ウォークマンZ1000、F800シリーズのアップグレード予告
ソニーウォークマンサポートに2011年モデルのAndroid搭載ウォークマン「Z1000」シリーズ、2012年モデルの「F800」シリーズの本体システムソフトウェアアップデートを12月中旬に行う予定という発表がありました。
日付はまだ幅がありますが、アップデート内容については詳細が掲載されています。
こちらがソフトウェアアップデートの主な内容となっています。
FLACフォーマットの対応がウォークマンZ1000シリーズでも行えるほか、ウォークマンZのOSもこれで4.0へアップデートされます。
個人的にはこれもアップデートに含まれているのが嬉しかったりします。
ジョークアプリというか、カセットウォークマンのスキンソフトで音楽再生中に利用することでテープがクルクル回って昔のカセットウォークマン気分を味わえるアニメーションを見せてくれる「ウォークマン・クラシックス」がウォークマンZ1000でも使える様になります。
従来のAndroid OS搭載ウォークマンでは利用ができなかった「ダイレクト録音」についても専用のアプリが用意されるそうで、これからはウォークマンZ1000もウォークマンF800も録音ができるウォークマンになります。
ウォークマンZ1000では音楽再生時のバッテリー持続時間の改善もあり25時間→34時間になるそうです。ソフトウェアの改善だけでこんなに良くなるんですね。スタミナ性能。
nasneとの連携やおでかけ転送したテレビ番組のHDMI出力対応までできるようになると、まさに持ち歩くビデオプレーヤーデッキみたいになります。今度はベータデッキの再生画面スキンを用意して「ベータデッキ・クラシックス」アプリとか作ってくれないですかね!?
ウォークマンZ1000シリーズのオーナーさん、4.0化まであと1ヶ月のお楽しみです!
★ソニーストア 限定モデルF800ガンメタリックシルバーのSPコンテンツはこちら
★ウォークマン FシリーズDisneyキャラクターモデルのスペシャルコンテンツ
☆当店blog 12.10.22「ウォークマンF800BTシリーズ実機レビューレポート 店員の声」
☆当店blog 12.10.3「ウォークマンF800シリーズ ショールームレポート」
☆当店blog 12.10.16「ウォークマンF800シリーズのケース3シリーズの紹介」
☆当店blog 12.10.6「月額380円で使えるスマホ風ウォークマン」
☆当店blog 12.10.5「ウォークマンFシリーズ 当店オーダーレポート」
☆当店blog 12.10.4「【ソニーストア限定】『NW-F807/S』先行予約販売開始!」
☆当店blog 12.9.20「Android OS 4.0搭載のウォークマンFシリーズ発表」

今週は防災ウイーク 災害に備えてラジオ製品の整備と用意をしましょう
9月1日は「防災の日」となっています。すっかり猛暑のおかげで「防災の日」的な感じがなくなっていますが、ラジオを聞いていると今週は「防災ウイーク」ということで、防災の備えについてのメッセージが各局から送られています。 「災 […]

ノイズキャンセリング機能搭載“ウォークマン”専用ヘッドホン『MDR-NWNC33』が販売終了へ
ノイズキャンセリング機能搭載“ウォークマン”専用ヘッドホン「MDR-NWNC33」の販売終了について連絡がきました。ブラックカラーモデルの販売終了案内ですが、その他のカラーも順次販売終了になるとのことです。 現行モデルで […]

SONYのワイヤレスイヤホン&ヘッドホン・ウォークマンに「スティッチ」「ベイマックス」「トイ・ストーリー」「ズートピア」モデルが新登場!
「Disney」のキャラクターデザインを選んで刻印できる、ソニーストア限定のワイヤレスヘッドホン『WF-C710N』『WF-C510』『WH-CH720N』、ウォークマン『NW-A306』と、ベイマックスがデザインされた […]

【レビュー】ウォークマン用録音ケーブル『WMC-NWR1』でアナログ録音の実際
310 7月25日に一度は生産終了になっていたアナログ録音ケーブルがソニーストアにて販売を再開しました。その後、すぐに「入荷次第出荷」になってしまったんですが、現在は在庫復活をして購入できる様になっています。 改めてウォ […]
2012年11月6日 @ PM 3:09
これはかなり嬉しいアップグレードですねッ!
バッテリー稼働時間が長くなるのも
アンドロイド4.0にアップグレード可能なのも。
待ち遠しいっす(笑)
2012年11月6日 @ PM 3:21
♪sundayblueさん、こんにちは。
コメントありがとうございます~。
バッテリーライフの改善をしてもらっても
きっとウォークマンクラシックスを表示させて
使うので、あまり効果がないんだろうなぁ。。。
という、予想は自分でもしてしまうんですが。(^^)/
あと1ヶ月、待ち遠しいですね。
2012年11月7日 @ AM 2:34
ウォークマンZ、4台持ちの私としては、待ちに待った、4.0化でしょうか。一ヶ月後が楽しみです。
2012年11月7日 @ PM 8:50
♪goononeさん、こんにちは。
ウォークマンZが4台もあったらすごいですね。
ウォークマン・クラシックスが4種類全部
設定して並べて眺めることができます。
12月中旬ってそんなあやふやな発表になって
しまうの?とか、最初は思っていたんですが
内容を読んでワクワクになってしまいました。