Xperiaと行く「どこかにビューーン! 仙台駅編」
ゴールデンウイーク前の話になりますが、JR東日本の「どこかにビューーン!」の4回目を利用して今回は仙台駅にビューーン!してきました。旅のプランの立案からXperiaが活躍してくれたのですが、その様子を紹介したいと思います […]
tecstaff Xperia, VAIO & Xperia, ★店員佐藤の写真日記 どこかにビューーン, Video Creator, どこかにビューーン!, 仙台, どこビュン仙台駅 0 Comments
ゴールデンウイーク前の話になりますが、JR東日本の「どこかにビューーン!」の4回目を利用して今回は仙台駅にビューーン!してきました。旅のプランの立案からXperiaが活躍してくれたのですが、その様子を紹介したいと思います […]
tecstaff ★ソニー新着情報, ★店員佐藤の写真日記 0 Comments
毎年5月7日はソニーの創立記念日です。1946年5月7日の昼過ぎに設立式が行われたとのことです。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記, ☆テックスタッフ店舗情報 撮影会, 成田空港, さくらの山公園, さくらの丘公園, 東峰神社 0 Comments
先週土曜日は店舗営業をお休みさせていただき、有志のお客様と成田空港まで桜と飛行機の撮影会に行ってきました。天気も良く気温も寒くなく(というかむしろ暑かった)、北風運用であちこち撮影してくることができました。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 東京タワー, 麻布台ヒルズ, スカイデッキ, スカイロビー, 展望デッキ 0 Comments
昨夜の話ですが、タイムラインに「麻布台ヒルズの展望デッキは一般公開が4月17日まで」というニュースが入ってきました。11月に開業した麻布台ヒルズは東京タワーのすぐ隣にある施設で、無料で入れる33階の展望デッキがすごい、と […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 星景写真, 天体撮影, SEL70200GM2, ポン・ブルックス彗星, 彗星撮影, 山中湖パノラマ台, 三国峠 0 Comments
昨日、お店の定休日を利用して山中湖までドライブしてきました。ドライブついでに「ポン・ブルックス彗星」の撮影に挑戦。 一応、見つけ方だけわかって帰ってきました。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 シマリス, りすの家, SEL70200G2, ILCE-9M3, α9 III, α9III, プリ撮影, 秒120コマ 0 Comments
今週土曜日に開催する当店の「春のシマリス撮影会」の下見のため、日曜日に「りすの家」へ遊びに行ってきました。シマリス達は冬眠から覚めて活発に動き回っていました。 α9 IIIでシマリスジャンプをたっくさん撮ってきたので紹介 […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 東京マラソン, ライブ配信, SELP1020G, FX30, 蔵前橋, 東京マラソン2024 0 Comments
3月3日は都内で大規模な交通規制があり大イベント「東京マラソン2024」が開催されました。今年も応援に行きつつ、写真を撮りつつ、ライブ配信をするために28km地点の蔵前橋へ行ってまいりました。今年の撮影レポートです。 & […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記 YouTube, 東京マラソン, SELP1020G, FX30, Xperia 5 V, YouTube生配信, 28km地点, YouTubeライブ配信, 蔵前橋, 東京マラソン2024 0 Comments
今週末、3月3日の日曜日に東京都内で「東京マラソン2024」が開催されます。昨年に続き、今年もやります! 28km地点でのYouTube生ライブ配信! 今回の機材もソニー「FX30」とGレンズ「SEL1020G」による高 […]
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, ★店員佐藤の写真日記, ☆テックスタッフ店舗情報 放課後 ゆる鉄倶楽部, 写真展 0 Comments
当店店頭でもご案内をしていたのですが、当店のお客様「ちゃぴ」さんが池袋で写真展を昨日から開催しています。今週末の日曜日まで行っていて、私も初日にお邪魔させてもらってきました。
tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, VLOGCAM, ★店員佐藤の写真日記 CP+, CP+2024 0 Comments
今日からパシフィコ横浜で開催されている「CP+2024」にお邪魔してきました。ソニーブースだけですがイベントの様子をレポートします。 今週末の3連休でお越しになる方の参考になれば幸いです。