『CP+2021』開幕! 11時よりソニーブースにてコンテンツ公開開始!
例年であれば今日は午前中からパシフィコ横浜に取材に行くところですが、今年はオンライン開催になったおかげで「CP+2021」を店頭で見学させてもらっています。
11時より、ソニーブースにてスペシャルセミナーの上映が始まりました。
こんにちは、店員佐藤です。
オンライン開催になった「CP+2021」がどのようにコンテンツ公開をするのか、まったくわからなかったんですが、フタをあけてみたら、特にCP+2021の事前登録などは必要なく、ソニーのCP+2021ブースサイトでコンテンツを楽しむことができるようです。
ソニーの中ではMy Sony IDや“α”製品登録をされているユーザー向けに限定公開しているコンテンツがあるのですが、普通にソニーファンの方でしたらソニーサイトでスペシャルセミナーを見ることができます。
オープニングでは映像作家 鈴木祐介さんが“α1”の動画撮影についてのトークを繰り広げていました。あとでYouTubeで動画を公開するのでサンプル動画はあとでじっくり見てねという話でしたが、セミナーのアーカイブが見られるのはどうやら3月1日15時以降になるようです。
もしかするとこれから4日間にわたって公開されるコンテンツですがライブ配信でしか、その間はみられないようです。
これは大変、私も仕事をしている場合ではないようです♪
注目の新製品、“α1”とFX3についてのセミナースケジュールは上記の通り。時間を合わせて視聴するしかないですね。
こうしたセミナーを拝聴させていただくと、写欲がものすごく盛り上がってきます。もう少しで政府が発出している緊急事態宣言も終了しそうですし、ここで自分の心の中にある“α”魂の火を入れてみましょう♪
オンライン開催の「CP+2021 ソニーブース」は下記のURLからアクセスできます。是非、ライブでコンテンツをご覧ください。
当店店頭でも今週末は店内展示の4Kブラビアにてセミナー上映を行っています。スペシャルセミナーを一緒に見て、CP+参加気分を盛り上げてみるのはいかがでしょうか?
★ソニー α Universe 『CP+2021 ソニーブースのご案内』はこちらから

ソニーマーケティング主催『星空フォト&ムービーコンテスト2025』作品募集中! 星景写真家さんには絶対!おすすめのレンズ
ソニーマーケティング主催の天体を主題としたオープンフォトコンテスト「星空フォト&ムービーコンテスト2025」が行なわれます。 スマートフォンを含めた撮影機材の制限を設けないコンテストで、受賞者にはソニーポイント最大5万円 […]

9月8日(月)未明に天体ショー『皆既月食』がやってくる! 撮影準備はこの夏休みにどうぞ
毎度おなじみテックスタッフ天文部からのお知らせです。約1ヶ月後の9月8日(月)未明~夜明けにかけて、皆既月食がみられます。月曜日に有給を取るか、月曜日の一日だけ徹夜で頑張れば、2年2ヶ月ぶりの皆既月食がソニー”α”で撮れ […]

Reader Storeにて、好きな本の購入に使える”100円分”のポイントと『デジタルカメラマガジン』&『東京カレンダー』を期間限定でプレゼント中!
ソニーの本屋 Reader Storeにて、好きな本の購入に使える”100円分”のポイントと『デジタルカメラマガジン』&『東京カレンダー』を2025年8月31日(日)までの期間限定でプレゼント中で […]

銀座ソニーパークイベント『スヌーピーは、今日も語る。 – PEANUTS 75th Anniv. -』訪問記
突然ですが、当店の定休日のお休みで銀座ソニーパークへお邪魔してきました。1月から開催していた「Sony Park展」が終了して7月から初?の有料展示で『スヌーピーは、今日も語る。 – PEANUTS 75th […]

My Sony ID新規登録/サインインで『月替わりカメラ雑誌』プレゼント! 8月は『デジタルカメラマガジン (2025年6月号)』 鉄道風景 総選挙ベスト30掲載
ソニーストアにてMy Sony IDをお持ちの方全員に、月替わりでカメラ雑誌のReaderStore(ソニーの電子書籍ストア)版が無料でプレゼントされるキャンペーンがスタートしました。 8月は『デジタルカメラマガジン ( […]

フラッグシップ”α1 II”のアップデートで”α”初搭載の機能を試してみました
昨日、ソニーさんから公開になった”α1 II”の本体ソフトウェアアップデートですが、今回は大型のアップデートになっていて、”α”初の機能なども実装されています。昨日、店員よねっちが解説してくれていますが、今日は実機を使っ […]