Androidアプリ『Photoshop Touch』に挑戦!
Sony Tabletとカメラの話です。タブレット向けのアプリでAdobeさんから「Photoshop Touch」という強力なアプリが発売されたとのことで、昨日インストールして試してみました。
これはSony Tabletのキラーアプリになるかも!
こちらがAdobeさんのホームページです。「Photoshop」は非常に有名なレタッチソフトですが、これがついにタブレット向けに本格的なアプリとして登場。Photoshop Elementsとほぼ同等の高度な画像編集ができるそうで、評判も良さそうなんです。
ただ、インストールできる機種を選ぶとかで画面サイズ1280×800ドット以上の解像度が必要だそうで、試してみたらウォークマンZにはインストールができませんでした。他にも7インチサイズのタブレットは軒並みだめなんだそうですが、私が試したところではSony Tabelt Sでも、Sony Tabelt Pでもインストールが可能。
ここではSony Tabelt Sを使ってアプリの様子をご案内してみたいと思います。
そうそう、ちなみにいつもは無料のアプリを紹介するばかりですが、今回はこれ、有料です。850円です。海外では9ドル99セントなんだそうですが、円高のおかげかちょっと安めに感じます。
これがアプリをスタートさせた画面。アプリは英語版になっていて日本語での案内は一切ありません。ですが、こういうアプリって大体内容がわかるというか、検討はつきます。
スタート画面のこの2つのアイコンですが左がチュートリアル、右が新しいプロジェクトを始めるためのもの。まずはチュートリアルをやってみましょう。
チュートリアルを選択すると13個のアイコンが出てきて、これらの練習素材を使って使い方を学習することができます。
ここでは上段真ん中にあるSTOPと書かれている画像ファイルのチュートリアルをやってみます。
元の素材はこの赤い標識。これを右の画像の青い標識に編集します。
画面の一番下のところに青い文字で指示が出ます。それと同時に画面左上の矢印が出ていますが、ここをタッチして選択ツールを選ぶ様に促してくれています。
自分でそれを選んでSTEPを進めていきます。チュートリアルは自分でめくっていき、その英文に出ている単語と同じツールを探して作業を進めていくわけです。赤い部分を選択強度50で選び、OとPの字の真ん中の赤いところも追加選択します。
選択作業が終わったらカラーバランスを変更。
こうやってチュートリアルをひとつずつ終わらせていくと、全体の操作が覚えられる、という作りになっています。昨日の帰りの通勤時間に4つほどやってみてこれで大体の操作はわかりました。
こうしてチュートリアルで技を覚えたら、新しいプロジェクトを使って自分の写真を読み込み、作業をします。
これがオリジナルの写真です。昨年の5月に馬事公苑で撮った写真です。
馬の形を選択して色をもっとはっきりとしたものに変更。
こうして新しいことを覚えるのっていつでもドキドキした楽しい体験になりますが、これはその最たるモノ。なんていうか、このアプリはもうWindowsのソフトをひけをとらない機能が装備されていて、それがTabletを使って指先だけで出来てしまうんです。快感です。
マスク機能なども装備。私はこんな高度な使い方はほとんどしませんが(^^;)この選択をするシーンも指先だけでOK。画像をピンチズームして拡大することもできるし、太い指先を使って選択しているとは思えない正確さ。
ただ、これ、矩形選択とかをするときはSony Tablet Pだと2画面の真ん中の区切れのところで選択が切れてしまいます。起動はするし矩形選択以外はそれほど問題もないんですが、ちょっとSony Tabelt Pで使うのは無理があるかも。
Sony Tablet Sで使うのにはこれ最高。
ということで昨夜、覚えたての機能を使って編集してみた写真を2点ほど。
こちらがオリジナルの写真、昨年の秋にNEX-5Nで撮影した写真です。
コントラストとカラーバランスをいじっただけですが、こんな派手めな写真にできました。
この暗くて眠い写真も。。。
じゃーん、印象的な派手派手写真にしてみました。
どうやらPhotoshop Touchで編集すると写真サイズが2Mくらいにリサイズされてしまう(長辺1600ドット)みたいで、このサイズが変更できるモノなのかどうかは現在調査中です。
ま、でも、サイバーショットと連携するPlayMemories MobileもWi-Fi通信をすると2Mサイズにリサイズされるし、タブレットで使うならこれがちょうど良いくらいなのかな。
まだ、使い方の1/4くらいも覚えていないんですが、Androidアプリをいろいろ2年間いじってきて今までで一番本格的なアプリに出会えた気がします。
サイバーショット、デジタル一眼“α”との無線通信で取り込み、その写真を1枚1枚丁寧に仕上げるというのをSony tabeltで行える、非常に魅力的なアプリだと思います。これ、もうちょっと使いこなせる
様になったら、またレポートしたいと思います。
★ソニーストア『Sony Tablet』のご案内はこちらから
☆Sony Tablet 楽しさ100%保証キャンペーンのご案内はこちらから
☆当店blog 12.1.30「ソニーアプリ『picture manager』を使って写真遊び」
☆当店blog 12.1.24「Sony Tabletでゲームを楽しもう!『flOw』編」
☆当店blog 12.1.5「『Sony Tabletでゲームを楽しもう!』キャンペーンのその後」
☆当店blog 11.12.16「ソニータブレット『Android 3.2.1(release2)』アップデート」
☆当店blog 11.12.13「Sony Tabletで『Eye-Fi ダイレクト』を使ってみました」
☆当店blog 11.12.13「Sony TabletのReaderアプリがアップデート!」
☆当店blog 11.12.8「Video Unlimitedアップデート」
☆当店blog 11.12.8「Sony TabletのPlayStation Storeタイトルが増えました!」
☆当店blog 11.12.3「その後の電子書籍『Reader』での読書」
☆当店blog 11.12.1「『Sony Tablet 完全ガイドBOOK』プレゼント受付開始!」
☆当店blog 11.11.28「新コンテンツ『我が家にソニータブレットがやってきた』」
☆当店blog 11.11.24「Sony Tabletの日本語入力の話」
☆当店blog 11.11.24「『Sony Tablet でゲームを楽しもう!』キャンペーンがスタート」
☆当店blog 11.11.22「Sony Tablet でソニーストアのお買い物ができました!」
☆当店blog 11.11.5「Sony Tablet 完全ガイドBOOK」
☆当店blog 11.10.20「Sony Tabletで遊ぶ『PlayStation Store』」
☆当店blog 11.10.19「Sony Tabletに『PlayStation Store』がきたー!」
☆当店blog 11.10.5「ワイヤレススピーカーシステム『RDP-NWV25B』開梱レポート」
☆当店blog 11.10.3「Bluetoothキーボード『SGPWKB1』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.26「Sony Tablet で使うメモリーカードの話」
☆当店blog 11.9.21「Sony Tablet にキーボードをつなげてみました」
☆当店blog 11.9.21「『Video Unlimited』がサービスイン!」
☆当店blog 11.9.20「アスキー『Sony Tablet S 完全活用術』」
☆当店blog 11.9.19「INDY JAPAN THE FINAL by Sony Tablet S」
☆当店blog 11.9.17「VAIOもSony Tabletのためにアップデート!」
☆当店blog 11.9.16「Sony Tablet SがAndroid OS 3.2へアップデート」
☆当店blog 11.9.16「『ネットフォトフレーム by Life-X』も準備完了!」
☆当店blog 11.9.16「USBアダプターケーブル『SGPUC1』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.15「きたぜ!『Reader for Tablet』」
☆当店blog 11.9.15「タブレットはこうやって使おう!『Select App』」
☆当店blog 11.9.14「キャリングカバー『SGPCV1』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.13「Sony Tablet Sシリーズの店頭ご成約記念品のお知らせ」
☆当店blog 11.9.12「液晶保護シート『SGPFLS1』開梱レポート」
☆当店blog 11.9.8「Sony Tablet Sシリーズとクレードルで4つのキャンペーン」
☆当店blog 11.9.8「Tabletをウォークマンにしてみました」
☆当店blog 11.9.6「Tabletをフォトビューアーにしてみました」
☆当店blog 11.9.5「Sony Tabletの『アプリ』を紹介」
☆当店blog 11.9.1「ソニータブレットSのオーダーレポート」
☆当店blog 11.9.1「Sony Tablet 店員の声」
☆「Sony Tabletでゲームを楽しもう!」キャンペーンのご案内はこちらから
☆「Sony Tablet 完全ガイド BOOK」プレゼントキャンペーンのご案内はこちらから