非対応となります。今後はよりセキュリティ強度の高い「WPA2」をお使いください。
こんにちは店員よねっちです。
デジタル一眼カメラ「α7 IV」とVLOGCAM「ZV-E1」のアップデートが一斉に公開になりました。アップデート内容は以下の通りです。
【α7 IVアップデート内容】
- 「セキュリティ(IPsec)」機能に非対応へ
今後はよりセキュリティ強度の高い「アクセス認証」機能を「入」にしてお使いください。 - 「WPA」、「WEP」機能非対応へ
Wi-Fi接続時に「WPA」、「WEP」の選択ができなくなりました。今後はよりセキュリティ強度の高い「WPA2」をお使いください。 - 動作安定性を改善
【ZV-E1アップデート内容】
- 「WPA」、「WEP」機能非対応へ
Wi-Fi接続時に「WPA」、「WEP」の選択ができなくなりました。今後はよりセキュリティ強度の高い「WPA2」をお使いください。 - 動作安定性を改善
WEP(Wired Equivalent Privacy)とWPA(Wi-Fi Protected Access)は、Wi-Fiネットワークのセキュリティプロトコルです。
なかでもWEPは1990年代に導入された初期のWi-Fi暗号化方式になります。WPAはWEPの脆弱性を改善するために2003年に導入されました。
WEPは脆弱で使用すべきではなく、WPAはWEPよりはるかに安全ではあるものの、可能なら最新のWPA2/WPA3に移行することが推奨されています。
アップデートにはメモリーカードを使います。ダウンロードしたファイルをメモリーカードのルートにコピーして、それをカメラに入れます。
今回のアップデートはセキュリティをより強固にするためのものです。Wi-Fiルーターの設定を確認し、最新のセキュリティプロトコルを選ぶことをおすすめします。
設定メニューから「バージョン」の表示をすると、そこにソフトウェアアップデートのボタンが表示されます。これで先に進めば5分ほどでアップデートが完了します。
アップデート中は液晶画面が消灯するため動作しているのかどうか不安になるところですが、アクセスランプが点滅しているので、これで作業が進んでいるかどうかわかります。
点滅していれば大丈夫です。ユーザーの方はご確認をお願いします。
★ミラーレス一眼『α7 IV(ILCE-7M4)』サポートのご案内はこちらから
★デジタルカメラ VLOGCAM サポートトップはこちらから
![]() |
||||
デジタル一眼カメラ 『α7IV』 ILCE-7M4 |
ソニーストア価格: 383,900円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2021年12月17日 | メーカー商品情報ページはこちら | ||
延長保証 |
5年ワイド:33,000円(税込)
3年ワイド/5年ベーシック:16,500円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
金利0% クレジット |
24回分割手数料0%+10%オフクーポン 月々13,500円 残価設定24回分割+10%オフクーポン 月々8,300円 (残価設定額:126,000円設定) |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 24回払いまで分割払手数料【0%】 残価設定クレジットの分割払手数料が【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
デジタル一眼カメラ Vlogcam ZV-E1 |
ソニーストア価格: 328,900円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年4月21日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:33,000円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:16,500円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 60回分割払い手数料無料! |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |