NEX-5でオールドレンズを使う その1

LINEで送る
Pocket

DSC06015.jpg

突然ですが、オークションでこんなレンズを買ってみました。ライカのズミクロン50mm F2.0というレンズで、1950年くらいに作られた50年も前のレンズになります。

 

DSC06017.jpg

オリンパスさんのPENなどで、こうしたオールドレンズを最新のデジタルカメラに装着するのが流行っているようですが、ソニーのNEX-5が発表になってカメラ雑誌が発売になったときに、こぞって、ソニーのNEXシリーズもこうしたオールドレンズを使うのにぴったり!期待できる!という記事を目にしていました。

なんで、こういうオールドレンズを装着するのにNEXが向いているのかというと、新しいEマウントのおかげなんだそうです。

 

EマウントのEはフランジバック18mmのEighteenから来ているそうですが、この18mmというフランジバックはかなり短いみたいなんです。オリンパスさんのフォーサーズシリーズでも20mmあるそうで、それよりも2mmも短いのがNEXシリーズのEマウント。

フランジバックが短いとマウント系を合わせるためのアダプターを間に入れても元々のオールドレンズのフランジバックが長くならないメリットがあります。フランジバックがレンズの設計数値以上に増えるとピントが合う範囲が狭くなるそうで、無限遠が使えなくなるなどのデメリットがでるそうです。

そういうデメリットを抑えて対応できるレンズが増えるのがNEXのEマウント。

 

さらにいうと、もともと35mmフィルムのサイズで撮影をすることができるオールドレンズなのに、フォーサーズでは面積で1/4程度しかないため焦点距離が2倍にもなってしまうところが、NEXで採用しているAPS-Cセンサーだと焦点距離は1.5倍程度で済むわけで、これも大きなメリット。

そうやって聞くと、ソニーのNEXこそがオールドレンズ利用のデジタル一眼の最右翼マシンになりそうな気がして、だったら、いち早く私も体験してみたい!ってことでレンズを揃え始めているというわけです。

こういうオールドレンズ、特にライカレンズなんてものすごく高いのかと思いきや、オークションで相場を見ると程度もあるんでしょうけど、2万円くらいで買えるモノがあるので、今回はそれを試しに買ってきたというわけです。

 

で、このライカLマウントのレンズですが、このままではソニーのNEX-5には装着はできません。NEX-5に装着できるように変換するマウンドアダプターが必要になります。

ZFU671.jpg

これから続々といろいろなアダプターが出てくるんだとは思いますが、まず最初に登場するのがこちらの三晃精機さんのマウントアダプターです。

すでに初回出荷分は完売してしまっていますが、運良く、これを予約することができました。25日(金)出荷で26日(土)到着予定です。

これがあるとNEX-5にライカMマウントのレンズが装着可能になります。ライカLレンズをライカMマウントに変換するアダプターがまた別途あるので、それを3,000円で購入。

その2つのアダプターを使ってソニーのNEX-5にライカレンズを装着するという流れになるわけです。これからそれらのアダプター類が続々と到着する予定ですので、今日から当店の新企画として、ちょっとずつ、これらのオールドレンズ遊びの実際を紹介していきたいと思います。 

 

ちなみに、私はまったく、こういうオールドレンズについての知識はありません。古いレンズでの味のある描写というのもわかりません。ヤフオクでオールドレンズを買って大丈夫?というのもわかりません。

じゃ、なんで手を出すのか。なんでライカじゃないとダメなのかというと。。。

DSC06022.jpg

この沈胴式のレンズなんですが、これがNEX-5についたら、超かっこよくないですか!? 絶対にしびれると思うんですよねぇ。

理由はそれだけで、とりあえず、オールドレンズの世界をNEX-5きっかけでかじってみようというわけです。ご興味ある方は是非おつきあいくださいませ。

また、こうしたオールドレンズのNEX-5装着に詳しいお客様がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いいたします。m(_ _)m なお、ご存じの方も多いと思いますが、私はあえて失敗する方向での使い方もやります。自分で痛い目にあわないと得られない経験もあります。ジャンクパーツでカビが生えているレンズ、キズのあるレンズとかもできれば手を出してみて、それがどういう風に写りに影響があるものなのか、というのもやってみたいんです。

そのあたりも是非、温かい目で見守ってくださいませ。

 

☆三晃精機「Eマウント用ライカMマウントアダプター(ソニー NEX-5, NEX-3 対応)」のご案内はこちらから

 

ZFU176.jpg
★ソニースタイル デジタル一眼「NEX-5」のご案内はこちらから

ZFU177.jpg
★ ソニースタイル デジタル一眼「NEX-3」のご案内はこちらから

ZFU222.jpg
☆当店ホームページ デジタル一眼カメラ「NEX-5/NEX-3」店員の声
 

☆当店blog 10.7.5「NEX-5でオールドレンズ その8 ズマールとテッサー編」 
☆当店blog 10.7.1「NEX-5でオールドレンズ その7 レンズフード編」
 
☆当店blog 10.6.29「NEX-5でオールドレンズ その6 エルマー50mm F3.5編」 
☆当店blog 10.6.28「NEX-5でオールドレンズ その5 Eマ ウントアダプター開梱編」 
☆当店blog 10.6.25「NEX-5でオールドレンズ その4 Aマウントアダプター編」 
☆当店blog 10.6.23「NEX-5でオールドレンズ その3 ズミクロンレンズ紹介編」 
☆当店blog 10.6.22「NEX-5でオールドレンズ その2 ライカ図鑑購入編」 
☆当店blog 10.6.21「NEX-5でオールドレンズ その1 新企画発表」 
 
☆当店blog 10.6.19「6月24日発売のαアクセサリーが受注開始」 
☆当店blog 10.6.14「マウントアダプターの初使い」 
☆当店blog 10.6.11「男子旅 in 上高地 with NEX-5」 
☆当店blog 10.6.10「レンズジャケット『LCS- EML1A』開梱レポート」 
☆当店blog 10.6.10「ボディケース『LCS- EMB1A』開梱レポート」 
☆当店blog 10.6.10「ショルダーストラップ『STP-XH1』開梱レポート」
☆当店blog 10.6.9「デジタル一眼『NEX-5』AVCHD動画撮影レビュー」 
☆当店blog 10.6.7「デジタル一眼『NEX-5』パノラマ撮影レビュー」 
☆当店blog 10.6.4「続・デジタル一眼『NEX-5』アクセサリー開梱レポート」 
☆当店blog 10.6.3「デジタル一眼『NEX-5』の大開梱レポート」 
 
☆当店blog 10.6.1「デジタル一眼『NEX-5/NEX-3』のカタログ到着」 
☆当店blog 10.6.1「ジャーナルスタンダード ウエストバッグが到着」 
☆当店blog 10.5.30「αスタイルブック NEX-5/NEX-3」 
☆当店blog 10.5.30「NEX-5の撮影動画が『α CLOCK』に登場」 
☆当店blog 10.5.28「αマグカップのプレゼントスタート!」 
☆当店blog 10.5.28「大変!Eマウントの18-200が予約受付開始です!」 
☆当店blog 10.5.28「デジタル一眼『NEX-5/NEX-3』がいよいよ一般受注へ」 
☆当店blog 10.5.28「液晶保護カバーが受注開始になりました」 
☆当店blog 10.5.27「デジタル一眼『NEX-5/NEX-3』オーダー速報第二弾」 
☆当店blog 10.5.27「ジャーナルスタンダードが打ち止め。。。」 
☆当店blog 10.5.26「デジタル一眼『NEX-5/NEX-3』オーダー速報第一弾」 
☆当店blog 10.5.26「『NEX-5/NEX-3』エントリー先行予約販売スタート」 
☆当店blog 10.5.26「α専用の吉田カバン2WAY バッグの紹介」 
☆当店blog 10.5.26「新型デジタル一眼『NEX』受注開始2時間前」 
☆当店blog 10.5.25「スクープ!?高倍率ズームレンズの発売日が判明?」 
☆当店blog 10.5.25「デジタル一眼『NEX-5/NEX-3』オーダー開始直前情報」 
☆当店blog 10.5.24「新型αエントリー先行予約販売日時決定」 
 
☆当店blog 10.5.24「デジタル一眼『NEX-5/NEX-3』発売前最後のレポート」 
☆当店blog 10.5.22「はとバスツアーに行ってきました(16mm写真撮影)」 
☆当店blog 10.5.21「デジカメ雑誌のNEX特集 Part2」 
☆当店blog 10.5.21「デジカメ雑誌のNEX特集」 
☆当店blog 10.5.15「ソニーα『NEX-5/NEX-3』特別体験会レポート」 
☆当店blog 10.5.13「デジタル一眼『NEX-5』の実写レポート『オートHDR編』」 
☆当店blog 10.5.11「デジタル一眼『NEX-5/NEX-3』の写真レポート」 
☆当店blog 10.5.11「ミラーレスα『NEX-5』『NEX-3』発表!」 
☆当店blog 10.3.14「『CP+』レポート ミラーレスα 詳細編」

 

LINEで送る
Pocket