『Xperia Tablet Z』先行予約販売スタート!
ソニーストアにてXperia Tablet Zの先行予約販売がスタートしました。
今回は15時5分頃からの販売開始になっています。

購入ページの様子をざっとご案内したいんですが、特に大きなサプライズはありませんでした。ボディは16GBモデルと32GBモデルの2種類で32GBモデルの場合のみホワイトが選択可能になっています。

クレードルはソニーポイント10%特典付きですが、後日購入してもソニーポイント特典10%はついてきます。本体同時での購入による特別なおまけはありませんでした。

いろいろご質問をいただいていたキャリングカバーもソニーポイント特典10%付きでの販売になっています。本革製でゴム製ストラップが付属。2色ついてくるのでワンポイントアクセントに使うことができます。

液晶保護シートは1,980円で、これもソニーポイント特典付きです。VAIO Duo 11の様に事前貼り付けサービスとかあったらよかったんですが、今回はその用意はないようです。

ワイヤレススピーカーシステム「SRS-BTV5」も同時購入が可能ですが、こちらには特にソニーポイント特典はありません。Xperia Tablet Zに搭載されているNFC機能を試しに使ってみたい、という方はこれが一番お手頃かもしれません。

nasneとの同時購入でソニーポイント4%特典が用意されていますが、これも通常nasne本体についている特典です。

タブレット製品には専用アクセサリー類も含めてソニーストアの割引クーポンが利用できません。唯一お得になるのがこちらの「3年ワイド保証」になります。
3年ベーシックが無料でついてきて、ストアメンバーさんは3年ワイド無料クーポンを使うことで4,001円引きにすることができます。

16GBモデルにタブレット専用アクセサリーを全部足して、そこに3年ワイド保証をつけるとこういう価格になります。値引きされるのは4,001円の3年ワイド保証分になります。
Xperia Tablet Sが3,000円だったんですが、やはり保険会社さんがXperia Tablet Zの本体価格をみて、保険料をあげてしまったみたいです。ストアメンバーさんはここがクーポンの使いどころです。
これからオーダーをされる方、特に間違えやすいところや勘違いしやすいところは今回はありません。ゆっくり確実にオーダーをお願いします。
★ソニーストア Xperia Tablet Zの商品購入ページはこちらから

★ソニーストア タブレット「Xperia Tablet Z」コンテンツはこちらから
☆当店blog 13.2.28「先行予約販売開始直前『Xperia Tabelt Z』のお問い合わせ」
☆当店blog 13.2.27「『Xperia Tablet Z』ショールーム実機レポート」
☆当店blog 13.2.26「待望の『Xperia Tablet Z』Wi-Fiモデルが発売決定!」
☆当店blog 13.1.23「『Xperia Z』『Xperia Tablet Z』ショールーム展示レポート」
【追記】
20分ほど経った頃からサーバーに負荷がかかりレジ機能の制限を始めたそうです。オーダーはちょっとずつ進んでいるはずですので、しばらく様子を見ながらオーダーをお願いします。
ご迷惑をおかけいたします。


