Sony Park展 2025 Part 2が4/20(日)から開催 申し込みは4/8(火)11時から
1月26日にグランドオープンした銀座ソニーパークのイベント第2弾が4月20日から開催されます。part 2として「ゲームは、社交場だ。」「エンタテインメントテクノロジーは、ストリートだ。」「映画は、森だ。」が開催されます。
イベントは要予約制になっていて4月8日(火)から受付開始になります。
こんにちは、店員佐藤です。
Part 1プログラムが3月30日で終了して、続いて4月20日からPart 2のプログラムが開催されます。前回はYOASOBI、羊文学、VAUBDYの3組のアーティストとタイアップしたイベントになっていました。正直、VAUNDYとか羊文学のことは私は詳しく知らなかったんですが、このイベントをきっかけに名前を覚えてみると、ラジオでもよく聞くし、ドラマの主題歌で耳にすることもあるし、イベントきかっけでアーティストを知ることもできるんだなー、とか感心してしまっています。
Part 1 プログラムは私も予約をしてお邪魔させてもらってきました。アーティストがそこにいるわけではありませんが、彼らの存在を感じられる、そして今までにない未知の展示内容でとても楽しめました。
また、地下にあるダイニング「Nibun no Ichi」もとても魅力的な料理を楽しませてくれたので、次に行ったときも新しいメニューを楽しみたいなーと、思っています。
Part 2 のプログラムでは「BABYMONSTER」「Creepy Nuts」「牛尾憲輔」の3組みのコラボレーションになります。
ゲームプレイがあったり、8台のディスプレイ、20台のスピーカーで体験するライブミュージック、そして190インチの大型スクリーンとソニーの立体音響技術を用いた「360 Reality Audio」でミックスした音源を楽しめるなど、ソニーパークでしか体験出来ないコンテンツが披露されるようです。
展示される場所は前回と同じようです。。
今回も事前予約制になっていて4月8日11時から受付開始になります。Part 1のときも空いていたら入れてくれる様な感じかと思いきや、本当に予約がないと入場体験できませんでしたので、今回も予約申し込みは必須です。
4月20日(日)から新しいソニーパークがまた観られますね。
☆銀座ソニーパーク公式「Sony Park展 2025」のご案内はこちらから
☆当店店舗のご案内はこちらから
☆ソニーストア・直営店をご利用のお客様へのお願い
.
当店店舗「ソニーショップ テックスタッフ」の住所はこちら |
東京都港区新橋5-12-6 ヴェルディ新橋1F 営業日時:日月祝休 火~土曜日 11~19時営業 4月12日(土)は撮影会のため店舗営業はお休みします |
.

Sony Park展 2025 Part 2が4/20(日)から開催 申し込みは4/8(火)11時から
1月26日にグランドオープンした銀座ソニーパークのイベント第2弾が4月20日から開催されます。part 2として「ゲームは、社交場だ。」「エンタテインメントテクノロジーは、ストリートだ。」「映画は、森だ。」が開催されます […]

銀座ソニーパークがグランドオープン!『Sony Park展 2025』へ行ってきました!
1月26日にグランドオープンした銀座ソニーパークで開催する「Sony Park展 2025」へ1日遅れで行ってきました! すごい楽しかったです。こんな展示がこれからずっと続くと思うと嬉しくて仕方がありません。 早速、イベ […]

『Sony Park展 KYOTO』が京都にて11/11~11/23に開催
昨年の夏に銀座ソニーパークのファイナルイベントとして開催された「Sony Park展」が京都にて開催されることが発表になりました。11月11日から11月23日の開催で銀座以外での開催は初となります。 来場者は100万人を […]

銀座ソニーパークが9月末で一時閉園へ ラストイベントレポート
2018年から開園している銀座ソニーパークが今月いっぱいで一時閉園になります。最後の週末を迎えた銀座ソニーパークへ、出勤前にお邪魔させてもらってきました。