11月3日は都心から一番近い航空ショー「入間航空祭」開催 “α”を持って出かけよう!

来週の日曜日、11月3日に埼玉県・入間市にて航空自衛隊による「入間航空祭」が開催されます。都心から一番近い航空ショーということで人気の航空祭ですが、どうやら撮影に関する規制があるようです。
デジタル一眼“α”を持ってブルーインパルスの撮影をされる方は要注意。

こんにちは、店員佐藤です。
埼玉県入間市にある入間基地ですが、実家の近くにあるもので見学するときは実家に車を駐めて、歩いて参加させてもらっています。基地の近くには西武池袋線の稲荷山公園駅もあり、とてもアクセスしやすい航空祭だと思います。
本当は今年の1月にも開催される予定だったのですが、能登半島地震への支援活動のため中止になっていて、久しぶりの開催になるかと思います。
プログラムなども発表になっています。
航空祭に行かれたことがない方は、どうやって行けば良いのだろう?と思われるかもしれませんけど、普通に運動会を見に行く感じで行けます。
基地内では音楽隊の演奏があったり、飛行機の展示があったり、そして目玉のブルーインパルスの飛行なども見られます。

予定では13時半から14時10分くらいみたいですね。
今年の1月開催の際は撮影エリアの制限があるというアナウンスがあったのですが、今回はそれはなく、比較的自由に撮影ができそうです。
ただし、撮影に関しての注意事項はあり、脚立やシート、イスの持ち込みなどは制限されます。
そしてカメラについての制限では40cmを超える長さの望遠レンズの仕様が禁止となっています。
F1のときは25cmよりも大きなカメラの持ち込みは「ご遠慮」ください、という柔らかい書き方でしたが、航空祭では「禁止」という強い表現になっています。ただ、25cmだと本当に制限が厳しいんですけど40cmならば、ほとんどのカメラが大丈夫そうな。。。
ということで、代表的なソニーの望遠レンズで長さをチェックしてみました。

黒と黒のラインが40cmです。最初は“α9 III”+SEL70200GM2です。フードを付けても全然楽勝で40cmに収まりました。このレンズはインナーズームになっているのでテレ端を使ってもレンズ全長は長くなりません。
なお、このblogエントリーの最初に登場したブルーインパルスの編隊飛行ですが、これで焦点距離100mm相当です。70-200mmのズームレンズがあれば航空祭の撮影はカバー出来るかな?と、思います。

もう少し焦点距離が欲しい!ということで、あれば、ここで2倍のテレコンを装着。それでも40cmを軽く下回ります。完璧です。

続いてはこちらは「SEL100400GM」です。ボディは“α9 III”のまま。このレンズも楽勝で40cmに収まると思いきや。。。

このレンズはズーム時に伸びます。テレ端にするとレンズフードがわずか1cmなんですが飛び出てしまいます。レンズフードを外して使えばセーフですが、天気が良いときはフードは必須です。テレ端を使わないようにして使えばOKかな?

SEL200600Gです。レンズフードを付けてしまうと軽く40cmをオーバーします。レンズフードを外すとギリギリ39cmに収まるので曇りの時ならOKかも。ただ、ワイド端が200mmなので、せっかく近くまで来てくれるブルーインパルスの編隊飛行が収められない可能性がありますね。

こちらはF4通しのズームレンズ「SEL70200G2」です。こちらもインナーズームレンズではなくテレ端で延びるのですが、レンズフードをつけてもこの長さです。どうせ空背景で絞って撮影するので、これでも良いかもしれないですね。

こちらは5年前に撮影した時のもので焦点距離は約300mm相当です。70-200mmでトリミングしてしまえば良いので、やはり70-200mmくらいのレンズで行くのが良いかと思います。
私も天気が良ければ、今年も実家から歩いて参加予定です。現地で見かけたらお声がけください♪(ものすごい人出なので、まず見つけられないと思いますがw)※店員佐藤は右目負傷のため、欠席することになりました。事故とかではありません。ご心配なくどうぞ。
【追記】

11月1日(金)時点での天気予報です。ブルーインパルスの展示飛行の時間を含めて晴れそうですね♪
それと航空ショーの前には「センサークリーニング」を忘れずにどうぞ。明るい空にレンズを向けて撮影すると露出オーバーになりがちで絞りを絞って撮影することになると思います。絞り込むと目立つのがセンサーのゴミです。
航空ショーの前にはセンサークリーニングをどうぞ。当店では待ち無しでその場でセンサークリーニングを行っています。お気軽にご利用ください。
さて、大人気の「SEL70200GM2」ですが、現在は2か月待ちとかではなくソニーストアで普通に在庫販売をしています。今からでも間に合いますよ♪
![]() |
||||
| G Master 望遠ズームレンズ SEL70200GM2 |
ソニーストア価格: 385,000円 税込 |
|||
![]() |
||||
| 発売日 | 2022年11月26日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| 長期保証 サービス |
5年ワイド:33,000円 3年ワイド/5年ベーシック:16,500円 3年ベーシック:無償 |
|||
| ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
| テックスタッフ 店頭入特典 |
実機を当店店頭にて展示しています テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
|||
![]() |
||||
| 望遠ズームレンズ SEL70200G2 |
ソニーストア価格: 258,500 円 |
|||
| 発売日 | 2023年7月28日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| 延長保証 | 5年ワイド:25,300円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:13,200円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
| ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ | |||
| テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
|||
![]() |
||||
| デジタル一眼カメラ α7R V ILCE-7RM5 |
ソニーストア価格: 577,500 円 税込 |
|||
| 発売日 | 2022年11月25日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| 延長保証 | 5年ワイド:56,100円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:28,600円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
| ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
| テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ご成約記念品プレゼント ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
|||
![]() |
||||
| デジタル一眼カメラ ILCE-7CM2 |
ソニーストア価格: 328,900 円税込~ |
|||
| 発売日 | 2023年10月13日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
| 延長保証 | 5年ワイド:29,700円(税込) 3年ワイド/5年ベーシック:15,400円(税込) 3年ベーシック:無償 |
|||
| ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
| テックスタッフ 店頭ご利用特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 ☆テックスタッフ店頭ご利用特典 |
|||
【レポート】『ゆる鉄倶楽部 有志写真展 Vol.2』&『ゆる鉄画廊NOMAD池袋』にお邪魔してきました
11月20日(木)から23日(日)まで池袋で開催中の『ゆる鉄倶楽部 有志写真展 Vol.2』&『ゆる鉄画廊NOMAD池袋』へ行ってきました。 鉄道写真家 中井精也氏も終日在廊している鉄道写真イベントです。ソニーさんのスポ […]
【先行予約開始】雨・雪でも撮影を支えるSONY純正「レインカバー」&超望遠をスマートに持ち運ぶ「ソフトキャリングケース」登場!
SONYからαアクセサリーとしてレインカバーとソフトキャリングケースが登場し、本日より先行予約がスタートしました。 レインカバーはL、Sの2サイズで、ストア価格22,000円です。 ソフトキャリングケースはL、M、Sの3 […]
【αアカデミー 銀座校 特別企画】ヘリコプターから夜景を撮影 松田秀雄氏による「東京フォトミッション」12月11日開催! 抽選申込は11月19日まで
αアカデミー 銀座校の特別企画として松田秀雄氏の写真講座 ヘリコプターから東京の夜景を撮影する「東京フォトミッション」が2025年12月11日(木)(予備日:翌日)に開催されます。 講座抽選へのお申し込みは、2025年1 […]
デジタル一眼カメラ「α7CR」「α7C II」、VLOGCAM「ZV-E1」「ZV-E10M2」のアップデート公開 バッテリー表示・起動不具合の修正
デジタル一眼カメラ「α7CR」「α7C II」、VLOGCAM「ZV-E1」「ZV-E10M2」のアップデートが一斉に公開になりました。 これにより充電やUSBストリーミング接続時に発生するバッテリー表示・起動不具合が修 […]









