【10/22(火)10時 受注開始】品薄必至!? バッテリーチャージャー『BC-ZD1』 & DCカプラー『DC-C1』詳細レポート
プレスリリースはありませんでしたが、ソニーデジタル一眼カメラ“α”シリーズのアクセサリーとしてバッテリーチャージャー『BC-ZD1』 とDCカプラー『DC-C1』が発表になり、ソニーストアでは10月22日火曜日の朝10時から予約受注が開始されます。
待望のUSB対応の充電器&DCカプラーです。アクセサリー製品ではありますが、これは争奪戦必至でしょう。なんせ、これがあればAC電源がなくてもポータブルバッテリーなどからでもどこででも充電が可能になります。
レース撮影やポートレート撮影を旅先でされる方などは注目のアイテム。さらにタイムラプス撮影や動画撮影を中心にされる方にはDCカプラーも大注目製品だと思います。具体的にどんなアクセサリーになるのかご案内します。
■ バッテリーチャージャー「BC-ZD1」
こんにちは、店員佐藤です。
“α7”シリーズで利用される「NP-FZ100」という大型バッテリーを2個同時に急速充電出来るUSB PD対応のバッテリーチャージャーが発売になります。11月15日発売予定で希望小売価格は18,150円となっています。従来通りであれば、ソニーストアでは16,800円前後の値付けになるものと予想されます。
今までは「BC-QZ1」というチャージャーが1種類発売されているのみだったので、これを使って充電することになっていました。こちらはソニーストア価格14,300円で販売されています。コンセントから電源をとって充電する形になります。
満充電まで約150分の急速充電が可能で本体内充電よりも40%の短縮ができる性能となっています。
新発売の「BC-ZD1」も急速充電対応で2本同時に充電し約155分で満充電ができるとなっています。
ちなみにカメラの本体内充電の際の満充電までの時間目安は約255分となっています。定格電流1.5AのACアダプターを利用した際の目安となっており、最近のモデルはUSB PD対応になっているため、USB PDで18Wくらいの電力があれば大体150分前後で満充電にすることができます。
写真はUSB PD対応のポータブル電源なんですが、出力する電力量を表示することができて、これをみると11.7w という表示でした。30W 対応のモデルなんですが、大体これくらいでNP-FZ100は充電するみたいですね。
充電器 | NP-FZ100 満タン充電時間 |
バッテリーチャージャー「BC-ZD1」(2本同時) | 約155分 |
バッテリーチャージャー「BC-QZ1」 | 約155分 |
“α”カメラ本体内充電(ZV-E1)USB充電 | 約255分 |
“α”カメラ本体内充電(ZV-E1)USB PD充電 | 約155分 |
.
なお2本同時の充電になる「BC-ZD1」ですが、1本だけをさらに急速に充電するということはできなくて、1本充電でも約155分となります。
おそらくバッテリーに負荷がかからないようにする充電速度があり、その上限が1本の満充電に155分という目安になっているんだと予想されます。
新型バッテリーチャージャー「BC-ZD1」のサイズが上記の通りです。電源はUSB Type Cで入力されるため、「BC-QZ1」と違って電源部が必要ないので2本の充電が可能にもかかわらず、こうして小型化されているようです。
充電ランプの仕様は上記の通りで「BC-QZ1」も同じ様なランプインフォメーションをしています。90%まで充電ができるとCHARGEランプは消灯するのですが、そこから30分かけて90%→100%の満タン充電にする、ということをしています。
急速充電タイプのものは大体、こうして最後だけ充電量を遅くして満タンにしますね。
電力はUSB Type C端子にて入力します。「USB PD 30W以上対応のUSB ACアダプターなどの電源と3A対応のUSBケーブルをご用意ください。」となっていて、メーカー推奨のACアダプターなどは指定はありません。
なお、NP-FZ100を1個だけ充電するようであれば18WのUSB PD充電でも動作します。2個充電するときは30W 以上のUSB PDの対応電源が必要になります。18W以上30W 未満の場合は2個同時充電はできますが、充電にかかる時間が遅くなるそうです。
パソコンのUSB端子などでtype Aから変換して出力されたUSB Type Cなどで18W を下回る出力しかない場合は動作しないのでご注意ください。スマートフォンみたいに遅くてもじっくりと充電するということはなく「BC-ZD1」は動作しないとなっています。
USB PDの30W対応電源ですが、世の中にはいつくもありますので、それらを利用することになります。ソニー純正ですとXperia用のACアダプター「XQZ-UC1」がソニーストアで販売されています。価格は5,480円で購入可能。
SONYのロゴも入っているし、ケーブルも付属していますので、とりあえずこれさえ買えば問題なしです。(USB PDの規格はいろいろ複雑でACアダプターだけではなくケーブルも対応品でないと使えません。ケーブルには規格の記述がないので購入する時にしっかり選ばないと期待している電力が得られなくなりますのでご注意を)
amazonなどでも汎用のUSB PD対応の充電器がいくつも販売されています。30W以上のものを選べば利用できるかと思います。
USB PD対応の30W出力が可能なポータブル電源の利用も可能ではありますが、ポータブル電源からバッテリーへの充電をすると3~4割の電力は失われます。少ないNP-F100をポータブル電源で充電しながら運用するよりは自宅で大量のNP-FZ100を充電して持ち歩く方が荷物は減らせますので、緊急事態の時の方法ということでお考えになると良いかと思います。
■ DCカプラー「DC-C1」
もうひとつの新製品がDCカプラー「DC-C1」です。USB Power Deliveryで安定した電源供給を行い、
長時間撮影が可能なNP-FZ100、NP-FW50用のDCカプラーになります。
従来も「AC-PW20」というACアダプターは製品として販売されていましたが、こちらはAC電源専用なのと、NP-FW50(ソニーストア価格:12,100円)という“α6400”などで使われている小型のバッテリーにしか対応していませんでした。
新製品のDCカプラー「DC-C1」はNP-FZ100に対応し、USB PD対応電源に対応した製品となります。
写真を見るとNP-FW50のアタッチメントに、NP-FZ100用の接続プレートをかぶせて使う様になっているので「このアダプターがあればばってりーのNP-FW50をNP-FZ100にして使うことができるんですか?」という質問があちこちから来そうなんですが、それはできないそうです。NP-FZ100用の接続プレートにNP-FW50は入らないようになっているとのこと。
カメラ用の接続プレートは長さが1.6mあるとのことです。その先にUSB PD対応電源が必要になるんですが、割と自由な取り回しができそうです。
接続プレートはカメラ底部のバッテリー蓋から入れます。バッテリー蓋にはケーブルを通す穴が最初から用意されているモデルがあるので、その場合はケーブルを穴に通るようにして使います。それがない場合はバッテリー蓋を取り外して使います。
防水性は有していないので屋外での利用の際はカメラを含めて防水について配慮しての利用になります。
想定される利用シーンですが、動画撮影のユーザーさんなどで、バッテリー状態を気にせずに利用したい方や、会議などで長時間利用を想定している方になると思います。
タイムラプス撮影などで数時間の撮影をする際にもあるとありがたいのですが、インターバル撮影程度だと、それほど電力消費は多くないのでポータブル電源からカメラのUSB TYpe C端子への給電でも撮影は可能。
今週撮ってきた紫金山アトラス彗星のタイムラプス撮影は約3.5時間のインターバアル撮影をしていますが、撮影終了時にもバッテリー残量は92%あったので特に問題なし。
どうにもならないのが動画撮影の長時間録画で、こちらも今年の動画ですが、東京マラソンの撮影をFX30で行っているのですが、同様にUSB給電で撮影してはいるものの2時間20分ほどでバッテリーが切れてしまいました。
こういうときにDCカプラー「DC-C1」があると問題なく最初から最後まで録画することができそうです。
そして、こちらもUSB PD対応電源が別途必要になります。「DC-C1」の場合は65W以上の電源が必要になります。
ソニー純正ではありませんが、実はVAIOのACアダプターで65W 出力に対応しているものがあり、これを使うことができるかと思います。写真はVAIO Zに付属していたACアダプターで、こちらは生産が完了しているものになりますが、現在は「VJ8PD65W2」という製品が対応します。
amazonでも「65W USB-C 充電器」とかで検索をすると多数対応品が出てきます。あ、この製品は今週末、プライム感謝祭先行セールで安くなっているみたいですよ♪ これに100W/5A対応のUSB Type Cケーブルを用意する必要があります。
DCカプラー「DC-C1」のUSB端子にはロック用のネジ穴が用意されているのと、アンカーループを使って固定して断線を防ぐ事が可能。
あとは注意点としてUSB PD対応の電源が、複数のUSB出力をもっていて、そちらを別の機器で抜き差しした場合に電源供給が止まる可能性があるので、そうした利用には注意が必要になるようです。
以上、バッテリーチャージャー『BC-ZD1』 と DCカプラー『DC-C1』のご案内でした。
ソニーストアでは10月22日(火)10時から予約受注を開始します。DCカプラーは利用する方が限られると思いますがバッテリーチャージャー「BC-ZD1」は、バッテリーを大量消費される方には待ちに待った製品なのでは!?
■予約前の事前準備! お得な購入方法
お得な購入方法として、現在ソニーストアではラッキー抽選会が開催されており、このキャンペーンでは最大10万円、最低でも最大4,000円のお買物券がもれなくプレゼントされます。(キャンペーンの詳細は上記参照)
もっとも当選者が多いボリュームゾーンは「大ラッキー賞」で10万円のお買い物で使える5,000円クーポン、4万円で使える2,000円クーポン、2万円で使える1,000円クーポンのセットになるかと思います。
注意点は抽選した翌日のクーポン発行になるため、お買い物する当日に抽選してもすぐには使えない点です。そのため、まだチャレンジされていない方は今すぐくじを引いておくのがおすすめです。
そして、ソニーストアでは「AV商品に使える10%OFFクーポン」を、My Sony IDをお持ちの方に配布しています。サインインすると、クーポンを使った割引価格でお買い求めになれます。
IDをお持ちでないお客様にも、IDを新規で登録(無料)いただければ、直後に「10%OFFクーポン」がプレゼントされますので、ぜひご利用下さいませ。
購入前にまずはMy Sony IDの取得からどうぞ!
ソニーストアでの予約が始まりましたらこちらのblogや当店X(旧Twitter)でお知らせいたします。ぜひチェックをどうぞ。
バッテリーチャージャー BC-ZD1 |
ソニーストア価格: 17,600 円税込 |
|||
発売日 | 2024年11月15日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
DCカプラー DC-C1 |
ソニーストア価格: 18,700 円税込 |
|||
発売日 | 2024年11月15日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
10%オフクーポン(併用不可)プレゼント中 テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
■PD対応出力65W ACアダプター(VAIO(株)製)
ACアダプター VJ8PD65W2 |
ソニーストア価格: 9,460 円税込 |
|||
発売日 | 2023年4月20日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
■PD対応出力30W ACアダプター(ソニー製)
急速充電対応ACアダプター XQZ-UC1 |
ソニーストア価格: 5,480 円税込 |
|||
発売日 | 2021年4月23日 | メーカー商品情報ページこちら | ||
ソニーストア 購入特典 |
ソニー提携カード決済で3%オフ |
|||
テックスタッフ 店頭入特典 |
テックスタッフ店頭ご利用特典のご案内 |
★最大10万円クーポンがもらえる「ソニーストアご利用感謝ラッキー抽選会」はこちら
【レビュー】“α1 II”と「SEL2870GM」の実機レビュー!『α SPECIAL EVENT 2024』イベントレポート
11月20日、21日に東京ビッグサイトで開催された「α SPECIAL EVENT 2024」のイベントレポートです。 新発売の“α1 II”と開放絞りF2のズームレンズ「SEL2870GM」が初披露されるイベントで私も […]
争奪戦必至!? 新型アイピースカップ「FDA-EP21」も11月26日(火)10時から予約販売開始 “α7R V”や“α7 IV”ユーザーさんは注目!
23日土曜日は当店にて新製品セミナーを開催しました。当店に実機展示はありませんが、ソニーストア銀座さんへ立ち寄り、先に実機を体験してからうちのお店にもお越しいただいたりして、かなり臨場感のある?新製品セミナーができたかと […]
【プライスダウン】フラグシップミラーレス一眼『α1』が“α1 II”発売前に11万円もの大幅値下げ!
フラグシップミラーレス一眼『α1』がソニーストアで11万円もの大幅値下げになりました。 ストア価格は990,000円→880,000円となっています。 AV10%OFFクーポンを利用する事で792,000円でお買い求めい […]
【5分で分かる】αレンズ初、ズーム全域開放F値2を実現! 単焦点レンズに迫る高い解像性能&小型軽量の大口径標準ズームレンズ『SEL2870GM』登場
ソニーのニュースリリースにて「αレンズ初のズーム全域開放F値2 大口径標準ズームレンズ Gマスター 『FE 28-70mm F2 GM』発売」と発表がありました。 αレンズで初めてズーム全域開放F値2を実現し、美しいぼ […]