ソニーストア価格:9,900円 新型ワイヤレスイヤホン『WF-C510』開梱レポート
9月13日発売の新型ワイヤレスイヤホン「WF-C510」の店頭展示をはじめました。本当は先週末から展示しなくてはいけなかったのですが、店頭イベントがありやや遅れての展示開始です。
本日より、店頭にて試聴できる状態で実機展示しています。9,900円のソニー製の激安イヤホンです。その音質をお確かめの上、お買い上げいただけるようになりました。
こんにちは、店員佐藤です。
しばらくは先行機種の「WF-C500」と「WF-C510」の併売になるのかと思っていたのですが、サクッとWF-C500から新型WF-C510にチェンジ。すでにソニーストアでは「WF-C510」しか購入できない状態になっています。
ということで、当店店頭でもWF-C500をしまって、WF-C510に入れ替えて展示しています。
新製品の試用レポートで一度紹介をしていますが、改めて同梱品を製品版でチェック。本体の収納ケースはオール紙製になっていて、完全プラスチックフリーになっています。
前回のレビューレポートでは、これらパッケージの内容が紹介できなかったので、そこだけ追記する形で開梱レポートをお届けします。
スペアのサイズ違いのイヤーピースもLサイズとSサイズが同梱になるのですが、こうしてさゆりみたいな紙を巻いたもので留められているという徹底ぶりです。
さらに言うと、このイヤホンに限らず、他の製品でも採用されているのですが、保証書が取説にプリントされる形(写真左)になっています。以前のWF-C500は青い専用の保証書が付属していたのですが、これも紙使用を減らす動きかもしれません。
もっと言うと、展示するスタンドなんですが、モデルごとに毎回新しいものが送られてきていたところが、今回のWF-C510はPDFデータだけが送られてきて、それをショップ側でプリントしてWF-C500のものと入れ替える仕様になっているんだとか。
なので、先ほど、お店のプリンターで該当のPDFファイルを探してプリントし、展示器具に入れ替えて用意しています。
ということで、エコな「WF-C510」の店頭展示作業が終了。
WF-C510のペアリングですが、最初の起動時にはペアリングモードに入っているので、Xperiaなどのスマートフォンの近くで、蓋を開けてイヤホンを近くに置けば、Fast Pair機能によりAndroid OSが自動で接続設定を進めてくれます。
ソニーの専用アプリ「Headphones Connect」をインストールしていれば、自動でアプリへの設定もしてくれます。
再度、別の機器などとペアリングする際はケースの裏にボタンがあるので、これを5秒間の長押しでペアリングモードに入れて、それからイヤホンを機器の近くに持って行くとペアリングができます。
初期設定でマルチ接続ができるようになっているので、2台のスマートフォン、スマートフォンとPCでの同時接続が可能です。
試用機ではダミーの製品写真が使われていましたが、製品版ではちゃんと接続したWF-C510のカラーで表示されます。
「WF-C510」はノイズキャンセリング機能を搭載していませんが、外音取り込み機能が利用できます。割とこれが騙されるというか、外音取り込み機能をオフにすると遮音性も高いので、かなりそれっぽく使えます。
音楽に集中したいときは機能をオフ。電車のアナウンスを聞きたいとき、外の様子を知りたいときは外音取り込み機能を使うことで、上位機種と近い使い方ができます。
ノイズキャンセリング機能についての性能差はメーカーサイトにも掲載されていて性能の良さが機種によって違うことがアピールされているんですが、外音取り込み機能の音質については記載がありません。
これは個人的な聴感ではあるんですが「LinkBuda S」>「WF-1000XM5」>「WF-C510」という感じで「WF-C510」が現行機種で比較するともっとも劣る様なことにはなるんですが「LinkBuds S」が、それまでの外音取り込み機能搭載イヤホンと比べると飛躍的に外音取り込み音量を向上させていて、これに引っ張られる形で「WF-1000XM5」も「WF-C510」も外音が聞き取りやすくなっています。
私の記憶ではそのまえのフラッグシップモデルだった「WF-1000XM4」よりも「WF-C510」の方が聞きやすい様に思えます。
こうした比較も当店店頭でできます。
電車通勤、電車通学をされている方にオススメのモデルです。今まで有線イヤホンしか使ったコトがない、という方にもシンプルな使い方で、外音取り込みまで楽しめると思います。
なんせ、価格もソニーイヤホンとしては最安値の9,900円を実現! 是非、当店店頭でご検討になってみてください。
![]() |
||||
ワイヤレスヘッドセット WF-C510 |
ソニーストア価格: 9,900円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年9月13日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | ヘッドホンケアプランワイド:3,300円 メーカー保証:3年付属 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★ソニーストア ご利用感謝 ラッキー抽選会のご案内はこちらから

ヘッドホンアプリ『Sound Connect』から見たソニーイヤホンの出来ることと出来ないこと あなたに必要なのはどのモデル?
昨年10月にリニューアルしたソニーのヘッドホンアプリ「Sound Connect」ですが、お使いになっていますか? ソニーのワイヤレスイヤホンはBluetooth接続して音楽再生ができるだけではなく、専用アプリを使うとよ […]

【締切間近】『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』×ワイヤレスイヤホン『WF-C510』コラボモデルの販売は3月3日午前10時まで!
ソニーストアでは『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』×ワイヤレスイヤホン『WF-C510』のコラボモデルが登場していますが、販売期間は3月3日午前10時までとなっています。 期間を過ぎるとお買い求めいただけなくなり […]

【2月28日開始!】「WH-1000XM5」や「LinkBudsシリーズ」など音楽製品が最大16,000円キャッシュバック! 『春の音ロト』キャンペーン発表!
SONYのワイヤレスヘッドホン&イヤホンやスピーカーが最もお得に購入できる「春の音ロト」キャンペーンが発表になりました。 音ロトは製品購入前にLINEによるロトくじをひいて、キャッシュバックされる当選金額を知ってから製品 […]

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』コラボモデル実機レビュー! ワイヤレスイヤホン『WF-C510』編
ソニーストアでは『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』とのコラボモデルとしてワイヤレスイヤホン『WF-C510』の特別モデルが登場しています。 実機をソニーストア札幌にて拝見させていただきました […]