ソニー『CEATEC 2025』出展のお知らせ
ソニーグループの報道資料によると2025年10月14日(火)~17日(金)に幕張メッセで開催される 「CEATEC 2025」 にソニーグループとして今年も出展することが発表になりました。
今年のテーマは 「Beyond the boundaries」。社内外の枠を超えてイノベーションを支援する Sony Acceleration Platform(ソニー・アクセラレーション・プラットフォーム) の取り組みの紹介とのことです。

こんにちは、店員佐藤です。
10年ほど前までは新商品発表の場でもあった「CEATEC JAPAN」でしたが、現在は家電見本市としての性格はなくなり、企業の新技術の発表の場という感じになっています。
ソニーさんの今年の主な展示内容をまとめると下記の通りとなります。
- Sony Acceleration Platform の紹介
 設立背景やこれまでの活動、今後の戦略を展示。
- サービス紹介
 アクセラレーションサービスや、2025年1月に開始したビジネスマッチング「Boundary Spanning Service」など。
- REON POCKET PRO
 社内起業から誕生しスピンオフを経てグローバル展開するウェアラブルサーモデバイスの最新モデル。
- Sony Innovation Fund との連携
 投資から育成までスタートアップを支援する事例。
- エンタメ領域での協業
 ソニー・ミュージックソリューションズとの取り組み。
- グローバル展開の実績
 海外拠点やスタートアップ、大学との協働事例。
- 「The Last of Us」多面展開
 ゲームからドラマ、ロケーションベース体験まで IP を活用した事例。
- デジタルツイン開発プラットフォーム「Mapray」
 3D・地理空間データを活用した新サービスの紹介。
ソニーは長期ビジョン「Creative Entertainment Vision」のもと、クリエイティビティとテクノロジーの力で新たな価値を創造し、境界を超えたイノベーションの実現を目指すという発表内容になるそうです。
CEATECは10月14日(火)から10月17日(金)までの平日4日間の開催になります。CEATECは日本最大級のテクノロジー展示会で、未来の生活を変える技術を体験できる場です。開催場所も幕張メッセと、やや遠いところになりますが、未来の生活を感じることができる展示会です。機会がありましたら、足を運んでみてください。
☆ソニーグループ ニュースリリース「CEATEC 2025」 出展のご案内
|  | ||||
| ウェアラブルサーモデバイス REON POCKET PRO 本体のみ RNPK-P1 | ソニーストア価格: 27,500円 税込 | |||
|  | ||||
|  | ||||
| 発売日 | 2025年5月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| ソニーストア 購入特典 | ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
| テックスタッフ 店頭入特典 | テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 | |||

☆ソニーストア 「REON POCKET(レオン ポケット)」製品一覧はこちら

★ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会のご案内はこちらから
 
							【フォトレポート】『CEATEC 2025』に行ってきました
最先端技術の展示会「CEATEC」へ昨日お邪魔してきました。以前の最新家電ショーから変わっていて、今は最先端技術の展示会になっているのですが、簡単にサラッと一周してきましたのでレポートしたいと思います。
 
							ソニー『CEATEC 2025』出展のお知らせ
ソニーグループの報道資料によると2025年10月14日(火)~17日(金)に幕張メッセで開催される 「CEATEC 2025」 にソニーグループとして今年も出展することが発表になりました。 今年のテーマは 「Beyond […]
 
							ソニー『CEATEC 2024』出展のご案内 2024年10月15日(火)~18日(金)に幕張メッセにて開催
SONYが2024年10月15日(火)~18日(金)に幕張メッセで行われる「CEATEC 2024」に出展することがわかりました。 今年は【Hello, Sensing World!】をテーマに、多様な産業との共創を通じ […]
 
							ソニー『CEATEC 2022』出展のご案内
千葉県・幕張メッセで開催される「CEATEC 2022」にてソニーの出展があることがニュースリリースで発表になりました。 「ずっと、地球で感動を分かち合うために。」をテーマに、環境に関する取り組みについて展示を行います。 […]

 
  
  
  
  
 


