【レビュー】ウォークマン用録音ケーブル『WMC-NWR1』でアナログ録音の実際
7月25日に一度は生産終了になっていたアナログ録音ケーブルがソニーストアにて販売を再開しました。その後、すぐに「入荷次第出荷」になってしまったんですが、現在は在庫復活をして購入できる様になっています。
改めてウォークマン用の録音ケーブル「WMC-NWR1」の紹介です。実際に録音してみましたので、その流れをご案内したいと思います。
こんにちは、店員佐藤です。
ウォークマン専用のアクセサリー製品で2024年7月に出荷が終了した録音用ケーブル「WMC-NWR1」がソニーストアにて販売を再開しました。価格は以前と同じ1,430円です。
中古市場やオークションでは4,000円~10,000円で取引されていた絶版製品なんですが、高値で買わなかった方、良かったですね。1,430円での販売です。ただ、販売店には数量限定での案内となっていますので、これからまた永続的に販売されるモノではないはず。生産終了に至ったのも部材調達の都合とのことだったので、今回で最後になる可能性が高いと思います。
ウォークマン全機種で利用できるものではなく、WMポートを搭載し、本体にダイレクト録音機能が搭載されているモデルのみの対応となります。
ダイレクト録音機能搭載のウォークマンは下記の機種になります。
- NW-A10/A20/A30/40/A50シリーズ
- NW-A820/A840/A850/A860/A910シリーズ
- NW-E050/E060/E080シリーズ
- NW-S310/S10/S610/S630/S640/S710/S730/S740/S750/S760/S770/S780シリーズ
- NW-ZX100
- NW-F800シリーズ、NW-F880シリーズ
- NW-Z1000シリーズ
- NW-ZX1、NW-ZX2
昔使っていたモデルがある!という方でしたら、早速、電源が入るかどうか試してみて、使えそうなら、この録音ケーブルを買っておくと、いつか役に立つかも。
録音の際は録音するウォークマン、S310のWMポートに「WMC-NWR1」を差し込み、再生側機器のイヤホンジャックにステレオミニ端子を差し込みます。この際に、ヘッドホン端子を使っている場合は再生側のボリュームは全開にします。
「WMC-NWR1」にはレベルスイッチがあるんですが、ヘッドホン端子からの入力の場合は「1」の位置にします。LINE端子などから変換して入力する場合はレベルが高すぎるため「2」に切り替えて使います。
録音レベルの調整はどこにもないので、この切替スイッチでのみ行うことになります。微調整はできないので、音量を下げるようであればプレーヤー側のボリュームを下げることしかできません。
録音はシンクロとマニュアルがS310に用意されています。シンクロにしておけば曲間を検知してファイルを分けるところまで自動でしてくれます。曲間が短いとつなげてしまうこともあるんですが、その場合は後ほど、編集ソフトもしくは「Music Center for PC」で行います。
ウォークマンS310にはスピーカーが内蔵されていないので、音のモニターができません。イヤホンを用意しておき、それでモニターしながら録音すると良いと思います。
録音できるフォーマットはMP3の128kbpsと256kbpsのみです。FLACやハイレゾでの録音はできません。
録音が終了したらPCに録音した楽曲を取り込んで、そちらでデータを整理します。
「Music Center for PC」からウォークマンS310の中身を見たところがこちらです。フォルダ名「NWWM_REC」に録音したこごとにフォルダ分けされるので、それをPCへ取り込んで編集します。
こちらが録音したファイルの中身です。ファイル名は録音した順番の番号がファイル名になっています。
ここでGracenoteを使ってアルバムタイトルなどを一気に自動でつけたいのですが、これがうまくいきません。
設定を見ても、曲情報の取得などはオンにしてあるんですけど、だめみたいです。
なお、CDをドライブに入れると、それはちゃんと曲情報を瞬時にもってきてくれるので、Gracenoteの不具合ではない模様。音声データがデジタルでないと、今は動作しないんですかね?
しかし、アルバムタイトルとアーティスト名を入れてあげて、そこから「アルバムとして検索」すると、上手いこと情報を拾ってきてくれるみたいです。
半分、マニュアルでの操作になりますが、全部のデータを打ち込み必要がないだけありがたい感じでしょうか? もっとも気に入ったアーティストの何度も聴きたいアルバムはできるだけ高音質で聴きたいでしょうし、そういう場合はmoraなどでハイレゾデータを購入すると思います。
これはあくまで入手が難しい曲などのアナログ録音の方法ですね。
ちなみに、私も今回はアナログ録音したいものがあったので、それに挑戦しています。
毎度おなじみ、大好きなホイチョイ映画の話になるんですが「波の数だけ抱きしめて」のサントラを今も自作で作っています。昨年は自分で劇中曲を全部揃えて、トリビュートアルバムに入っている仮想FM局のジングルまで入れているんですが、映画の中でしか流れていないジングルが2つほどあって、それをどうしても手に入れる必要がありました。
もう、これは最後の手段になるんですが、録画してあるブルーレイディスクを再生してブラビアのヘッドホン端子にウォークマンを接続。これでアナログ録音をして、揃えた、というわけです。
やりました。これで最後のピースが揃いました。劇中で主人の中山美穂さんがテストで作ったジングルがウォークマンで聴けるようになりました。
テレビの音を録音するなんて、小学生の時以来のことになりますが、こんなことができるのもウォークマンの録音ケーブルのおかげです。
当店でも爆発的に売れているわけではないのですが、ケーブルと一緒にウォークマンS310を購入される方もチラホラいらっしゃるようです。
ウォークマンS310シリーズにはマイクロSDカードなどの拡張スロットはありません。内蔵しているメモリー量以上の録音はできないのですが、録音できるフォーマットはMP3だけなので、それほど大量にメモリーを消費することもないかと思います。
短い録音だけであれば4GBメモリーもあれば充分かと思います。
カセットやCD、MD、VHSビデオやDVDビデオなどからの録音をアナログで簡単に済ませるのにいかがでしょうか?
★ソニーサポート「ダイレクト録音機能でオーディオ機器から直接録音する」
![]() |
||||
ウォークマン専用録音ケーブル WMC-NWR1 |
ソニーストア価格: 1,430 円税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2006年10月21日 | メーカー商品情報ページはこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
.
【ダイレクト録音機能搭載のウォークマンはこちら】
![]() |
||||
ウォークマン S310シリーズ NW-S313 |
ソニーストア価格: 18,700円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2017年9月9日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:2,200円 3年ワイド/5年ベーシック:1,100円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 |
![]() |
||||
ウォークマン S310シリーズ NW-S315 |
ソニーストア価格: 23,100円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2017年9月9日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:2,200円 3年ワイド/5年ベーシック:1,100円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 |
![]() |
||||
ウォークマン Sシリーズ ディズニーコラボモデル NW-S310/DI |
ソニーストア価格: 20,700円~ 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2024年9月13日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:2,200円 3年ワイド/5年ベーシック:1,100円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 |
![]() |
||||
ウォークマン Sシリーズ スヌーピーコラボモデル NW-S310/PNF |
ソニーストア価格: 20,700円~ 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2025年8月1日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:2,200円 3年ワイド/5年ベーシック:1,100円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 |
★ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会のご案内はこちらから

【レビュー】ウォークマン用録音ケーブル『WMC-NWR1』でアナログ録音の実際
310 7月25日に一度は生産終了になっていたアナログ録音ケーブルがソニーストアにて販売を再開しました。その後、すぐに「入荷次第出荷」になってしまったんですが、現在は在庫復活をして購入できる様になっています。 改めてウォ […]

【プライスダウン】ウォークマンのフラグシップモデル『NW-ZX707』が11,000円の大幅値下げ! AV10%OFFで84,150円! ストリーミングも高音質に!
ウォークマンのフラグシップモデル「NW-ZX707」が11,000円の大幅値下げになりました。 これによりストア価格は104,500円→93,500円となっており、AV10%OFFクーポンを利用すれば84,150円で購入 […]

アナログ録音ツール ウォークマン録音用ケーブル『WMC-NWR1』がソニーストアにて再販開始
ちょっと珍しいニュースです。 ウォークマン専用のアクセサリー製品で2024年7月に出荷が終了した録音用ケーブル「WMC-NWR1」がソニーストアにて販売を再開しました。価格は以前と同じ1,430円です。 中古市場やオーク […]

コミック誕生75周年記念!『PEANUTS Collection』にヘッドホン『WF-C510』『WF-C710N』『WH-1000XM5』と、オリジナルケースカバーをセットにした『LinkBuds Fit』を追加
コミック誕生75周年を記念して、PEANUTSのキャラクターデザインを選んで刻印できる、限定デザイン「PEANUTS Collection」にヘッドホン『WF-C510』『WF-C710N』『WH-1000XM5』と、オ […]