『CP+2021』開幕! 11時よりソニーブースにてコンテンツ公開開始!
例年であれば今日は午前中からパシフィコ横浜に取材に行くところですが、今年はオンライン開催になったおかげで「CP+2021」を店頭で見学させてもらっています。
11時より、ソニーブースにてスペシャルセミナーの上映が始まりました。

こんにちは、店員佐藤です。
オンライン開催になった「CP+2021」がどのようにコンテンツ公開をするのか、まったくわからなかったんですが、フタをあけてみたら、特にCP+2021の事前登録などは必要なく、ソニーのCP+2021ブースサイトでコンテンツを楽しむことができるようです。
ソニーの中ではMy Sony IDや“α”製品登録をされているユーザー向けに限定公開しているコンテンツがあるのですが、普通にソニーファンの方でしたらソニーサイトでスペシャルセミナーを見ることができます。

オープニングでは映像作家 鈴木祐介さんが“α1”の動画撮影についてのトークを繰り広げていました。あとでYouTubeで動画を公開するのでサンプル動画はあとでじっくり見てねという話でしたが、セミナーのアーカイブが見られるのはどうやら3月1日15時以降になるようです。

もしかするとこれから4日間にわたって公開されるコンテンツですがライブ配信でしか、その間はみられないようです。
これは大変、私も仕事をしている場合ではないようです♪

注目の新製品、“α1”とFX3についてのセミナースケジュールは上記の通り。時間を合わせて視聴するしかないですね。
こうしたセミナーを拝聴させていただくと、写欲がものすごく盛り上がってきます。もう少しで政府が発出している緊急事態宣言も終了しそうですし、ここで自分の心の中にある“α”魂の火を入れてみましょう♪

オンライン開催の「CP+2021 ソニーブース」は下記のURLからアクセスできます。是非、ライブでコンテンツをご覧ください。
当店店頭でも今週末は店内展示の4Kブラビアにてセミナー上映を行っています。スペシャルセミナーを一緒に見て、CP+参加気分を盛り上げてみるのはいかがでしょうか?

★ソニー α Universe 『CP+2021 ソニーブースのご案内』はこちらから
ミラーレス一眼『α7R V』のカメラ機能が大幅進化! 撮影・再生・ネットワーク・セキュリティ改善を含む最新大型アップデートまとめ
デジタル一眼カメラ「α7R V」の大幅なアップデート「Ver. 4.00」が公開になりました。 かなり大型のアップデートになっていますが、大まかに内容をご案内すると、撮影・再生機能の追加 やFTP転送・ネットワーク機能の […]
ミラーレス一眼『α7 IV』が大型アップデート! 撮影・再生・FTP転送が大幅進化! 新フォーカスエリアや黄金分割グリッド追加など多数
デジタル一眼カメラ「α7 IV」の大幅なアップデート「Ver. 6.00」が公開になりました。 大まかにアップデート内容をご案内すると撮影・再生機能の追加やFTP転送・ネットワーク機能の追加が行われます。
【レビュー】αユーザー必見|RAWデータをクラウドへ自動転送する最安運用は楽天モバイル1円ルーターだった
今回のレビューは少しマニアックな内容ですが、実は“知っていると本当に便利”な話になります。 ソニーのデジタル一眼カメラ”α”に搭載されているCreators’ Cloudのクラウド転送 […]
【撮影イベントレポート】新型100mmマクロ「SEL100M28GM」で水族館&テーブルフォト体験! 作例大量公開
11月22日に当店の撮影イベントを開催しました。新発売のマクロレンズ「SEL100M28GM」の撮影体験会です。午前は葛西臨海水族館で、午後は当店店内にてフォーカスブラケットを使うテーブルマクロフォト撮影を体験していただ […]
やっぱり来た!「SEL100M28GM」品薄パターン突入。納期情報と驚きの作例紹介
先週末の金曜日、11月21日に発売日を迎えた新型マクロレンズ「SEL100M28GM」がソニーストアで「入荷次第出荷」ステータスになりました。 販売店ルートで調べたところ、現時点で納期は約3週間目安となっています。 &n […]
【発売日レポート】『SEL100M28GM』で“月の石”をフォーカスブラケット撮影
本日、11月21日は新型マクロレンズ「SEL100M28GM」の発売日です。当店でも本日より店頭展示をスタート。 早速、試してみたかったデジタル一眼カメラ”α”に搭載の「フォーカスブラケット」で試し撮りしてみました。この […]


