YouTube動画「Xperia 1 V」店頭セミナー配信の話
先ほど、自宅にて収録した「Xperia 1 V」をご案内するVlog動画をYouTubeにて配信しました。
まだ実機取材ができていない段階でのカタログスペックだけの話になりますが、現時点でわかる資料を集めてキャリアモデルとSIMフリーモデルの違いや、従来機種からのアップデートポイントなどを解説しています。先に当店blog記事で公開した内容を動画にしたものになるんですが、今回はその撮影の裏話を紹介します。
こんにちは、店員佐藤です。
今回の新型スマートフォン「Xperia 1 V」ですが注目度の高さもあるのか、当店blog記事のPV数が公開時からかなり好調に推移しています。
最新モデルのフラッグシップ機がキャリア版とSIMフリー版でほぼ同時期の発売になるため、SIMフリーモデルの紹介しかできなかった当店にしてみたら最新機種の紹介記事になるわけで、これほど注目度があがるのか!と驚いているところです。
当店ではデジタル一眼”α”やBRAVIA、ウォークマンなどの記事紹介もさせていただいていますが、PlayStation関連と携帯電話関連の記事はユーザー数が桁違いに多いのかビックリするようなPV数になることが多いんですが、今回はすごいことになりそうですね。
受注開始は来週の火曜日5月23日からですが、出荷が始まる7月中旬まで話題の中心になっているかもしれません。
![]() |
||||
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 1 V (XQ-DQ44) |
ソニーストア価格: 194,700円(税込) |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年7月14日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 36回払いまで分割払手数料【0%】 |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
★ソニーストア「Xperia 1 V」のご案内ページはこちらから
ということで、今回はblog記事だけではなくYouTube動画の配信もすることにして、昨日、テレワークで自宅にて1人作業をしていました。
動画撮影のために、今回は間もなくニューモデルが登場する?かもしれないVlogcam「ZV-1」を使ってみようということで、これで撮影したんですが、驚くことがおこっていました。
1回目の収録をして、撮影途中に記録チェックのため一度休止して撮影データをチェックしたら最初の5分しか撮れていなかったんです。(T_T)
うわー、なにごと!? そういえば最初に4K録画に対応したRX100M4などは最長録画時間が5分とかになっていましたが、Vlogcamの「ZV-1」で4K録画が5分しかできないとか、致命傷でしょう!?
ということでヘルプガイドをチェックしたら「自動電源OFF温度」の設定が「標準」だとXAVC-S 4K録画5分までしか撮れないことが明記されていました。「高」に設定すると30分くらいまで撮影ができるそうですが、なるほど、長時間録画するときは「ZV-1」の場合はHD画質とかに落とす必要があったんですね。
あまり使い込んでいないもので、こういうのに気がつきませんでした。使い込まないとわからないことが多数あります。撮影中に録画がちゃんと出来ているかどうかはワンマンオペレーションの時は重要なチェック事項なので、録画がストップしたときに音が出るように音出力とかの設定も変更しておいたのですが、自分で話をしているので気がつかなかったかナー。
さて、それではカメラを替えて撮影をすることにします。今回は30分の収録では済まなさそうなので、ここで手元にあるスマートフォン「Xpeira 5 IV」にスイッチします。
コンパクトなスマートフォン「Xperia 5 IV」で4K録画して熱は大丈夫なの!?というところですが、これがちゃんと録画できるので不思議です。録画はXAVC-S 4K 24pで、撮影して30分くらい経ったところで高温注意のマーク表示が出たんですが、なぜかそこから持ち直してくれて最後まで(50分)録画をしてくれました。
ファイルサイズは9.4GBほどになるのですが、ちゃんと記録されています。なお、室温は収録時だけ冷房を入れていて26度前後になっていたかと思います。
ダイニングテーブルの上にミニ三脚でXperia 5 IVをセットして24mm画角で撮影したものがこちら。撮影は午後2時前後で天気も良かったため自然光が画面右側から入っていて、それに室内灯を足して撮影しています。
撮影した動画ファイルはAdobe Premiere Proに取り込んで編集していきます。チャートはMicrosoft Powerpointにて作成したモノをJPEGファイルで書き出して、それをスライドに使っています。16:9で取り込んだ自撮り動画はライムラインに2本並べておき、全画面で使うモノと、縦長の切り取りで使うモノと2本を平行に並べて、レイアウトが変わるたびに使うファイルを切り替えています。
Powerpointのチャートもblog記事のものをそのまま流用しているものもあるのですが表組みだけは見やすくなるように作り直しています。
撮影時にはPCディスプレイを左右2画面おいていて、片方はパワポ、片方はblog記事のテキストを表示して原稿にしています。
ということで作成した動画がこんな感じです。
まだまだ全然手慣れていないのですが、できるだけ手間を省いて時間をかけないようにして作成しています。名だたるユーチューバーさんはもっと見栄えの良いものをスピーディに公開されていますが、こうした作業が簡略化できるようにたくさんのノウハウをお持ちなんでしょうね。
しかし、スマートフォンでここまでの画質で撮影ができるというのはスゴいですねー。
![]() |
||||
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 5 IV XQ-CQ44 |
ソニーストア価格: 119,900 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2023年2月1日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ 36回払いまで分割払手数料【0%】 残価設定クレジットの分割払手数料が【0%】 |
|||
残価設定 クレジット |
月々のお支払い 3,700円(1回目のみ5,800円) 24回お支払い総額 90,900円 25回目 29,000円(※ 商品返却時はお支払いが不要) |
|||
テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 1月20日より実機展示します |
■Xperia 5 IV専用カバー
![]() |
||||
Style Cover with Stand for Xperia 5 IV XQZ-CBCQ |
ソニーストア価格: 3,830 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2022年10月中旬以降 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |

【コラム】「Xperia Lounge」って最近観てますか? 今シーズン起こっている変化の話
Xperiaユーザーさんにはおなじみの「Xperia Lounge」ですが、最近、ご覧になっていますか? 今年の春頃にプラチナランクになって、それでなんか一段落ついた感じがしていて、最近、私はあまり観ていなかったんですが […]

『モバイルSuica』と『Xperia 1 VII』の話 トラブル解決とカードフェイスキャンペーンについて
店頭で「Xperia 1 VII」をお買い上げいただいたお客様から、いろいろなお話しをうかがっています。「なんかモバイルSuicaの調子が悪い」という話も耳にしたことがあって、実は私のXperia 1 VIIもモバイルS […]

【夏休みの写真遊び】ソニー”α”とXperiaで撮ってきた『東武ワールドスクエア』 ここは「編集マジック」の出番でしょう!
毎日続く猛暑ですが、いかがお過ごしでしょうか? 当店定休日の月曜日なんですが、前から行きたかった日光の「東武ワールドスクエア」へ行ってきました。 物価高の昨今、なかなか海外旅行に行こうと思えないんですけど、ここなら世界旅 […]

Xperia Loungeにて7月28日(月)~8月24日(日)までの期間限定で、「夏祭りキャンペーン」開始! 合計105名に豪華賞品が当たる!
Xperia Loungeにて7月28日(月)~8月24日(日)までの期間限定で、「夏祭りキャンペーン」がスタートしました。 キャンペーンへの参加は、Xperia LoungeアプリからMy Sonyにサインインし、アプ […]