【5分で分かる】迫力のある重低音!「ULT POWER SOUND」のワイヤレススピーカーに『ULT FIELD 3』『ULT FIELD 5』『ULT TOWER 9』が新登場!
迫力のある重低音が鳴らせるソニーのBluetooth対応ワイヤレススピーカー「ULT POWER SOUND」シリーズに3製品が新たに追加発表されました。
既存の『ULT FIELD 1』『ULT FIELD 7』に新たに『ULT FIELD 3』『ULT FIELD 5』『ULT TOWER 9』がラインナップに追加され、これで5製品から選ぶことが可能です。
なかでも、「ULT TOWER 9」はワイヤレススピーカーとしてソニー史上最大サイズになります。
■「ULT POWER SOUND」シリーズのスピーカーが拡充! 各モデル比較
昨年、ウーファーとトゥイーターの2WAYスピーカー構成で登場した「ULT FIELD 1」と、重量6kg超えの大迫力モデル「ULT FIELD 7」が発売になっていますが、数字がやけに飛んでいるな、と思っていたらここにきて一気に『ULT FIELD 3』『ULT FIELD 5』『ULT TOWER 9』という3製品がラインナップに追加されました。
これで選択の幅が2製品から5製品に広がったことになります。簡単に各モデルの仕様を比較したものが以下の表です。
![]() ULT FIELD 1 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
税込価格 | 19,800円 | 29,700円 | 38,500円 |
発売日 | 2024年4月26日 | 2025年4月25日 | 2025年4月25日 |
横幅 | 206mm | 256mm | 320mm |
重量 | 650g | 1.1kg | 3.3kg |
SP構成 | 2Way | 2Way | 2.1ch stereo |
ULTモード | +1 | +1 | +2 |
イコライザー | 3バンド | 7バンド | 10バンド |
コーデック | SBC/AAC | SBC/AAC | SBC/AAC/LDAC |
防水防塵 | IP66/IP67/防錆 | IP66/IP67/防錆 | IP66/IP67/防錆 |
耐ショック仕様 | ショックプルーフ | ショックプルーフ | |
バッテリー | 12時間 | 24時間 | 25時間 |
その他 | お裾分け充電 | お裾分け充電 | |
ショルダーストラップ | ショルダーストラップ | ||
SRS-XB23後継 | SRS-XE300後継 | SRS-XG300後継 |
.
まず比較的小型な3モデルから。こちらは持ち運びやすいデザインながらもパワフルでクリアなサウンドを実現しており、スマートフォンなどの音楽再生やアウトドアシーンで活用できるスピーカーになっています。
先行モデルとの大きな違いはバッテリー駆動時間とおすそ分け充電の有無になるかと思います。
「ショックプルーフ」というのは落下の衝撃に強いMIL-STD-810H Method 516.8-Shockに準拠した厚さ5cmの合板上での高さ1.22mからの落下テストをクリアしたモデルだそう。「ULT FIELD 5」は流石に約3kgという自重があるので、対象外になっているのかもしれません。
また、「ULTボタン」は「ULT FIELD 5」のみ3段階で切替できます(ULT FIELD 1・3は1段階)。「ULTボタン」をタップすると低音が強化され、パワー感と深みのある重低音を楽しむことができます。
「ULT1」は、心地よく響く重低音とクリアなボーカルが体感できるモードです。さらにパワーを強調した「ULT2」は、身体に響くパワフルな重低音と輪郭が際立つクリアな高域をお楽しみ頂けます。
![]() ULT FIELD 7 |
![]() ![]() |
|
税込価格 | 66,000円 | 143,000円 |
発売日 | 2024年5月24日 | 2025年5月16日 |
横幅 | 512mm | 910mm |
重量 | 6.3kg | 29.6kg |
SP構成 | 2×ウーファー 2×トゥイーター 2×パッシブラジエーター |
1×ウーファー 2×ミッドレンジ 2×トゥイーター 2×リアトゥイーター |
イコライザー | 7バンド | 10バンド |
コーデック | SBC/AAC/LDAC | SBC/AAC/LDAC |
防水防塵 | IP66/IP67/防錆 | 天面防滴 |
バッテリー | 30時間 | 25時間 |
その他 | USB Type-A×1 Audio IN ×1 MIC/Guitar ×1 |
USB Type A×1 Audio IN ×1 MIC ×1, MIC/GUITAR ×1 Optical IN ×1 |
ハンドル | ハンドル&キャリーホイール |
.
そしてこちらが比較的大型な2機種を比較したものです。重量を見ると「ULT TOWER 9」の規格外の大きさがお分かりいただけると思います。
大型とはいえ、「ULT FIELD 7」と「ULT FIELD 1」のサイズ差はこんな感じ。さすがに約91cm、29.6kgもある「ULT TOWER 9」とは比べ物にならないかも。
「ULT TOWER 9」はその大きさゆえ、運びやすいように本体にキャリーホイールがついています。
さらにマイク/ギター端子1基、マイク端子1基を搭載しているので、ギターの演奏なども可能。さらに、光ケーブル端子を搭載し、TV Sound Boosterをオンにするとテレビでのミュージックビデオ視聴も迫力ある低音で楽しめるほか、エコーレベルやキーコントロールも本体から変更でき、音楽を流しながら、カラオケもできます。
■「ULT FIELD 3」詳細
「ULT FIELD 3」は片手で持ち運べるスリムなボディが奏でるダイナミックな重低音が特徴のモデルです。横幅は昨年発売された「ULT FIELD 1」より+5cm、重量は1.1kgとほぼ倍近いサイズになっています。
マルチレイアウトデザインを採用し、縦置き・横置きどちらにも対応。カラーバリエーションはブラック・オフホワイト・フォレストグレーの3色です。
ウーファーとトゥイーターをそれぞれ搭載した2WAYスピーカー構成になっており、かなりの重低音再生が期待できます。
本体にはULT POWER SOUNDシリーズの特徴でもあるULTボタンを装備。押すことで低音が強調され、パワフルで深みのある重低音が楽しめます。
ULT FIELD 3を2台つなげてBluetooth接続することで、ステレオ再生も可能になっています。
バッテリーは約24時間再生可能と倍増しているのと、10分充電で約120分使用可能な急速充電にも対応。USB-TypeC端子を搭載しているので、USB接続する事でスマートフォンやタブレットにお裾分け充電も可能です。
新モデルでは新たにショルダーストラップも付属。肩にかけて持ち歩くことができるため、アウトドアでの持ち運び時にも手が塞がっていても持ち歩きができます。
ストラップを使用しない場合は、ストラップを外し、本体上部端のキャップを裏返すことでアタッチメントループを隠すことができます。
さらにIP66/IP67等級の防塵防滴仕様になっているので安心して屋外での利用もできます。
専用スマートフォンアプリ「Sound Connect」を活用することで、イコライザー設定が可能。好みに合わせて、7つのバンドを自由自在に調整することで、音楽をより一層楽しめます。
音場最適化機能も搭載しており、本体内部に搭載したマイクにより自動的に周囲の騒音を検知し、その場の環境に合わせて最適な音質をお届けします。
ストア価格は29,700円ですが、AV10%OFFクーポンを利用する事で26,730円でお買い求めいただけます。お届けは4月25日頃となります。
■「ULT FIELD 5」詳細
「ULT FILED 5」はウーファー×1とトゥイーター×2の2.1chスピーカーシステムになっているモデルです。約79 mm×107 mmの大型の矩形ウーファーは歪みの少ない深い低音とパワフルな音圧を実現。直径約46 mmの広帯域のトゥイーターは、中高域まで広いレンジをカバーします。
スピーカー本体はコンパクトなまま、スピーカーユニットの形を変えることでユニットサイズを最大化。さらに、矩形ウーファーの採用により、圧倒的な音圧と、ボーカルの声や音に厚みが生まれ豊かな低音を実現しました。
サイズは約32cm、質量は3.2kgとなり、マルチレイアウトデザインなので縦置き・横置きどちらにも対応します。
こちらもULT FILED 3と同様にショルダーストラップが付属し、手がふさがっている場面でも、スピーカーを簡単に持ち運びできます。不要時はストラップを外すと、アタッチメントループを本体にすっきり収納可能です。カラーバリエーションはブラック・オフホワイトの2色です。
本体に搭載された「ULTボタン」は、3つのサウンドモードによりパワフルで豊かな重低音が楽しめます。ULT1は深い低域をより強調し、ULT2はさらにパワーを強調してくれます。
こちらも25時間のスタミナ性能になっていてスマートフォンへのお裾分け充電に対応。またステレオミニジャックを搭載しているのでBluetooth接続ができない機器の音声再生もできます。
IP66/IP67等級の防水・防塵対応に加え、サビにも強く、ビーチなどのアウトドアでも活躍します。
今回の新機種発表と同時にソニーのヘッドホンアプリ「Sound Connect」にULT POWER SOUND全製品(2024年発売モデルを含む)が対応するようになります。普段お使いのソニーヘッドホンのコントロールと同様の使い勝手でワイヤレススピーカーが利用できるようになります。
本体側面の全周が光るライティング機能「360°パーティーライト」を搭載しており、音楽に合わせて光り、その場の雰囲気を盛り上げます。ライティングモードやライティングカラーはSound Connectから自由に変更可能です。
ストア価格は38,500円ですが、AV10%OFFクーポンを利用する事で34,650円でお買い求めいただけます。お届けは4月25日頃となります。
■「ULT FIELD 9」詳細
「ULT TOWER 9」は日本国内のソニーワイヤレススピーカーモデルとして史上最大ボディになるスピーカーになります。
本体の前面、背面に搭載したトゥイーターにより、どこにいてもクリアなサウンドが楽しめる360°パーティーサウンドを実現。体育館や会議室など大きな会場で使う際にも、スピーカーの前方だけでなく、後方へも音が届きます。
約320 mm×320 mmの大口径の矩形ウーファーの「X-Balanced Speaker Unit」に加え、ミッドレンジ2基、フロントにはトゥイーターを2基、リアにはトゥイーターを2基搭載。リアトゥイーターにより音が360°広がり、どこにいてもクリアなサウンドが楽しめます。
さらに、ダクト形状を最適化し、ダクト内の空気の流れを整えることで、歪みの少ない、クリアでパワフルな重低音を実現する「ULT DUCT」を搭載しています。
「ULT POWER SOUND」シリーズのウリともいえる「ULTボタン」は、3段階で切り替え可能で、心地よく響く重低音とクリアなボーカルが体感できるULT1と、身体に響くパワフルな重低音と輪郭が際立つクリアな高域が楽しめるULT2を選択可能です。
音質面では「高音質コーデック「LDAC」に対応。従来比、最大約3倍の情報量でBluetooth高音質再生を実現。ワイヤレスで高音質を楽しめます。
本体内部に搭載したマイクにより自動的に周囲の騒音を検知し、その場の環境に合わせて最適な音質に調整する「音場最適化機能」も搭載。一人で静かに音楽鑑賞を楽しむ時はもちろん、賑やかな環境でご使用する際にもクリアなサウンドをお楽しみいただけます。
丸一日以上使用可能な約25時間のロングバッテリーを搭載。また、10分の充電で約180分使用可能な急速充電にも対応しています。
本体にはちょっとした移動や持ち出し時にも便利なキャリーホイールとハンドルがついているので、大きなボディでも簡単に持ち運べるのも特徴です。
マイク/ギター端子1基、マイク端子1基を搭載し、大人数が集まる広い場所でマイクを使って声を届けたり、ギターの演奏なども可能。複数マイク端子を活用すれば、音楽を流しながら、カラオケのデュエットも楽しめます。さらに、オーディオ入力端子やUSB端子搭載でその場・その人に合った音楽の再生が可能です。
付属の光デジタルケーブルで、光デジタル出力があるテレビと接続し、TV Sound Boosterをオンにすると、テレビの音に加えて、ウーファーから迫力のある重低音が再生されます。
さらに、リアトゥイーターから出した高音を壁や天井に反射させて音場を広げることで、ミュージックビデオや映画を臨場感のあるパワフルサウンドで楽しめます。
ストア価格は143,000円ですが、AV10%OFFクーポンを利用する事で128,700円でお買い求めいただけます。お届けは5月16日頃となります。
ULT TOWER 9の発売は5月になりますが、ULT FIELD 3とULT FIELD 5は今年のゴールデンウイーク前の発売予定です。ゴールデンウイークにキャンプやバーベキューの予定をされている方は、屋外でも重低音の響きが楽しめるワイヤレススピーカーで場を盛り上げてみるのはいかがでしょうか!?
★ソニープレスリリース『迫力のある重低音を体感できる「ULT POWER SOUND™」シリーズ拡充 大型モデルを含むワイヤレススピーカー3機種を発売 』
![]() |
||||
ワイヤレススピーカー SRS-ULT30 ULT FIELD 3 |
ソニーストア価格: 29,700円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2025年4月25日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,300円 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレススピーカー SRS-ULT50 ULT FIELD 5 |
ソニーストア価格: 38,500円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2025年4月25日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:4,400円 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレススピーカー SRS-ULT900 ULT FIELD 9 |
ソニーストア価格: 143,000円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2025年5月16日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:14,300円 3年ワイド/5年ベーシック:7,700円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
★ソニー公式「ULT POWER SOUND」スペシャルコンテンツはこちらから
☆ソニーストア店舗での展示は本日4月10日より 詳しくはこちらから
【ULT POWER SOUNDシリーズ 2024年発売モデルはこちら】
![]() |
||||
ワイヤレススピーカー SRS-ULT10 ULT FIELD 1 |
ソニーストア価格: 19,800円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年4月26日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:2,200円 3年ワイド/5年ベーシック:1,100円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
当店店頭にて実機展示中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
![]() |
||||
ワイヤレススピーカー SRS-ULT70 ULT FIELD 7 |
ソニーストア価格: 66,000円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年5月24日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:6,600円 3年ワイド/5年ベーシック:3,300円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
AV商品10%オフクーポンプレゼント テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
★最大10万円クーポンがもらえる「ソニーストアご利用感謝ラッキー抽選会」はこちら