【プライスダウン】パワフルな重低音と高音質が楽しめるワイヤレス ポータブル スピーカー『ULT FIELD 3』が2,200円の値下げへ!
スタミナ抜群で、どこでもパワフルな重低音と高音質が楽しめる、SONYのワイヤレス ポータブル スピーカー「ULT FIELD 3」が初のプライスダウンになりました。
ストア価格は29,700円→27,500円となっており2,200円お得になった計算です。AV10%OFFクーポンを利用すれば24,750円でお買い求めいただけます。
こんにちは、店員よねっちです。
2025年4月発売のワイヤレス ポータブル スピーカー「ULT FIELD 3」が2,200円値下がり、ストア価格29,700円→27,500円で購入できるようになりました。AV10%OFF適用で24,750円です。
「ULT FIELD 3」は片手で持ち運べるスリムなボディが奏でるダイナミックな重低音が特徴のモデルです。横幅は昨年発売された「ULT FIELD 1」より+5cm、重量は1.1kgとほぼ倍近いサイズになっています。
マルチレイアウトデザインを採用し、縦置き・横置きどちらにも対応。カラーバリエーションはブラック・オフホワイト・フォレストグレーの3色です。
ウーファーとトゥイーターをそれぞれ搭載した2WAYスピーカー構成になっており、かなりの重低音再生が期待できます。
本体にはULT POWER SOUNDシリーズの特徴でもあるULTボタンを装備。押すことで低音が強調され、パワフルで深みのある重低音が楽しめます。
ULT FIELD 3を2台つなげてBluetooth接続することで、ステレオ再生も可能になっています。
バッテリーは約24時間再生可能と倍増しているのと、10分充電で約120分使用可能な急速充電にも対応。USB-TypeC端子を搭載しているので、USB接続する事でスマートフォンやタブレットにお裾分け充電も可能です。
充電は背面にある防水フラップを開いたところにUSB Type C端子があり、ここから充電します。「バッテリー」ボタンを長押しするといたわり充電モードを使うこともできます。
新モデルでは新たにショルダーストラップも付属。肩にかけて持ち歩くことができるため、アウトドアでの持ち運び時にも手が塞がっていても持ち歩きができます。
両手がふさがっていても持ち運びが可能で、アウトドアでの持ち運びに便利そうです。
ストラップを使用しない場合は、ストラップを外し、本体上部端のキャップを裏返すことでアタッチメントループを隠すことができます。
さらにIP66/IP67等級の防塵防滴仕様になっているので安心して屋外での利用もできます。
専用スマートフォンアプリ「Sound Connect」を活用することで、イコライザー設定が可能。好みに合わせて、7つのバンドを自由自在に調整することで、音楽をより一層楽しめます。
音場最適化機能も搭載しており、本体内部に搭載したマイクにより自動的に周囲の騒音を検知し、その場の環境に合わせて最適な音質に調整します。
![]() ULT FIELD 1 |
![]() ULT FIELD 3 |
![]() ULT FIELD 5 |
|
税込価格 | 17,600円 | 29,700円 ↓ 27,500円 |
38,500円 |
発売日 | 2024年4月26日 | 2025年4月25日 | 2025年4月25日 |
横幅 | 206mm | 256mm | 320mm |
重量 | 650g | 1.1kg | 3.3kg |
SP構成 | 2Way | 2Way | 2.1ch stereo |
ULTモード | +1 | +1 | +2 |
イコライザー | 3バンド | 7バンド | 10バンド |
コーデック | SBC/AAC | SBC/AAC | SBC/AAC/LDAC |
防水防塵 | IP66/IP67/防錆 | IP66/IP67/防錆 | IP66/IP67/防錆 |
耐ショック仕様 | ショックプルーフ | ショックプルーフ | |
バッテリー | 12時間 | 24時間 | 25時間 |
その他 | お裾分け充電 | お裾分け充電 | |
ショルダーストラップ | ショルダーストラップ | ||
SRS-XB23後継 | SRS-XE300後継 | SRS-XG300後継 |
.
上記は比較的小型な3モデルULT FIELD 1/3/5を比較した表です。こちらは持ち運びやすいデザインながらもパワフルでクリアなサウンドを実現しており、スマートフォンなどの音楽再生やアウトドアシーンで活用できるスピーカーになっています。
「ショックプルーフ」というのは落下の衝撃に強いMIL-STD-810H Method 516.8-Shockに準拠した厚さ5cmの合板上での高さ1.22mからの落下テストをクリアしたモデルだそう。「ULT FIELD 5」は流石に約3kgという自重があるので、対象外になっているのかもしれません。
実機の音質をお伝えすると、まぁ、見た感じ通りで低音が増強されていきます。音圧はやはりスピーカーの表面積に比例して強くなるので「ULT FIELD 1」<「ULT FIELD 3」<「ULT FIELD 5」となっていきます。
とにかく重低音を高音質で鳴らしたい!ということになると最強スピーカー「ULT TOWER 9」を選ぶしかなくなってしまうんですが、持ち運びの際にどれくらいまで許容できるか、で選ばれるのが良いと思います。
購入時はAV10%OFFクーポンがもらえる「My Sony ID」の取得を忘れずに行うのと、さらにお得な購入方法として今ならソニーストアで最大10万円のお買い物券が当たる「ラッキー抽選会」が行われていますので、これにチャレンジしておくと良いかと思います。クーポン発行まで最大24時間かかるのでお早めに抽選申し込みをどうぞ。
![]() |
||||
ワイヤレススピーカー SRS-ULT30 ULT FIELD 3 |
ソニーストア価格: 27,500 円 税込 |
|||
![]() |
||||
発売日 | 2025年4月25日 |
メーカー商品情報ページこちら | ||
延長保証 | 5年ワイド:3,300円 3年ワイド/5年ベーシック:2,200円 3年ベーシック:無償 |
|||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |