『LINE』アプリがアップデート Xperiaのサブ端末を使って2台でLINEアカウントが使用可能に

『LINE』アプリのアップデートが今朝ほどあり、最新バージョン「15.3.1」になりました。待望のAndroid端末のサブ端末を使って同じアカウントで2台のスマートフォン利用ができるようになりました。

こんにちは、店員佐藤です。
ネットニュースで数日前にLINEアカウントの複数端末利用がAndroidでも利用可能になるというので、更新をずっと待っていたのですが、今朝ほど、その更新がありLINEアプリが最新バージョンの「15.3.1」になりました。
Google PlayからLINEアプリの更新画面を見ると3/18の最終更新になっていて「サブ端末」についての記載がありました。

サブ端末というのは、今までもWindows PCなどで利用が可能でした。
LINEアカウントはメイン端末になるAndroidの他に、Windows PCなどにLINEアプリをインストールすることで、Windows 版のLINEアプリに同じアカウントで同時ログインができます。
私もこれはありがたく使わせてもらっていて、会社や自宅にいるときはVAIOにインストールしたLINEアプリを使ってメッセージの送受信をしています。外出時にだけXperiaのLINEアプリを使っていたのですが、今度はWindows PCの他に、Android端末もサブ端末にできるとのこと。
メイン端末とサブ端末の違いですが、トーク履歴のバックアップがとれるのはメイン端末だけなど、いろいろ制限があるんですけど、メインで使うことになるトークが2台の端末で使えるようになると便利。
妻がそういう使い方をしているんですが、外出しているときはメイン端末の「Xperia 10 IV」を使っていて、自宅に帰ってくるとメイン機を充電させてサブ機の「Xperia 5」で調べ物をする、ということをしています。
LINEが使えるのはメイン機だけだったんですがWi-Fi専用のサブ機でも今度からLINEが使える様になります。

こちらがLINEアプリのアップデート前とアップデート後のサブ端末についての記載です。
Androidのスマートフォン、タブレットのところでサブ端末が「使えない」→「使える」に表示が変わっていました。
ということで、早速、Xperiaを2台用意して、今までLINEを入れていなかった端末をサブ端末にして設定してみます。

LINEアプリをインストールすると画面左のログイン画面になり、ログインを選んで作業を進めていくと、最後に「この端末にアカウントを移すと前の機種ではLINEが使えなくなる」旨の案内があり、トーク履歴のバックアップなどをしているかどうか確認が取られるんですが、現在は「メイン端末」と「サブ端末」の2択になります。
サブ端末を選べば、メイン端末はログアウトせずに、同じアカウントで使える端末が追加されます。

作業を進めていくとサブ端末でQRコード表示されるので、これをメイン端末のLINEアプリにあるQRコードリーダーを使って読み込むように指示されます。
画面右はメイン端末なんですが、LINEアプリのアイコンを長押しするとメニューが表示されるので、ここから「QRコードリーダー」を選ぶと、簡単にLINEのQRコードの読み込みができるようになります。知っておくと便利な裏技です。

これでメイン端末からサブ端末のQRコードの読み込みをします。その後も確認のための認証コード入力などがあるんですけど、指示に従って作業していけば、これでサブ端末に同じLINEアカウントが設定できます。

設定が終わりました。同じLINEアカウントのトーク画面が2台のXperiaに表示されています。
メイン端末の他に、前に使っていた機種をサブ端末として今もWi-Fi専用モデルにしてご利用の方は是非お試しになってみてください。

★ソニー公式「Xperia 春のスタミナ祭り 最大30,000円キャッシュバック キャンペーン」のご案内はこちらから
3月31日まではソニーにて「Xperia 春のスタミナ祭り」を開催しています。LINEアカウントで抽選をして、当たった金額のキャッシュバックが対象機種購入で受けられます。
LINEくじをひいて、1等が出たら、それはもうXperiaの新型モデルを購入する運命なのかも! 是非、こちらのロトくじもチャレンジしてみてください。
【2024年11月21日プライスダウン! フラッグシップモデルならこれ!】
|  | ||||
| Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 1 VI (XQ-ES44) | ソニーストア価格: 179,300円~ 税込 | |||
|  | ||||
| 発売日 | 2024年6月21日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| ソニーストア 購入特典 | ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
| 36回分割払い 手数料0% | 月々のお支払い 4,900円(1回目のみ7,800円) お支払い総額 179,300円 | |||
| テックスタッフ 店頭ご利用特典 | ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 | |||
【2024年11月25日プライスダウン!】
|  | ||||
| Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル Xperia 10 VI (XQ-ES44) | ソニーストア価格: 64,900 円 税込 | |||
|  | ||||
| 発売日 | 本年7月上旬以降予定 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| ソニーストア 購入特典 | ソニー提携カード決済で3%オフ 36回分割1,900円/月※(金利0%) | |||
| 2年残価設定 クレジット | 月々のお支払い 2,100円円(1回目のみ4,000円) 24回お支払い総額52,300円 13回目17,000円(※ 商品返却時はお支払いが不要) | |||
| テックスタッフ 店頭ご利用特典 | ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 | |||

★最大10万円クーポンがもらえる「ソニーストアご利用感謝ラッキー抽選会」はこちら
 
							『Xperia スタミナ祭り』キャンペーン発表! SIMフリーモデル購入で最大1万円の現金キャッシュバック!
新発売のスマートフォン「Xperia 1 VII」「Xperia 10 VII」でキャンペーンが発表になりました。SIMフリーモデルの購入でもれなく現金のキャッシュバックです。 購入期間は本日10月31日から2026年1 […]
 
							Xperia1VIIがAndroid 16になって1週間 スクショ新機能は便利だけど、USB充電が不安定…!? モバイルSuicaも好調に? 実機で検証しました
10月22日にAndroid 16へアップデートされた「Xperia 1 VII」ですが、アップデートから1週間経って、少し気になる点が出てきました。まだ検証中なんですが、これって私だけ!?ということで、ユーザーさんに相 […]
 
							【レビュー】新潟までビューーン『Xperia10VII』と一緒に日帰り佐渡金山の旅
テックスタッフ鉄道研究部からのレポートです。JR東日本の「どこかにビューーン!」へまたまた行かせていただきました。 今回は「新潟駅」が当選。新潟からすぐ近くには佐渡島があり、世界遺産の佐渡金山まであと一歩! ということで […]
 
							店頭の『Xperia 10 VII』でAIを体験!ChatGPTと2025年流行語予想
当店の土曜日営業にご来店のお客様、いつもありがとうございます。先週末は午前中、ドジャースのワールドシリーズの中継があり、それを応援したり、夕方からは珍しく?お買い物と修理相談でごった返していましたが、昼間はまったりした時 […]

 
  
  
  
  
 

