2 コメント

  1. 朽木
    2025年8月24日 @ PM 3:25

    恐らくこんなマイナー機能を実験されてるくらいなので、把握されていらっしゃるとは思いますが念の為確認です。

    au Starlink Directを利用するには幾つか手順が必要ですが、SIMフリー版の実験をする際に以下の設定は行われてからされましたか?

    ① 最新OS、最新メッセージアプリにアップデート
    ② デフォルトSMSアプリに「Google メッセージ」を 選択
    ③ RCSチャットをオンにする
    ④ データローミングをオンにする

    これを設定して初めてau Starlink Directを利用出来るようです。
    SMSに+メッセージを使うには更にややこしい手順が必要みたいです。

    返信

    • tecstaff
      2025年8月25日 @ AM 8:33

      アドバイスありがとうございます。
      一度設定するとRCSチャットはONになるようです。ローミングもデフォルトでONになるので、一度設定をしたXperia 1 VIIではそのままRCSチャットが使えるようになります。
      ただ、先ほど確認してみたらメッセージの設定に「RCSチャット」の項目がなくなっていてメッセージを送るときに設定をオンにするかオフにするかという案内が出るようです。なにか、最近になって仕様が変わったようです。

      実際に衛星通信をしなくても設定ができたところでSIMカードの設定に衛星通信についての案内が表示されるので、やはり厳密に対象機種でないと使えないようです。いつか、SIMフリーモデルも対応機種にしてくれると良いんですけどね。月額550円であれば山に行くときに安心を持ち歩くことができそうです。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)